• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗NMDAR2抗体とSLEに伴う中枢神経障害発症機序への関連性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15591063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

吉尾 卓  自治医科大学, 医学部, 助教授 (20221666)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードNR2 glutamate receptor / 抗NMDAR2抗体 / 抗ds-DNA抗体 / 全身性エリテマトーデス / CNSループス / 抗リボゾームP蛋白抗体 / 血管内皮細胞活性化 / N-methyl-D-asparateレセプター / SLE / NPSLE
研究概要

SLE80例の髄液・血清中の抗NMDAR2抗体価を測定し、SLEに伴う中枢神経障害(NPSLE)との関連性を検討した。NPSLE群血清抗NMDAR2抗体価は非NPSLE群に比べてわずかに高値を示した。精神症状群、局所症状群、複合型[精神症状と局所症状の両方がほぼ同時期に出現した場合])、非NPSLE群の4群間では特に有意差を認めなかった。髄液抗NMDAR2抗体価の検討ではNPSLE群が非NPSLE群に比べて、有意に高値を示し、4群間の検討では複合型が他の3群に比べて有意に高値を示した。局所症状群は非NPSLE群に比べて、有意に高値を示した。精神症状群では非NPSLE群に比べて有意差を認めなかった。髄液抗MDAR2抗体価は血清抗NMDAR2抗体価あるいは髄液抗リボゾームP蛋白抗体価と各々有意な正の相関を示した。髄液中の抗NMDAR2抗体がNPSLE、特に精神症状以外の局所症状を呈したNPSLEの発症・進展に関与している可能性が示唆された。
次に抗NMDAR2抗体によるdsDNAへの結合、血管内皮細胞(EC)活性化を検討した。抗NMDAR2抗体価高値のSLE症例血清よりIgG抗NMDAR2抗体を精製した。精製IgG抗NMDAR2抗体は合成ペプチド(DWEYSVWLSN)、dsDNAにIgG濃度依存性に結合した。SLE14症例精製IgG抗NMDAR2抗体は陰性コントロールとしての5人の正常人由来精製IgGに比較して有意にヒト臍帯静脈由来ECに結合し、接着分子発現及びIL-6・IL-8産生を有意に増強した。血中の抗NMDAR2抗体は抗DNA抗体の一部を成し、中枢神経系血管EC表面に結合し、EC活性化を誘導し、それが血液脳関門の破綻に伴う自己抗体の血中から髄腔内への移行促進や髄腔内での自己抗体産生促進に繋がり、NPSLEの発症・進展を促進している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Antiribosomal P Protein Antibodies in Cerebrospinal Fluid Are Associated with Neuropsychiatric Systemic Lupus Erythematosus2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshio T. et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Rheumatology 32巻1号

      ページ: 34-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antiribosomal P protein antibodies in cerebrospinal fluid are associated with neuropsychiatric systemic lupus erythematosus2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshio T, Hirata D, Onda K, Nara H, Minota S
    • 雑誌名

      J Rheumatol 32(1)

      ページ: 34-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antiribosomal P Protein Antibodies in Cerebrospinal Fluid Are Associated with Neuropsychiatric Systemic Lupus Erythematosus.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshio T. et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Rheumatology 32巻1号

      ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi