• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液ろ紙と線維芽細胞を用いたGC/MSによる脂肪酸β酸化異常スクリーニング法

研究課題

研究課題/領域番号 15591109
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関島根大学 (2004)
島根大学(医学部) (2003)

研究代表者

木村 正彦  島根大学, 医学部, 講師 (00263533)

研究分担者 山口 清次  島根大学, 医学部, 教授 (60144044)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード脂肪酸β酸化異常 / 遊離脂肪酸分析 / 3ヒドロキシ脂肪酸分析 / 脂肪酸β酸化異常症 / 3-ヒドロキシ脂肪酸分析
研究概要

脂肪酸β酸化異常症診断のため、以下の分析法を開発、検討した。
1.遊離脂肪酸分析
分析方法を確立し、2000年から2004年に当科に送られた918検体を分析した。MCAD欠損症を4例、VLCAD欠損症6例グルタル酸尿症2型を16例診断した。
2.3-ヒドロキシ脂肪酸分析法の確立
Mitochondrial trifunctional protein欠損症、正常対照の血清、血液ろ紙を用い、患者では3-ヒドロキシ脂肪酸が増加していることを確認した。
3.線維芽細胞への脂肪酸の取り込み(β酸化能)実験
グルコースフリーの培養液を用い、培養液中にリボフラビンを様々な濃度で加え、パルミチン酸放射性同位体の取り込みおよび分解(β酸化)を検討した。検体にはグルタル酸尿症2型の細胞を用いた。その結果、筋型ではβ酸化能は正常対照と変わらなかった。
以上から脂肪酸β酸化異常症の診断において、遊離脂肪酸分析と3-ヒドロキシ脂肪酸分析はタンデムマススペクトロメトリーによるアシルカルニチン分析結果を相補する診断法として有用と思われる。線維芽細胞でのパルミチン酸放射性同位体の取り込みβ酸化能の検査は軽症型では対照との差がなく、診断できる感度のよい方法を開発する必要があると思われた。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Clinical onset and prognosis of Asian children with organic acidemias, as detected by analysis of urinary organic acids using GC/MS, instead of mass screening.2005

    • 著者名/発表者名
      Hori D et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 27

      ページ: 39-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有機酸代謝スクリーニング2004

    • 著者名/発表者名
      木村正彦
    • 雑誌名

      小児科 45

      ページ: 2003-2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ミトコンドリア脂肪酸代謝異常症2004

    • 著者名/発表者名
      木村正彦
    • 雑誌名

      島根小児科医会会報 16

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical and biochemical diagnostic and therapeutic survey of seven patients with lipid storage myopathy due to glutaric aciduria type II.2004

    • 著者名/発表者名
      Yang YL et al.
    • 雑誌名

      Chin J Neurol 37

      ページ: 438-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有機酸代謝スクリーニング2004

    • 著者名/発表者名
      木村 正彦
    • 雑誌名

      小児科 45

      ページ: 2003-2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical and biochemical diagnostic and therapeutic survey of seven patients with lipid storage meyopathy due to glutaric aciduria type II.2004

    • 著者名/発表者名
      Yang YL, et al.
    • 雑誌名

      Chin J Neurol 37

      ページ: 438-441

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Normalization of low biotinidase activity in a child with biotin deficiency after biotin supplementation2003

    • 著者名/発表者名
      Kimura M et al.
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis. 26

      ページ: 715-719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of supplementation with L-camitine at a small dose on acylcarnitine profiles in serum and urine and the renal handling of acylcarnitines in a patient with multiple acyl-coenzyme A dehydrogenation defect.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshino M et al.
    • 雑誌名

      J Chromatogr B 792

      ページ: 73-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A sensitive method for 4-hydroxybutyric acid in urine using gas chromatography-mass spectrometry.2003

    • 著者名/発表者名
      Kimura M et al.
    • 雑誌名

      J Chromatogr B 792

      ページ: 141-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ビオチン代謝異常症2003

    • 著者名/発表者名
      木村正彦
    • 雑誌名

      小児内科 13

      ページ: 388-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有機酸血症の発症形態と予後:発症後に診断された患者の調査結果から2003

    • 著者名/発表者名
      堀大介, その他
    • 雑誌名

      日本マス・スクリーニング学会誌 13

      ページ: 31-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高速液体クロマトグラフィ法による有機酸・脂肪酸代謝異常症の酵素診断2003

    • 著者名/発表者名
      但馬剛, その他
    • 雑誌名

      日本マス・スクリーニング学会誌 13

      ページ: 39-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乳児期発症筋型極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の1例2003

    • 著者名/発表者名
      伊藤康, その他
    • 雑誌名

      脳と発達 35

      ページ: 491-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of supplementation with L-carnitine at a small dose on acylcarnitine profiles in serum and urine and the renal handling of acylcarnitines in a patient with multiple acyl-coenzyme A dehydrogenation defect.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshino M et al.
    • 雑誌名

      J Chromatogr B 792

      ページ: 73-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A sensitive and simplified method to analyze free fatty acids in children with mitochondrial beta oxidation disorders using gas chromatography/mass spectrometry and dried blood spots2002

    • 著者名/発表者名
      Kimura M et al.
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta 316

      ページ: 117-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura M: "Normalization of low biotinidaseactivity in achild with biotin deficiency after biotin supplementation"J Inherit Metab Dis. 26. 715-719 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura M: "A sensitive method for 4-hydroxybutyric acid in urine using gas chromatography-mass spectrometry"J Chromatogr B. 792. 141-144 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino M: "Effect of supplementation with L-carnitine at a small dose on acylcarnitine profiles in serum and urine and the renal handling of acylcarnitines in a patient with multiple acyl-coezyme A dehydrogenation defect"J Chromatogr B. 792. 73-82 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤康: "乳児期発症筋型極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の1例"脳と発達. 35. 491-497 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 堀大介: "有機酸血症の発症形態と予後:発症後に診断された患者の調査結果から"日本マス・スクリーニング学会誌. 13. 31-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 但馬剛: "高速液体クロマトグラフィ法による有機酸・脂肪酸代謝異常症の酵素診断"日本マス・スクリーニング学会誌. 13. 39-45 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 木村正彦: "ビオチン代謝異常症"小児内科. 35増刊. 388-390 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi