• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神活性物質の依存と中毒、副作用発症の機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15591244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関麻布大学

研究代表者

岩橋 和彦  麻布大学, 環境保健学部, 教授 (00232695)

研究分担者 吉原 英児  麻布大学, 環境保健学部, 助教授 (80147975)
飴野 清  香川大学, 医学部, 助教授 (50019626)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードCYP2D6 / テーラーメイド医療 / 向精神薬 / 薬物依存 / 副作用 / 精神活性物質 / ニコチン / 依存 / セロトニン / 遺伝子多型 / CYP2E1 / CYP1A2 / オランザピン
研究概要

1)向精神薬におけるテーラーメイド医療
向精神薬における神経薬理学的薬物代謝の解析とテーラーメイド医療推進の一助として、現在の医薬品の大部分を代謝している酵素群CYPIA2,2A6,2C19,2D6の遺伝子解析を行った。倫理委員会で承認後、インフォームドコンセントの得られた精神科領域の患者を対象に、向精神薬による副作用と薬物依存の発症機序を調査した。その結果、統合失調症の主要な治療薬オランザピンの高血中濃度や副作用である高血糖出現の脆弱性に、共通の代謝酵素CYPIA2(遺伝子多型*1C,*1F)よりCYP2D6の酵素活性が影響することを明らかにした。薬物代謝能、薬物問相互作用などの臨床薬理遺伝学知見を副作用が出やすい向精神薬の薬物療法に導入することにより、患者個々の薬物の血中濃度を予測し、個人にあった安全性の高い処方を行うテーラーメイド処方で、薬の治療効果を高めるサービスを目指している。
2)薬物依存形成の機序に関する研究
薬物依存形成の機序に関する研究で、喫煙についてはニコチン代謝酵素CYP2A6の低活性を示す*4C遺伝子が喫煙行動の抑制因子となる可能性を示した。現在覚醒剤を含む薬物依存形成機序解明の一助として、CYP系の代謝酵素群の活性や脳内の嗜好に関与するセロトニンなどの神経伝達物質とその受容体との関連について遺伝子レベルで調査している。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Olanzapineが体重、糖脂質代謝に与える影響。2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺全朗
    • 雑誌名

      精神医学 48

      ページ: 29-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effects of Olanzapine on Weight, Glucose and Lipid Levels.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M.
    • 雑誌名

      Seishin Igaku 48

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Olanzapineが体重、糖脂質代謝に与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺全朗, 内藤智道, 岩橋和彦
    • 雑誌名

      精神医学 48

      ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Linkage disequilibrium and association with methamphetamine dependence/psychosis of mopioid receptor gene polymorphisms2006

    • 著者名/発表者名
      S Idel, H Kobayashi, H Ujike, N Ozaki, Y Sekine, T Inada, M Harano, T Komiyama, M Yamada, M Iyo, N Iwata, K Tanaka, H Shenl, K Iwahashi, M Itokawa, M Minami, M Satoh, K Ikeda, I Sora
    • 雑誌名

      harmacogenomics J. 5

      ページ: 179-188

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cholecystokinin(CCK) and the CCKA receptor gene polymorphism, and smoking behavior.2005

    • 著者名/発表者名
      Takimoto T.
    • 雑誌名

      Psychiat Res. 133

      ページ: 123-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本人高血圧患者の頚動脈エコーによる内膜中膜複合体複合体壁厚およびプラークと高血圧候補遺伝子多型-動脈硬化症患者疾患の早期発見の可能性について-2005

    • 著者名/発表者名
      寺島茂
    • 雑誌名

      臨床病理 53

      ページ: 290-296

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Whole deletion of CYP2A6 gene (CYP2A6AST;4C) and smoking behavior.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi K.
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology 49

      ページ: 195-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The serotonin-2A receptor polymorphism and smoking behavior in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Terayama H.
    • 雑誌名

      Psychiat Genet. 14

      ページ: 195-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Olanzapine metabolism by CYP1A2/CYP2D6 and hyperglycemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi K.
    • 雑誌名

      Acta Neuropsychiatr. 16

      ページ: 229-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Whole deletion of CYP2A6 gene (CYP2A6AST;4C) and smoking behavior.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi K.
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology. 49(2)

      ページ: 101-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Olanzapine metabolism by CYPlA2/CYP2D6 and hyperglycemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi K.
    • 雑誌名

      Acta Neuropsychiatr. 16

      ページ: 229-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The serotonin-2A receptor polymorphism and smoking behavior in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Terayama T, Iwahashi K., (Corresponding autho), et al.
    • 雑誌名

      Psychiatric Genetics 14

      ページ: 195-198

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The serotonin-2A receptor polymorphism and clinical symptoms in mood disorders, schizophrenia and alcohol dependence in Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Terayama H.
    • 雑誌名

      Acta Psychiatr. 15

      ページ: 129-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Major depression and heat shock protein 70-1 gene.2003

    • 著者名/発表者名
      Takimoto T.
    • 雑誌名

      Clin Chhim Acta. 332

      ページ: 133-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 精神科医療サービスを上手に受ける方法2005

    • 著者名/発表者名
      岩橋 和彦
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      法研
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 統合失調症 治療を拒むときに読む本2005

    • 著者名/発表者名
      岩橋 和彦, (福西勇夫 編)
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      法研
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] 岩橋和彦 他: "OlanzapineのCYP1A2およびCYP2D6による代謝-血中濃度と副作用について-"臨床精神医学. 32. 689-693 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura K., Iwahashi K., et al.: "CYP2E1 and Clinical features in alcoholics"Neuropsychobiology. 47. 86-89 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi