• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体ストレスによる細胞死制御による肝臓外科の適応拡大に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15591401
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関京都大学

研究代表者

波多野 悦朗  京都大学, 医学研究科, 助手 (80359801)

研究分担者 猪飼 伊和夫  京都大学, 医学研究科, 講師 (60263084)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード肝虚血再潅流 / bile duct ligation / 小胞体ストレス / アポトーシス / casapase-12 / 肝虚血再灌流 / caspase-12
研究概要

【背景】肝虚血再潅流やbile duct ligation(BDL)後のアポトーシスは、従来報告されているDeath receptorおよびミトコンドリアを介する経路を遮断しても完全には抑制されないことから、最近注目されている第3のアポトーシス経路である小胞体ストレスを介する経路が関わっている可能性がある。
【目的】マウス肝の虚血再灌流障害およびBDLによる障害における、小胞体ストレスシグナルによるアポトーシスの関与を明らかにする。
【方法】(1)6週齢のC57BL/6マウスを用い70%肝虚血90分後再灌流モデルマウスで、再灌流0、3、6、12、24、36、48時間後の肝虚血葉において、GRP78、やGADD153の発現、およびcaspase-12の活性化につきWestern blotとRT-PCRにて検討した。(2)BDLマウスにおいても24h、48h後に同様の検討を行った。
【結果】(1)虚血葉では再灌流3h以降でTUNEL陽性細胞を確認、再灌流後直後からGADD153、12h〜24hからGRP78、caspase-12のmRNAの発現上昇を認めた。western blottingにて3h後からのprocaspase-12タンパクの減少とGADD153の上昇を認めた。(2)BDLマウスでは、24h以降でTUNEL陽性細胞の出現、GRP78、GADD153のmRNAの上昇やGRP78、GADD153タンパクの増加が経時的に増強していることが確認され、procaspase-12タンパクの減少も認めた。
【考察】肝虚血再潅流障害および閉塞性黄疸による肝障害では、小胞体ストレスシグナル増強によるGADD153を介して誘導されるアポトーシスが関与している可能性があることが初めて明らかにされた。今後、GADD153ノックアウトマウスをもちいて、小胞体ストレスシグナルによるアポトーシスの重要性を明らかにし(実験中)、論文投稿予定である。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (30件)

  • [雑誌論文] Blocking of PI3K / Akt pathway enhances apoptosis induced by SN-38, an active form of CPT-11, in human hepatoma cells.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Koizumi
    • 雑誌名

      Int J Oncol 26巻・5号

      ページ: 1301-1306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nuclear factor κB inactivation in the rat liver ameliorates short term total warm ischaemia/reperfusion injury.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Suetsugu
    • 雑誌名

      Gut 54巻・6号

      ページ: 835-842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Blocking of PI3K/Akt pathway enhances apoptosis induced by SN-38, an active form of CPT-11, in human hepatoma cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Koizumi N
    • 雑誌名

      Int J Oncol 26(5)

      ページ: 1301-1306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nuclear factor κB inactivation in the rat liver ameliorates short term total warm ischemia/reperfusion injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu H
    • 雑誌名

      Gut 54(6)

      ページ: 835-842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of novel histone deacetylase inhibitors, CHAP31 and FR901228 (FK228), on adenovirus-mediated transgene expression.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Taura
    • 雑誌名

      J Gene Med 6巻・5号

      ページ: 526-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TNFα-induced hepatocyte apoptosis is associated with alterations of the cell cycle and decreased stem loop binding protein.2004

    • 著者名/発表者名
      DM.Black
    • 雑誌名

      Surgery 135巻・6号

      ページ: 619-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effectiveness of Endoscopic Nasobiliary drainage for postoperative bile leakage after hepatic resection.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Terajima
    • 雑誌名

      World J Surg 28巻・8号

      ページ: 782-786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Akt activation protects rat liver from ischemia-reperfusioninjury.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Harada
    • 雑誌名

      J Surg Res 121巻・2号

      ページ: 159-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of tumor necrosis factor-induced apoptosis in transgenic mouse liver expressing creatine kinase.2004

    • 著者名/発表者名
      E.Hatano
    • 雑誌名

      Liver Int 24巻・4号

      ページ: 384-393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of novel histone deacetylase inhibitors, CHAP31 and FR901228 (FK228), on adenovirus-mediated transgene expression.2004

    • 著者名/発表者名
      Taura K
    • 雑誌名

      J Gene Med 6(5)

      ページ: 526-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TNF α-induced hepatocyte apoptosis is associated with alterations of the cell cycle and decreased stem loop binding protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Black D
    • 雑誌名

      Surgery 135(6)

      ページ: 619-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effectiveness of Endoscopic Nasobiliary drainage for postoperative bile leakage after hepatic resection.2004

    • 著者名/発表者名
      Terajima H
    • 雑誌名

      World J Surg 28(8)

      ページ: 782-786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Akt activation protects rat liver from ischemia-reperfusion injury.2004

    • 著者名/発表者名
      Harada N
    • 雑誌名

      J Surg Res 121(2)

      ページ: 159-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of tumor necrosis factor-induced apoptosis in transgenic mouse liver expressing creatine kinase.2004

    • 著者名/発表者名
      Hatano E
    • 雑誌名

      Liver Int 24(4)

      ページ: 384-393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Akt activation protects rat liver from ischemia-reperfusion injury.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Harada
    • 雑誌名

      J Surg Res 121巻・2号

      ページ: 159-170

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] c-Jun-N-terminal kinase drives cyclin D1 expression and proliferation during liver regeneration.2003

    • 著者名/発表者名
      RF.Schwabe
    • 雑誌名

      Hepatology 37巻・4号

      ページ: 824-832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Resection of Hepatocellular Carcinoma with Duodenal Invasion : Report of a Case.2003

    • 著者名/発表者名
      E.Hatano
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology 50巻・52号

      ページ: 1034-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Myoglobin Gene Expression Attenuates Hepatic Ischemia Reperfusion Injury.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Nitta
    • 雑誌名

      J Surg Res 110巻・2号

      ページ: 322-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Results of hepatic resection for hepatocellular carcinoma invading major portal and/or hepatic veins.2003

    • 著者名/発表者名
      I.Ikai
    • 雑誌名

      Surg Oncol Clin N Am 12巻・1号

      ページ: 65-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inactivation of the small GTPase Rac1 protects the liver from ischemia/reperfusion injury in the rat.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Harada
    • 雑誌名

      Surgery 134巻・3号

      ページ: 480-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cholangitis and liver abscess after percutaneous ablation therapy for liver tumors : incidence and risk factors.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Shibata
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol 14巻・12号

      ページ: 1535-1542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] c-Jun-N-terminal kinase drives cyclin D1 expression and proliferation during liver regeneration.2003

    • 著者名/発表者名
      Schwabe RF
    • 雑誌名

      Hepatology 37(4)

      ページ: 824-832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Resection of Hepatocellular Carcinoma with Duodenal Invasion : Report of a Case.2003

    • 著者名/発表者名
      Hatano E
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology 50(52)

      ページ: 1034-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Myoglobin Gene Expression Attenuates Hepatic Ischemia Reperfusion Injury.2003

    • 著者名/発表者名
      Nitta T
    • 雑誌名

      J Surg Res 110(2)

      ページ: 322-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Results of hepatic resection for hepatocellular carcinoma invading major portal and/or hepatic veins.2003

    • 著者名/発表者名
      Ikai I
    • 雑誌名

      Surg Oncol Clin N Am 12(1)

      ページ: 65-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inactivation of the small GTPase Rac1 protects the liver from ischemia/reperfusion injury in the rat.2003

    • 著者名/発表者名
      Harada N
    • 雑誌名

      Surger 134(3)

      ページ: 480-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cholangitis and liver abscess after percutaneous ablation therapy for liver tumors : incidence and risk factors.2003

    • 著者名/発表者名
      Shibata T
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol 14(12)

      ページ: 1535-1542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relocation of truncated Bid plays an important role in suppresion of tumor necrosis factor a induced apoptosis in hepatocytes isolated from transgenic mouse.

    • 著者名/発表者名
      T.Shiotani
    • 雑誌名

      J Surg Res (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relocation of truncated Bid plays an important role in suppression of tumor necrosis factor α induced apoptosis in hepatocytes isolated from transgenic mouse.

    • 著者名/発表者名
      Shiotani T
    • 雑誌名

      J Surg Res (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Blocking of PI3K / Akt pathway enhances apoptosis induced by SN-38, an active form of CPT-11, in human hepatoma cells.

    • 著者名/発表者名
      N.Koizumi
    • 雑誌名

      Int J Oncol (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi