研究課題/領域番号 |
15591108
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
長田 郁夫 鳥取大学, 医学部, 助教授 (50252846)
|
研究分担者 |
村上 潤 鳥取大学, 医学部附属病院, 助手 (90362889)
飯塚 俊之 鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (70271046)
神崎 晋 鳥取大学, 医学部, 教授 (90224873)
岡本 学 国立大学法人鳥取大学, 医学部, 助手 (40335518)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | NASH / 脂肪沈着 / 進行性肝病変 / central pattern / diffuse pattern |
研究概要 |
小児期非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の臨床像、発症機序、発症の要因について明らかにするために本研究では小児NASH例の臨床的特徴,組織学的特徴、炎症性サイトカイン、エンドトキシン、レプチン値を検討した。 【対象と方法】組織学的にNASHと診断した小児8例(8〜13歳、男児7例、女児1例)。なお、女児の1例はAlstrom症候群と診断した症例である。各症例の測定項目:BMI(body mass index),体脂肪率、血清ALT。経過中に経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)を施行した。 【結果】1)臨床経過:対象例はいずれも中等度以上の肥満、黒色表皮腫を呈し、肥満度、体脂肪率が減少した3例で肝機能が正常化した。 2)組織学的所見:肝細胞の中等度〜高度脂肪変性、門脈域の炎症細胞浸潤と軽度〜中等度の線維化 3)検査結果:OGTTは正常型3例、境界型3例、糖尿病型1例で、IRI基礎値は全例高値を呈した。ALT値は50IU/L前後が持続する症例から200-400IU/Lの周期的変動を認める症例などさまざまであった。経過は肥満度、体脂肪率、血清フェリチン値がよく相関した。 4)サイトカイン、他:a)TNF-α 測定できた5例でいずれも<5ng/ml b)IL-6 7例で<4ng/ml、1例で8.2ng/ml c)IL-10 4例で<2ng/ml、1例で16ng/ml d)エンドトキシン 4例で<5ng/mlであったが、1例(Alstrome症候群例)で19.9ng/mlと著明高値 e)血清レプチン値 1例は5.6ng/ml、5例は14.2〜18.3ng/mlと高値 5)治療経過:2例において抗酸化作用を有するウルソデオキシコール酸やビタミンE、脂質代謝改善作用を有するポリエンホスファチジルコリン投与によりトランスアミナー低下傾向が認められた。 【考案、ほか】小児期のNASH例では背景因子として、高インスリン血症が関与する。炎症性サイトカインやエンドトキシンの関与が認められ、発症要因である可能性がある。肝機能の改善には体脂肪率、肥満度の減少が有用な指標になる。抗酸化作用剤、脂質代謝改善薬が有効である可能性がある。
|