研究概要 |
目的:単純型先天性表皮水疱症(EBS)はケラチン遺伝子異常によりケラチン分子さらにケラチン中間径線維(KIF)構築異常をもたらし基底細胞内に裂隙をきたし、臨床的には水疱を生ずる遺伝性疾患である。最近研究代表者らは炎症を伴いかつ遠心性に拡大かつ治癒する紅斑と水疱を形成するという特異な臨床像を呈したEBSを経験し、その遺伝子解析からケラチン5(KRT5)の読み過ごし変異から、正常よりも長いアミノ酸鎖を形成したことを初めて報告した。今回の研究は、この症例において遺伝子異常により生じた変異アミノ酸、変異ケラチンがKIF形成にどのような影響をもたらし、さらに角化細胞の運動や分化および皮膚の炎症惹起にはどのように関わってくるのかを解明することを目的とした。 結果:1)患者および正常コントロールのgenomic DNAを鋳型にしてケラチン5(K5)の変異を含むエクソン9をPCRで増幅、断片をサブクローニングした。さらにシークエンスで変異部位を確認した。 2)正常K5cDNAから変異よりも5‘側を切り出し1)でサブクローニングした断片とligateした後、プロモーターを結合させたconstractを導入したtransgenic(TG)mouseを作成した。 3)K5フレームシフト変異に伴って生じたと予想される変異タンパクに対する抗体をすでに作成したので、これを用いてTG mouse表皮細胞内での発現を免疫組織学的およびウェスタンブロッティング法で確認した。TG mouseにphenotypeの明らかな異常は認められなかった。 4)変異K5およびwild type(WT)K5を導入したNHEK,HaCaT,DJM-1は抗FLAG抗体で細胞質に導入蛋白の発現が確認された。変異K5,WT K5いずれにおいてもケラチン凝集塊が認められ、NHEKでは同等に、HaCaT,DJM-1では変異K5に多い傾向が見られたが有意差はなかった。DJM-1へのトランスフェクション後にantiFLAGとK14で二重染色すると、WT,変異ともに導入蛋白とK14の局在が一致し、変異K5もK14とヘテロダイマーを形成できることが確認された。
|