研究課題/領域番号 |
15590979
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
内分泌学
|
研究機関 | 島根大学 (2004) 島根大学(医学部) (2003) |
研究代表者 |
加藤 讓 (加藤 譲) 島根大学, 医学部, 教授 (90030965)
|
研究分担者 |
村上 宜男 島根大学, 医学部, 助教授 (10252909)
宗宮 基 島根大学, 医学部, 講師 (50243431)
山根 雄幸 島根大学, 医学部, 助手 (20335566)
山本 昌弘 島根大学, 医学部, 助手 (50346392)
越村 邦夫 島根大学, 医学部, 講師 (90192575)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
|
キーワード | 成長ホルモン / 神経ペプチド / 一酸化窒素 / 下垂体 / 視床下部 / インスリン様成長因子 / カルシウムチャネル / 分泌調節 |
研究概要 |
一酸化窒素(NO)は、新しい細胞調節因子として注目されている。しかし、内分泌機能とNOとの関係は十分明らかではない。われわれは、GH3細胞において、内因性NOがautocrine機序およびparacrine機序により成長ホルモン(GH)分泌を抑制することを明らかにした。ヒト下垂体GH産生腫瘍細胞にもNO合成酵素(NOS)の存在を認めた。正常人においては、TRHの静脈内投与はGH分泌を抑制する。しかし、その機序は明らかではない。TRHは視床下部ソマトチン(SRIH)に作用してGHを間接的に抑制する機序の他に、ゴナドトロピン産生細胞などのNO放出を介して、paracrine的に下垂体GH分泌細胞に抑制的に作用する可能性が想定される。一方、GHは血管に作用するが、血管内皮細胞におけるNOとGHとの関係が注目される。NOは脳神経細胞においても重要な作用を有する。海馬などの記憶に関与する神経細胞にGHが作用する場合にもNOとの関係が推定される。 本研究では、GH産生細胞の分泌調節機序ならびにGH標的細胞のGH作用機序におけるNOの役割を明らかにすることを目的とした。研究期間中に明らかにしたことは以下のとおりである。1)GH3細胞におけるTRHにおけるNO産生促進機序、2)正常ラット下垂体におけるNO産生機序、3)ヒト血管内皮細胞におけるGHのNO産生促進機序、4)ラット海馬におけるNOS分布とEPO, IGF-I投与のNO放出促進機序。 これらの成績は、NOがGH分泌、GH作用、記憶機序のいずれにおいても重要な役割を有すること示唆する。
|