• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬物依存動物モデルにおける海馬アミノ酸神経伝達と認知機能障害に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15591243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

鈴木 利人  順天堂大学, 医学部, 助教授 (10196850)

研究分担者 大沼 徹  順天堂大学, 医学部, 講師 (10286734)
安宅 勇人  順天堂大学, 医学部, 助手 (60348977)
石 龍徳  順天堂大学, 医学部, 講師 (20175417)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードcocaine / phencyclidine / hippocampus / neurogenesis / sensitization / drug abuse / rat
研究概要

近年、統合失調症の認知機能障害と前頭葉や海馬との関連性が注目されている。海馬では、学習や認知などへの神経新生現象の意義が論じられている。そこで統合失調症類似の症状を惹起させるPCPを単回および連続投与したラットにおいて、海馬歯状回の神経新生への影響を検討した。
方法:SD系雄性ラットにコカイン20mg/kgおよびPCP 7.5mg/kgを腹腔内投与し、以下の4つの実験を行った。なお対照群は同量の生理食塩水(対照群)とした。
実験1;コカインおよびPCPを単回投与し24時間後に5'-bromo-2'-deoxyuridine(BrdU)を投与した。
実験2;コカインおよびPCPを1回/日、2週間連続投与し、最終投与の24時間後にBrdUを投与した。
実験3;連続投与終了の1週間後にBrdUを投与した。実験1〜3ではBrdU投与後2時間後に脳を潅流固定した。
実験4;連続投与終了の24時間後にBrdUを投与し4週間後に潅流固定した。
行動異常の観察は、コカインおよびPCP投与開始後数日間隔で自発運動量を測定した。常同行動や失調症状、首振り運動(weaving)はビデオ撮影後、その程度を観察し評価した。脳から海馬を切り出し50μm厚切片を作成し、抗-BrdU抗体を用いて歯状回顆粒細胞層の新生細胞を染色した。実験4では、新生細胞の分化を検討するため、BrdU陽性細胞、神経細胞、グリア細胞を3重螢光染色し、共焦点顕微鏡で細胞数を測定した。
結果:コカインおよびPCP投与群では、自発運動量が対象群の約4倍に増加し、常同行動は投与日数とともに有意に顕在化し行動感作を認めた。失調症状や首振り運動は漸減し耐性現象を認めた。BrdU陽性細胞数は、コカインおよびPCP群(実験2)で約23〜26%減少したが、1週間後(実験3)および単回投与(実験1)では有意差を認めなかった。分化については、両群ともに新生細胞の約9割が神経細胞に分化していた。以上からコカインおよびPCP慢性投与では神経新生現象を一時的に抑制している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of single and repeated phencyclidine administration on the [3H]flunitrazepam(FNZ) binding in rat brain2005

    • 著者名/発表者名
      S Abe, T Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 29

      ページ: 133-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of single and repeated phencyclidine administration on the [3H]flunitrazepam (FNZ) binding in rat brain.2005

    • 著者名/発表者名
      Abe S, Suzuki T, Endo K, Hori T, Arai H
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 29

      ページ: 133-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of single and repeated phencyclidine administration on the [3H]flunitrazepam (FNZ) binding in rat brain2005

    • 著者名/発表者名
      S Abe, T Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 29

      ページ: 133-140

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Repetitive cocaine administration decreases neurogenesis in adult rat hippocampus2004

    • 著者名/発表者名
      M Yamaguchi, T Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Annals of NY Academy of Science 1025

      ページ: 351-362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamatergic and GABAergic dysfunctions in animal models of schizophrenia2004

    • 著者名/発表者名
      T Suzuki, T Ohnuma, et al.
    • 雑誌名

      Curr Top Pharmacol 8

      ページ: 91-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of nNOS and soluble guanylate cyclase in schizophrenic brain2004

    • 著者名/発表者名
      H Baba, T Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 15

      ページ: 677-680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Repetitive cocaine administration decreases neurogenesis in adult rat hippocampus.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Suzuki T, Seki T, Nanba T, Juan R, Arai H, Hori T, Asada T
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Sci 1025

      ページ: 351-362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of nNOS and soluble guanylate cyclase in schizophrenic brain.2004

    • 著者名/発表者名
      Baba H, Suzuki T, Arai H
    • 雑誌名

      Neuroreport 15

      ページ: 677-680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamatergic and GABAergic dysfunctions in animal models of schizophrenia. -Comparison of data with those from schizophrenia-.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ohnuma T, Abe S, Yamaguchi M, Hori T, Arai H
    • 雑誌名

      Curr Top Pharmacol 8

      ページ: 91-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamatergic and GABAergic dysfunctions in animal models of schizopherenia2004

    • 著者名/発表者名
      T Suzuki, T Ohnuma, et al.
    • 雑誌名

      Curr Top Pharmacol 8

      ページ: 91-120

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] M Yamaguchi, T Suzuki, et al.: "Repetitive cocaine administration decreases neurogenesis in adult rat hippocampus"Annals of NY Academy of Science. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T Suzuki, T Ohnuma, et al.: "Glutamatergic and GABAergic dysfunctions in animal models of schizophrenia"Research Trends. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H Baba, T Suzuki, et al.: "Expression of nNOS and soluble guanylate cyclase in schizophrenic brain"Neuroreport. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi