• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尋常性乾癬におけるゲノムワイドな遺伝的相関解析

研究課題

研究課題/領域番号 15591195
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関東海大学

研究代表者

梅澤 慶紀 (梅沢 慶紀)  東海大学, 医学部, 講師 (50276903)

研究分担者 小澤 明  東海大学, 医学部, 教授 (20096209)
猪子 英俊  東海大学, 医学部, 教授 (10101932)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード乾癬 / 疾患感受性遺伝子 / マイクロサテライトマーカー / 遺伝的相関解析
研究概要

【目的】複数存在すると考えられている尋常性乾癬の疾患感受性遺伝子すべてを同定する
【対象】多施設から集めた尋常性乾癬患者群375例および健康対照群375例の血液由来のDNA
【方法】マイクロサテライトマーカーを用いてゲノムワイドに遺伝的相関解析を行う
【結果】平成16年までに多施設からサンプリングした尋常性乾癬患者437例のうち375例と性別・発症年齢をマッチングさせた健康対照群をそれぞれ3群(各125例)に分けて,3回のスクリーニングを行った。全染色体にわたって,東海大学医学部分子生命科学が設定した26,061個のマイクロサテライトマーカーについて1次スクリーニングを行い,2,065個のマーカーに有意な相関が認められた。これら2,065個のマーカーについて2次スクリーニングを行い,495個に有意な相関が認められた。さらに,これら495個のマーカーについて3次スクリーニングを行い,158個に有意な相関が認められた。この158個の中には多くの偽陽性が含まれているため,1〜3次の各集団を対象として,再度,遺伝的相関解析を行い,最終的に有意な相関が認められたマーカーを40個に絞り込んだ。
【まとめ】乾癬の疾患感受性遺伝子は複数個存在すると考えられているが、多くとも40個以内であると言える。現在,これらのマーカーが位置する領域について,SNPsをマーカーとして更なる絞り込みを行っている。今後は発現遺伝子解析を行い,疾患感受性遺伝子と同定していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (1件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] hRDH-E2 gene polymorphisms, variable, transcriptional start sites, and psoriasis2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaka Yasunari, et al.
    • 雑誌名

      Mamm Genome 15(8)

      ページ: 668-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膿疱性乾癬,関節症性乾癬2004

    • 著者名/発表者名
      梅澤慶紀, 小澤 明
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床 46(10)

      ページ: 1556-1563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] hRDH-E2 gene polymorphisms, variable transcriptional start sites, and psoriasis2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaka Yasunari, et al.
    • 雑誌名

      Mammalian Genome 15(8)

      ページ: 668-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Generalized Pustular Psoriasis and Psoriasis Arthropathica2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Umezawa, Akira Ozawa
    • 雑誌名

      Rinsho derma (Tokyo) 46(10)

      ページ: 1556-1563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] hRDH-E2 gene polymorphisms, variable transcrintional start sites and nsoriasis2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaka Yasunari, et al.
    • 雑誌名

      Mamm Genome 15

      ページ: 668-675

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 膿庖性乾癬,関節症性乾癬2004

    • 著者名/発表者名
      梅澤慶紀, 小澤 明
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床 46

      ページ: 1556-1563

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 乾癬のシクロスポリン療法におけるTDM(Therapeutic Drug Monitoring)の検討-シクロスポリンMEPC製剤(ネオーナル^<【○!R】>)のモニタリング法について-2003

    • 著者名/発表者名
      梅澤慶紀ほか
    • 雑誌名

      西日本皮膚科 65(2)

      ページ: 183-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乾癬とその類症2003

    • 著者名/発表者名
      梅澤慶紀, 小澤 明
    • 雑誌名

      小児科診療 66(増)

      ページ: 107-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Therapeutic guidelines for the treatment of generalized pustular psoriasis (GPP) based on a proposed classification of disease severity2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Umezawa, et al.
    • 雑誌名

      Archives of Dermatological Research 295(Suppl.1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乾癬の免疫抑制薬治療における薬物動態に基づいた治療法確立2003

    • 著者名/発表者名
      梅澤慶紀ほか
    • 雑誌名

      今日の移植 16(6)

      ページ: 609-611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Management of Cyclosporine Therapy Based on TDM (Therapeutic Drug Monitoring) for psoriasis2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Umezawa, et al.
    • 雑誌名

      The Nishinihon Journal of Dermatology 65(2)

      ページ: 183-187

    • NAID

      10019002192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psoriasis and its similar disease2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Umezawa, Akira Ozawa
    • 雑誌名

      The Journal of Pediatric Practice 66(Suppl)

      ページ: 107-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Therapeutic guidelines for the treatment of generalized pustular psoriasis (GPP) based on a proposed classification of disease severity2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Umezawa, et al.
    • 雑誌名

      Archives of Dermatological Research 295(Suppl.1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of cyclosporine therapy based on the pharmacokinetic for psoriasis2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Umezawa, et al.
    • 雑誌名

      Transplantation Now 16(6)

      ページ: 609-611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 今日の治療と看護(改訂第2版)2004

    • 著者名/発表者名
      梅澤慶紀, 小澤 明
    • 出版者
      南光堂
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 梅澤慶紀ほか: "乾癬のシクロスポリン療法におけるTDM(Therapeutic Drug Monitoring)の検討-シクロスポリンMEPC製剤(ネオーラル^<【○!R】>のモニタリング法について-"西日本皮膚科. 65(2). 183-187 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 梅澤慶紀, 小澤 明: "乾癬とその類症"小児科診療. 66(増). 107-112 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Umezawa, et al.: "Therapeutic guidelines for the treatment of generalized pustular psoriasis (GPP) based on a proposed classification of disease severity"Archives of Dermatological Research. 256(Suppl.1). S43-S54 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 梅澤慶紀ほか: "乾癬の免疫抑制薬治療における薬物動態に基づいた治療法の確立"今日の移植. 16(6). 609-611 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi