• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌に対する造血幹細胞ミニ移植における肝細胞増殖因子を用いたGVHD抑制の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15591458
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

黒田 暢一  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (20301658)

研究分担者 藤元 治朗  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (90199373)
飯室 勇二  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (30252018)
平野 公通  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (90340968)
岩崎 剛  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (10151721)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード膵癌 / ミニ移植 / GVHD / HGF / GVT効果 / GVL / transplantation
研究概要

膵癌の新たな治療としてのミニ移植の合併症回避におけるHGFの有効性を検討する目的の研究である。当初はヒト膵癌移植マウスにミニ移植を行いHGF投与によるミニ移植時の免疫抑制剤減量の可否にて評価する予定であったが、この実験系ではT,B cellともに機能障害があるために事前の免疫抑制剤の投与は不要で最終評価項目であるHGF導入による免疫抑制剤減量の可否の評価ができない。そこで本実験開始の前に担癌マウスのモデルを検討した。平成15年度はミニ移植に重点をおきレシピエントをB6C3F1、骨髄移植のドナーとしてはC3H/Heを用いることとした。腫瘍を移植する位置は外部から観察可能なように背部の皮下とした。ミニ移植日を0dayとし、ドナーの大腿骨より骨髄、脾臓よりリンパ球を採取しレシピエントの尾静脈より注入する予定で腫瘍移植を-7dayに行った。シクロスポリン、フルダラビンの投与も-7daysから0dayまで連日行った。培養したSUIT-2細胞をマトリゲルとともに1腫瘍に対して細胞を1×10^7個としてB6C3F1の背部に皮下移植した。しかし骨髄移植の0dayになっても腫瘍の生着はみられなかった。解決策としてSCID/BL-6の膵癌移植モデルを用いることとした。この場合免疫抑制剤が不要になるが、HGFのGVHDとGVT効果に与える効果を直接比較することとした。実験は次の4段階で行った。(1)ヒト膵癌をSCID/BL-6皮下に移植しその生着状況を観察する。(2)SCID/BL-6に野生型マウスの骨髄と脾リンパ球を移植しそのGVHD発症を観察する。(3)実験(1)(2)の結果をふまえ膵癌移植モデルに骨髄と脾リンパ球の移植を行いGVHDとGVT効果を観察する。(4)実験(3)にHGFを導入しHGFのGVHDとGVL効果に及ぼす影響を検討することとした。結果はGVHDの発症率とその程度にばらつきが大きく、GVT効果の定量化に問題を生じた。パイロット実験ではHGFの導入によりGVT効果を相殺することなくGVHDを軽減させることが確認されたので、現在までの結果を解析すると同時に実験を継続中である。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] Reversal of liver fibrosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Iimuro Y., Fujimoto J.
    • 雑誌名

      State of Art of Hepatology : Molecular and Cell Biology (ed.H.E.Blum, and M.P.Manns)(Kluwer Academic Publishers BV, The Netherlands)

      ページ: 113-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor preserves graft-versus-leukemia effect and T-cell reconstitution after marrow transplantation.2004

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Imado, Tsuyoshi Iwasaki, Yasuro Kataoka, Takanori Kuroiwa, Hiroshi Hara, Jiro Fuimoto, Hajime Sano
    • 雑誌名

      Blood 104(5)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi