• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

制御性T細胞特異的転写因子を介した制御性T細胞誘導による自己免疫疾患治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15591050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関東京大学

研究代表者

三崎 義堅  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60219615)

研究分担者 川畑 仁人  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (70334406)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード制御性T細胞 / 転子因子 / 自己免疫疾患 / FOXP3 / SOCS3 / 転写因子 / 分化誘導 / cDNAクローニング / レトロウイルスベクター / トランスジェニックマウス / ホメオスタシス
研究概要

CD4陽性ヘルパーT細胞のサブセットの一つであるCD4(+)CD25(+)制御性T細胞(以下Treg)は、免疫応答を負に制御し、免疫系のホメオスタシス維持の上で重要な役割を担っている。こうしたT細胞サブセットへの分化には転写因子が重要な役割を果たすと考えられているので、本研究では、Treg分化誘導能のある転写因子を同定し、その遺伝子を末梢血或いは関節浸潤T細胞に導入することにより、一度エフェクターメモリーT細胞に分化してしまった自己反応性T細胞を治療上望ましいTregに再分化させる治療戦略を開発することを目的とした。
卵白アルブミン(OVA)を全身の核内に発現するトランスジェニックマウスと、OVA特異的なT細胞レセプターを発現するTgとのダブルTgでは、自己反応性細胞が、胸腺でTregになる。このダブルTgから樹立したOVA特異的Treg細胞株とOVA特異的CD4(+)CD25(-)T細胞由来cDNAライブラリーをサブトラクションし、Treg特異的と考えられる転写因子FOXP3と(189>とを同定した。FOXP3は、昨年ほぼ同時期に他の3つのグループより我々に先んじて、Treg分化上重要であることが報告されてしまったので、FOXP3の機能を知るために、酵母2ハイブリッド法にて会合する分子を探索し、SOCS3を同定した。このSOCS3は、293細胞強制発現系だけでなく、FOXP3強制発現Tregクローンにおいても、内在性のSOCS3との会合する事が確認された。さらにその会合にはSOCS3のおそらくSH2領域、FOXP3側の81-210アミノ酸領域が関与していることを見出した。SOCS3は免疫制御上重要な役割を果たすことがその欠失マウスより証明されており、また、Tregにおいて高発現しているので、FOXP3機能に対して重要だと予想される。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Chondromodulin-I, a cartilage-derived angiogenesis inhibitory factor, suppresses T cell response2004

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi K, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 50

      ページ: 828-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] T cell accumulating in the inflamed joints of a spontaneous murine model of rheumoid arthritis become restricted to common clonotypes during disease progression2004

    • 著者名/発表者名
      Kobari Y, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chondromodulin-I, a cartilage-derived angiogenesis inhibitory factor, suppresses T cell response ; an implication of a therapeutic potential for the treatment of arthritis.2004

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi K, Misaki Y, Kawahata K, Shimada, K Takuo J, Tanaka S, Oda H, Chisa Shukunami C, Nishizaki Y, Hiraki Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism. 50(3)

      ページ: 828-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] T cells accumulating in the inflamed joints of a spontaneous murine model of rheumatoid arthritis become restricted to common clonotypes during disease progression.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobari Y, Misaki Y, Setoguchi K, Zhao W, Komagata Y, Kawahata K, Iwakura Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      International Immunology 16(1)

      ページ: 131-138

    • NAID

      10013082886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chondromodulin-I, a cartilage-derived angiogenesis inhibitory factor, suppresses T cell respose.2004

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi K, Misaki Y et ai.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 50

      ページ: 828-839

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] T cells accumulating in the inflamed joints of a spontaneous murine model of rheumatoid arthritis become restricted to common clonotypes during disease progession.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobari Y, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16

      ページ: 131-138

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Systemic lupus erythematosus and thrombotic thrombocytopenic2003

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki K, Kanda H, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      Clin.Rheumatology 22

      ページ: 355-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstitution of CD8 T cells by retroviral transfer of TCR αβ-chain genes isolated from a colonally expanded P815-infiltrating lymphocyte2003

    • 著者名/発表者名
      Tahara H, Misaki Y, Yamamoto K et al.
    • 雑誌名

      J Immunology 171

      ページ: 2154-2160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of functional disability using the health assessment questionnaire Japanese Patients with Systemic Sclerosis2003

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M, Sato S, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      J.Rheumatology 30

      ページ: 1253-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systemic lupus erythematosus and thrombotic thrombocytopenic purpura : a case report and literature review.2003

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki K, Mimura T, Kanda H, Kubo K, Setoguchi K, Satoh T, Misaki Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol. 22(4-5)

      ページ: 355-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstitution of CD8+ T cells by retroviral transfer of the TCR alphabeta-chain genes isolated from a clonally expanded P815-infiltrating lymphocyte.2003

    • 著者名/発表者名
      Tahara H, Fujio K, Araki Y, Setoguchi K, Misaki Y, Kitamura T, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J Immunol. 171(4)

      ページ: 2154-2160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of functional disability using the health assessment questionnaire in Japanese patients with systemic sclerosis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M, Sato S, Kikuchi K, Kawaguchi Y, Fujisaku A, Misaki Y, Hatamochi A, Kondo H, Takehara K.
    • 雑誌名

      J Rheumatol. 30(6)

      ページ: 1253-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Setoguchi K, Misaki Y, Kawahata K, et al.: "Chondromodulin-I, a vantilage-derived angiogenesis inhibitory factor, suppresses T cell response."Arthritis & Rheumatism. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kobari Y, Misaki Y, Setoguchi K, et al.: "T cell accumulating in the inflamed joints of a spontaneous murine model of rheumatoid arthritis become restricted to common clonotype."International Immunology. 16(1). 131-138 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tabara H, Fujo K, Misaki Y, et al.: "Reconstituted of CD8 T Cells by retroviral transfer of the TCR alphabeta-chain genes isolated from a clonally expanded."Journal of Immunology. 171(4). 2154-2160 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi