• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝組織内DNA障害・修復機構よりみた肝細胞癌発生・再発環境の評価

研究課題

研究課題/領域番号 15591379
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

伊藤 博  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (00232463)

研究分担者 宮崎 勝  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70166156)
安蒜 聡  千葉大学, 医学部附属病院, 助手 (30251200)
大塚 将之  千葉大学, 医学部附属病院, 助手 (90334185)
石倉 浩  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70222982)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード肝細胞癌 / 発癌環境 / 肝内再発 / 酸化ストレス / 活性酸素 / DNA傷害 / DNA傷害修復機構 / 発癌
研究概要

肝細胞癌は通常肝硬変をその発生母地とし、この慢性障害肝における発癌に関わる遺伝子異常を引き起こす一因としてDNAの酸化障害を引き起こす活性酸素類reactive oxygen species (ROS)の産生増加が報告されている。多くのROSのうちhydroxyradical (OH-)はguanine塩基を修飾し強いDNA障害をもたらすが、通常はDNAの修復機構により8-hydroxy-2'-deoxyguanosine (8-OHdG)として除去される。このDNA障害塩基除去修復過程で中心的役割を果たすのがhuman ogg1 gene (hOGG1)である。このDNA傷害・修復機構から肝細胞癌発生・再発環境を評価する本研究において以下の結果が得られている。
[方法]
研究対象としてC型肝炎併存の肝細胞癌40例とControl群として正常肝症例16例の非癌部肝切除標本を用いた。酸化ストレスによるDNA塩基傷害指標となる8-OHdGは抗体による免疫組織染色を行い肝細胞千個中の陽性細胞数を8-OHdG labeling index (8-OHdGLI)として,さらに8hOGG1のmRNA発現をReal-Time quantitative PCR法を用いて測定した後hOGG1/GAPDHとの比で表し各種臨床パラメータおよび病理組織学的因子と比較検討した。
[結果]
1.8-OHdGL..I.とhOGG1mRNA発現はControl群に比べHCC非癌部で有意に高かった。
2.各種臨床データと8-OHdGL.I.およびhOGG1 mRNA発現との比較検討では8-OHdG低発現、hOGG1 mRNA高発現および外科的切除断端陰性と微小肝静脈浸潤陰性の各因子が無再発期間延長と相関を示した。
DNA傷害の指標としての8-OHdG及びhOGG1の測定は肝細胞癌治療後の肝内再発環境評価に有用な指標となりうることが示めされた。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Interleukin 18 causes hepatic ischemia/reperfusion injury by suppressing anti-inflammatory cytokine expression in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Dan Takeuchi
    • 雑誌名

      Hepatology 39

      ページ: 699-710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Circulating heat-shock protein 70 is associated with postoperative infection and organ dysfunction after liver resection2004

    • 著者名/発表者名
      Fumio Kimura
    • 雑誌名

      American Journal of Surgery 187

      ページ: 777-784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin 18 causes hepatic ischemia/reperfusion injury by suppressing anti-inflammatory cytokine expression in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi D, Yoshidome H, Kato A, Ito H, Kimura F, Shimizu H, Ohtsuka M, Morita Y, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Hepatology 39

      ページ: 699-710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Circulating heat-shock protein 70 is associated with postoperative infection and organ dysfunction after liver resection.2004

    • 著者名/発表者名
      Kimura F, Ito H.Ambiru S, Shimizu H, Togawa A, Yoshidome H, Ohtsuka M, Shimamura F, Kato A, Nukui Y, Miyazaki M
    • 雑誌名

      American Journal of Surgery 187

      ページ: 777-784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiopoietins and Tie-2 Expression in angiogenesis and Proliferation of Human Hepatocellular Carcinoma2003

    • 著者名/発表者名
      Noboru Mitsuhashi
    • 雑誌名

      Hepatology 37

      ページ: 1105-1113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extended hepatic resection and outcomes in intrahepatic chlangiocarcinoma2003

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohtsuka
    • 雑誌名

      Journal of Hepato-biliary-Pancereatic Surgery 10

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiopoietins and Tie-2 expression in angiogenesis and proliferation of human hepatocellular carcinoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi N, Shimizu H, Ohtsuka M, Wakabayashi Y, Ito H, Kimura F, Yoshidome H, Kato
    • 雑誌名

      Hepatology 37

      ページ: 1105-1113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extended hepatic resection and outcomes in intrahepatic chlangiocarcinoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka M, Ito H, Kimura F, Shimizu H, Togawa A, Yoshidome, H, Shimizu Y, Shimamura F, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Journal of Hepato-biliary Pancreatic Surgery 10

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noboru Mitsuhashi: "Angiopoietins and Tie-2 Expression in Angiogenesis and Proliferation of Human Hepatocellular Carcinoma"Hepatology. 37. 1105-1113 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi