• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EGFRチロシンキナーゼ阻害剤の抗腫瘍効果と放射線増感効果に関する実験的検討

研究課題

研究課題/領域番号 15591295
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

細野 雅子 (2004)  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00315988)

岡村 光英 (2003)  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (00221143)

研究分担者 多田 卓仁  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (30381982)
細野 雅子  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (00315988)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードEGFR / 肺癌 / mico-PET / 放射線治療 / FDG-PET / micro-PET / 治療効果予測 / 肺転移モデル
研究概要

上皮成長因子受容体、EGFR(epidermal growth factor receptor)の過剰発現は、放射線治療効果を低下させる要因とされている。また、EGFRチロジンキナーゼ阻害剤は、腫瘍増殖を抑制し、肺がんの治療では、EGFR遺伝子変異陽性患者において、高い抗腫瘍効果は、すでに広く認められるところとなった。これらヒトでは併用禁忌の治療法であるが、その成因を探り、安全かつ有効に併用すべく動物モデルによる検討を企画した。治療効果判定については、画像による計測のみならず、機能画像であるFDG-PETを用い、まず、評価方法の最適化として、VX-2を移植した白色家兎を用いて肺転移モデルを作成、micro-PETによる検出能の検討を行った。さらに治療効果判定については、VX-2を大腿に移植し、放射線単独、放射線+温熱、温熱単独の3群について、治療効果とT/M ratio(腫瘍/筋肉比)の関係について検討行った。肺転移モデルによるin vivoでの空間分解能の検討では、2mm程度の腫瘍においても描出可能でFDG集積も安定していた。また、治療効果判定では、治療後早期;24時間後のT/M ratioに有意な相関が見られた。以上より、我々の有するmicro-PETは動物モデルにおける治療効果判定において、信頼度の高い有用な評価法であると考えられた。さらに、EGFRチロジンキナーゼ阻害剤の重篤な有害事象である肺線維症の発症について放射線治療の因子を探るべく、本学での臨床での放射線化学療法の治療成績、有害事象について検討行った。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Usefulness of FDG-microPET for early evaluation of therapeutic effects on VX2 rabbit carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Hosono MN, et al.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med. 20

      ページ: 123-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of FDG-microPET for early evaluation of therapeutic effects on VX2 rabbit carcinoma2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Hosono MN, Wada Y, Maeda M, Kondo S, Takada Y, Tada T, Okamura T, Watanabe Y, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med. 20

      ページ: 123-30

    • NAID

      10018776522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monitoring of respiratory movement of the diaphragm for gated radiotherapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Tada T, Hosono M, et al.
    • 雑誌名

      Radiat Med. 23

      ページ: 221-224

    • NAID

      10014482410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-small-cell lung cancer : reirradiation for loco-regional relapsepreviously treated with radiation therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Tada T, Fukuda H, Matsui K, Hirashima T, Hosono M, et al.
    • 雑誌名

      Int I Clin Oncol. 10

      ページ: 247-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-small cell lung cancer : radiation therapy for locoregional recurrence after complete resection.2005

    • 著者名/発表者名
      Tada T, Fukuda H, Nakagawa K, Matsui K, Hosono M, et al.
    • 雑誌名

      Int I Clin Oncol. 10

      ページ: 425-428

    • NAID

      10017132047

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monitoring of respiratory movement of the diaphragm for gated radiotherapy2005

    • 著者名/発表者名
      Tada T, Hosono M, Fujioka T, Fukuda H, Nakajima T, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Radiat Med. 23

      ページ: 10-13

    • NAID

      10014482410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Close radiographic landmarks for spinal cord localization in treatment of thoracic malignancy2005

    • 著者名/発表者名
      Tada T, Nagahata T, Fukuda H, Hosono M, Takada Y, Nakajima T, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Radiat Med. 23

      ページ: 221-224

    • NAID

      10016450064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-small-cell lung cancer : reirradiation for loco-regional relapse previously treated with radiation therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Tada T, Fukuda H, Matsui K, Hirashima T, Hosono M, Takada Y, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 10

      ページ: 247-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-small cell lung cancer : radiation therapy for locoregional recurrence after complete resection2005

    • 著者名/発表者名
      Tada T, Fukuda H, Nakagawa K, Matsui K, Hosono M, Takada Y, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 10

      ページ: 425-428

    • NAID

      10017132047

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early evaluation of the therapeutic effects of radiotherapy and/or hyperthermia in VX2 rabbit carcinoma using FDG-micro PET.2005

    • 著者名/発表者名
      石井健太郎, 細野雅子, 他
    • 雑誌名

      European Radiology 15・Suppl1

      ページ: 503-504

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Use of FDG-microPET for detection of small nodules in a rabbit model of pulmonary metastatic cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Hosono MN, et al.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med. 18

      ページ: 51-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of FDG-microPET for detection of small nodules in a rabbit model of pulmonary metastatic cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Hosono MN, Wada Y, Ishii K, Matsumura A, Takada Y, Tashiro M, Okamura T, Fukuda H, Yamada R, Watanabe Y, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med. 18

      ページ: 51-57

    • NAID

      10017668946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 担癌兎を用いた放射線・温熱治療直後のFDG-micro PETによる一次効果予測2004

    • 著者名/発表者名
      石井健太郎, 細野雅子, 他
    • 雑誌名

      日本放射線腫瘍学会誌 16・Suppl1

      ページ: 107-107

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤聖子, 細野雅子, 他: "MicroPET imaging of lung metastases in rabbits using FDG"European Journal of Nuclear Medicine. 30・supp2. S211 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤聖子, 細野雅子, 他: "Use of FDG-microPET for detection of small nodules in a rabbit model of pulmonary metastatic cancer"Annals of Nuclear Medicine. 18・1. 51-57 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi