研究課題
基盤研究(C)
1、本研究では、膵臓癌患者の血清を用いたプロテオーム解析により膵臓癌に特異的に発現する癌抗原の同定を目的とした。具体的には、2種類の膵臓癌細胞株により得られた細胞抽出液を二次元電気泳動にて分離したのち、健常者および膵臓癌細胞株より得られた細胞抽出液を二次元電気泳動にて分離したのち、健常者および膵臓癌患者各5人の血清を用いたWestern blottingにより膵臓癌患者の血清とのみ特異的に反応するタンパク質のスポットを同定した。さらに、二次元電気泳動ゲルより切り出したスポットに含まれるタンパク質のアミノ酸配列を解析し、癌患者血清と特異的に反応する抗原の同定を試みた。当初よりいろいろと条件を変えて二次元電気泳動、Western blottingを試みたが、実験の再現性に乏しく、現時点では膵臓癌患者血清と特異的に反応する癌抗原の同定には至っておらず、アプローチの方法を変更し検討を進めている。現在、癌患者および健常者の血清から抗体の同定を精製し、精製抗体を用いた免疫沈降により癌患者血清由来の抗体とのみ反応する癌抗原の同定を試みている。癌患者に限定した抗体産生にはT細胞による癌抗原認識が必要と考えられており、癌患者血清を用いたプロテオーム解析は癌免疫治療のダーゲット分子探索ぶおいて非常に有用性が高いと期待されるため、今後も継続して検討を行う予定である。2、胃癌患者の腫瘍浸潤リンパ球よりHLA-A33拘束性の細胞傷害性T細胞(CTL)株を樹立したのち、癌細胞由来のcDNAライブラリーを用いた発現スクリーニング法によりこのCTL株の認識する癌抗原タンパク質を2種類(IEX-1およびRAN)同定した。さらに、CTL株あるいは癌患者由来リンパ球に認識されるHLA-A33拘束性抗原エピトープをこれらのタンパク質内に同定した。これらの抗原タンパク質は各種癌細胞に発現増強しており、癌細胞の生存に重要な機能を持つことから、特異的癌免疫療法のターゲット分子となりうるものと期待された。
すべて 2004 2003 その他
すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (3件)
Cancer Research 64
ページ: 2882-2888
Clinical Cancer Research 10
ページ: 6695-6702
ページ: 3788-3793
Surgery 136
ページ: 1101-1101
Cancer Res. 64
Clin Cancer Res. 10
Surgery. 136
Cancer Resserch 64
Cancer 98
ページ: 1089-1099
World J Surg 27
ページ: 659-665
Cancer. 98
World J Surg. 27