• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃癌・大腸癌の腸管免疫に関与する細胞性免疫担当細胞の病態と機能

研究課題

研究課題/領域番号 15591438
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

村上 三郎  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (00240987)

研究分担者 坂田 秀人  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (10255101)
辻 美隆  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (40227400)
平山 廉三  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10014317)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード胃癌 / 大腸癌 / IL-2R / IgA / CD3 / 細胞性免疫 / サイトカイン / マクロファージ
研究概要

胃癌、大腸癌では細胞性免疫が亢進していることを確認するため、癌組織および正常組織における免疫染色を行い、細胞性免疫担当細胞の極在、病態、および機能を検討した。胃癌32症例の手術時に採取された標本の一部を用いて、IL-2R/Tac抗原(CD25)陽性細胞、さらにはCD3、IgA抗体を用いた免疫組織染色を行った。胃癌組織内および転移性リンパ節における免疫組織染色によって多数のIL-2R/Tac抗原(CD25)陽性細胞が確認されが、正常粘膜および非転移性リンパ節ではこれを認めなかった。同様の所見が、大腸癌28例においても認められた。以上の研究にて、胃癌、大腸癌において腫瘍内浸潤リンパ球の存在と活性型Tリンパ球の存在が確認された。また、その時行った免疫組織染色で正常粘膜と癌粘膜との間に大きな相違があることが確認された。すなわち、正常粘膜部では上皮細胞間リンパ球(intraepithelial lymphocyte : IEL)がIL-2R/Tac抗原(CD25)で染色された一方で、癌粘膜部ではこれが全く認められなかった。さらに、IgAの免疫染色を行ったところ、正常粘膜部表面に近接して多数のIgAが確認された一方、癌粘膜部ではこのIgAが全く認められなかった。また、CD3の免疫染色を行ったところ、癌部および正常部にかかわらず均一に分布していることが認められた。以上から、癌腫内には活性型Tリンパ球が多数存在するものの、癌粘膜部での上皮細胞間リンパ球は癌細胞によって機能を失い、腸管粘膜としての防御機構が完全に破壊されていると思われる。さらに、胃癌患者143例の血中IL-12値を測定したところ、コントロール群に比較し、有意に高値を示した。また、胃癌組織組織について、CD68免疫染色を行ったところ、macrophageの局在が癌部では破綻していることが認められた。大腸癌においても同様の所見を得ることができた。IL-12は主としてマクロファージから産生されるが、胃癌、大腸癌における血中IL-12値が高値を示す根拠となりえない可能性が示唆された。すなわち、癌腫部以外でのマクロファージの活性化が想定される。また、CD4陽性細胞は、胃癌・大腸癌ともに正常部では散見されるが、癌部ではこれを確認できなかったことより、癌腫部でのhelper/inducer T細胞の機能的破綻が想像された。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Soluble interleukin-2 receptor in cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Saburo Murakami
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience 9

      ページ: 3085-3090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serum interleukin-12 levels in patients with gastric cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Saburo Murakami
    • 雑誌名

      Surgery Today 34

      ページ: 1014-1019

    • NAID

      10014229187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble interleukin-2 receptor in cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Saburo Murakami
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience vol. 9

      ページ: 3085-3090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serum interleukin-12 levels in patients with gastric cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Saburo Murakami
    • 雑誌名

      Surgery Today vol. 34

      ページ: 1014-1019

    • NAID

      10014229187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble Interleukin-2 receptor in cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Saburo Murakami
    • 雑誌名

      Frontier in Bioscience Vol 9

      ページ: 3085-3090

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Serum interleukin-12 in patients with gastric cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Saburo Murakami
    • 雑誌名

      Surgery Today Vol.34

      ページ: 1014-1019

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi