• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

死後脳帯状回を用いた統合失調症特異遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 15591224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関神戸大学

研究代表者

橋本 健志  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (60294229)

研究分担者 前田 潔  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80116251)
川又 敏男  神戸大学, 医学部, 教授 (70214690)
白川 治  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (40243307)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード統合失調症 / 死後脳 / DNA chip / 遺伝子解析 / PCP / SAPAP / RGS
研究概要

統合失調症の病因を明らかにする目的で、これまでドーパミン仮説や神経発達障害仮説に基づき、数多くの遺伝学的研究がなされてきた。しかし、未だ病因を明らかにする確定的な知見は得られておらず、より幅広い視点からの病因探求が必要と考えられる。そこで本研究では、膨大なヒトゲノム情報を基にしたDNA chip解析を統合失調症死後脳に用い、その結果に基づいた遺伝学的、分子生化学的に検討を行うことによって、新たな統合失調症候補遺伝子の同定と解析を行った。
ヒト死後脳を用いて、統合失調症脳と正常対照脳から得られたRNAを用いて、逆転写酵素によりcDNAを作製し、転写酵素によりラベル化されたcRNAを作製した。統合失調症群、正常対照群由来のそれぞれのcRNAを用い、cDNAがブロット済みのchipとhybridizationを行った。両群の結果を比較検討し、統合失調症群に発現変化のある遺伝子を同定した。同定された候補遺伝子のうち神経の分化に関係するものについてはin situ hybridization法、ウエスタンブロッティング法を用いて統合失調症死後脳における変化を検証した。さらには免疫組織学的手法を用いて、発現蛋白のヒト脳内分布を検討し統合失調症脳における機能的役割について検討を加えた。DNA chip解析によって得られた結果については、現在欧文誌に投稿中である。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Association of 14-3-3 epsilon gene haplotype with completed suicide in Japanese2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagi M
    • 雑誌名

      J Hum Genet 50・4

      ページ: 210-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel missense polymorphism in the regulator of G-protein signaling 10 gene : analysis of association with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hishimoto A, Shirakawa O, Nishiguchi N, Aoyama S, Ono H, Hashimoto T, Maeda K.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci. 58(5)

      ページ: 579-581

    • NAID

      10016987816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of 14-3-3 epsilon gene haplotype with completed suicide in Japanese.2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagi M, Shirakawa O, Kitamura N, Okamura K, Sakurai K, Nishiguchi N, Hashimoto T, Nushida H, Ueno Y, Kanbe D, Kawamura M, Araki K, Nawa H, Maeda K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 50(4)

      ページ: 210-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of 14-3-3 ε gene haplotype with completed suicide in Japanese2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagi M
    • 雑誌名

      J.Human Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel missense polymorphism in the regulator of G-protein signaling 10 gene :analysis of association with schizophrenia2004

    • 著者名/発表者名
      Hishimoto A
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 58・5

      ページ: 579-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel missense polymorphism in the regulator of G-protein signaling 10 gene : analysis of association with schizophrenia2004

    • 著者名/発表者名
      Hishimoto A
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 58・5

      ページ: 579-581

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synapse-associated protein 90/postsynaptic density-95-associated protein(SAPAP) is expressed differentially in phencyclidine-treated rats and is increased in the nucleus accumbens of patients with schizophrenia2003

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto Y
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 28・10

      ページ: 1831-1839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutation and association analysis of the DAP-1 gene with schizophrenia2003

    • 著者名/発表者名
      Aoyama S
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 57・5

      ページ: 545-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synapse-associated protein 90/postsynaptic density-95-associated protein(SAPAP) is expressed differentially in phencyclidine-treated rats and is increased in the nucleus accumbens of patients with schizophrenia.2003

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto Y, Shirakawa O, Lin XH, Hashimoto T, Kitamura N, Murakami N, Takumi T, Maeda K.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology. 28(10)

      ページ: 1831-1839

    • NAID

      120000944691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutation and association analysis of the DAP-1 gene with schizophrenia.2003

    • 著者名/発表者名
      Aoyama S, Shirakawa O, Ono H, Hashimoto T, Kajimoto Y, Maeda K.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci. 57(5)

      ページ: 545-547

    • NAID

      10018972799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi