• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血清NM23蛋白質のサイトカイン様新機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15591033
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所)

研究代表者

角 純子 (岡部 純子)  埼玉県立がんセンター, 臨床腫瘍研究所, 専門研究員 (30161136)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード癌 / 蛋白質 / 生理活性 / 発現制御 / NM23 / サイトカイン / 血清診断 / 予後因子 / NM23蛋白質 / 白血病細胞 / 単球 / 増殖 / 生存
研究概要

白血病、悪性リンパ腫におけるNM23遺伝子の過剰発現や、細胞外に分泌されたNM23蛋白質に着目して、血液を用いた予後診断法を開発した。血清「NM23蛋白質が予後不良因子となる生物学的基盤を解明するために、細胞外環境におけるNM23蛋白質の細胞生物学的機能を検索し、そのサイトカイン様の機能を明らかにした。
1)血清NM23蛋白質の正常末梢血単核細胞に対する作用
予後不良の白血病に検出される血清NM23濃度において、NM23蛋白質は正常末梢血単核細胞(特に単球)の生存を阻害した。血清NM23が予後不良因子となる生物学的基盤としてこの機能に注目した。NM23蛋白質を処理した正常末梢血単核細胞に誘導される遺伝子/蛋白質の発現をcDNA microarray、RT-PCR、Protein array、ELISAを用いて包括的に解析した。サイトカイン、ケモカイン,ICAM-1,MMP12,MMP7等、腫瘍の悪性化に関与する多くのサイトカインが誘導されることが判明した。誘導されたサイトカインは初代培養の白血病細胞の増殖・生存を直接促進した。NM23は単球を活性化し、サイトカイン産生を介して間接的に腫瘍細胞の増殖を支持することができると推察される。
2)血清NM23蛋白質の初代培養白血病細胸に対する作用
NM23蛋白質は初代培養の白血病細胞の増殖・生存を直接促進した。この作用はサイトカインの誘導およびMAPKおよびSTAT系シグナル伝達の活性化が関与していた。白血病細胞が分泌したNM23分子をメディエーターとしてオートクラインに、また単球を介してパラクラインに自身の増殖を促進すると考えられた。これは細胞外環境におけるNM23蛋白質の新しい機能であり、血清NM23蛋白質が予後不良因子となる生物学的機能基盤の1つと考えられる。さらに、治療の新しい標的としても今後の展開が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Clinical significance of serum NM23-H1 protein in neuroblastoma2005

    • 著者名/発表者名
      Okabe-Kado, J., Kasukabe, T., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 96・10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of combined treatment with rapamycin and cotylenin A, a novel differentiation-inducing agent, on human breast carcinoma MCF-7 cells and xenografts.2005

    • 著者名/発表者名
      Kasukabe-T., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical significance of serum NM23-H1 protein in neuroblastoma2005

    • 著者名/発表者名
      Okabe-Kado J., Kasukabe, T., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 96

      ページ: 653-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of combined treatment with rapamycin and cotylenin A, a novel differentiation-inducing agent, on human breast carcinoma MCF-7 cells and xenografts.2005

    • 著者名/発表者名
      Kasukabe-T., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res. 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical Significance of nm23-H1 Proteins Expressed in Cytoplasm in Diffuse Large B-cell Lymphoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Niitsu, N., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 10

      ページ: 2482-2490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MmTRA1b/phospholipid scramblase 1 gene expression is new prognostic factor for acute myelogenous leukemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, A., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Leukemia Res 28

      ページ: 149-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MmTRA1b/phospholipid scramblase 1 gene expression is new prognostic factor for acute myelogenous leukemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, A., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Leukemia Res. 28

      ページ: 149-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical Significance of nm23-H1 Proteins Expressed in Cytoplasmin Diffuse Large B-cell Lymphoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Niitsu, N., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 10

      ページ: 2482-2490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MmTRA1b/phospholipid scramblaes 1 gene expression is new prognostic factor for acute myelogenous leukemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, A., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Leukemia Res 28

      ページ: 149-157

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of apoptosis by combined treatment with differentiation-inducing agents and interferon-a in human lung cancer cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto-Yamaguchi, Y., Okabe Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 23

      ページ: 2537-2548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of nm23-H1 is associated with a poor prognosis in peripheral T-cell lymphoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Niitsu, N., Nakamine, H., Okamoto, M., Okabe-Kado.J., et al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol 123

      ページ: 621-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical significance of nm23-H1 proteins expressed on cell surface in Non-Hodgkin's lymphoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Niitsu, N., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Leukemia 17

      ページ: 196-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serum levels of the nm23-H1 protein and their clinical implication in extranodal NK cell lymphoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Niitsu, N., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Leukemia 17

      ページ: 987-989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiological and pathological relevance of extracellular NM23/NDP kinases.2003

    • 著者名/発表者名
      Okabe-Kado, J., Kasukabe, T.
    • 雑誌名

      J Bioenerg Biomemb 35

      ページ: 89-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of apoptosis by combined treatment with differentiation-inducing agents and interferon-a in human lung cancer cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto-Yamaguchi, Y., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 23

      ページ: 2537-2548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of nm23-H1 is associated with a poor prognosis in peripheral T-cell lymphoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Niitsu, N., Nakamine, H., Okabe-Kado, J., et al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol. 123

      ページ: 621-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niitsu N, Okabe-Kado J, et al.: "Expression of nm23-H1 is associated with a poor prognosis in peripheral T-cell lymphoma."Br J Haematol. 123. 621-630 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Okabe-Kado J, Kasukabe T.: "Physiological and Pathological Relevance of Extracellular NM23/NDP Kinases."J Bioenerg Biomemb. 35. 89-93 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Niitsu N, Okabe-Kado J, et al.: "Serum levels of the nm23-H1 protein and their clinical implication in extra nodal NK cell lymphoma."Leukemia. 17. 987-989 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Niitsu N, Okabe-Kado J, et al.: "Clinical Significance of nm23-H1 Proteins Expressed on Cell Surface in Non-Hodgkin's Lymphoma."Leukemia. 17. 196-202 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto-Yamaguchi Y, Okabe-Kado J, et al.: "Induction of apoptosis by combined treatment with differentiation-inducing agents and interferon-α in human lung cancer cells."Anticancer Res.. 23. 2537-2548 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoyama A, Okabe-Kado J, et al.: "MmTRA1b/phospholipid scramblase 1 gene expression is a new prognostic factor for acute myelogenous leukemia."Leukemia Res.. 28. 149-157 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi