• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シングルチャネル解析からみた麻酔薬のイオンチャネルへの作用と臨床効果への考察

研究課題

研究課題/領域番号 15591662
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関日本医科大学

研究代表者

北村 晶  日本医科大学, 医学部, 講師 (30291719)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード麻酔薬 / 作用機序 / パッチクランプ / イオンチャネル / GABA / シングルチャネルレコーディング / シナプス伝達
研究概要

全身麻酔薬の抑制性シナプス伝達へのmodulation作用について調査する目的で、Synaptic Networkが構築されたラット皮質ニューロンの初代培養標本から、パッチクランプ法をもちいて自発性抑制性シナプス後電流(miniature IPSC)を記録、さらにより詳細に麻酔薬のイオンチャネルへの作用を考察する目的で、単一チャネルにおけるチャネルのkineticsを調査するため、cen-attachedモード下で解析を行った。その結果、それぞれの麻酔薬によりコンダクタンスは変化せず、開口確率が増加することが確認された。ハロタンではmean open timeの延長、プロポフォールではinterburst intervalの低下が観察された。これが麻酔薬による抑制性シナプス後電流の増強につながることが考えられる。薬剤によりCl^-チャネルの開口確率の増加、開寿命の延長、あるいは閉寿命の短縮へ及ぼす作用に相違があった。さらに、興奮性シナプス伝達へのmodulation作用について調査した。ハロタンはnon-NMDA(AMPA)受容体よりもNMDA受容体を有意に抑制することを観察したが、プロポフォールでは前記の効果が観察できなかった。これらにつき、臨床的効果と関連づけて考察した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Halothane modulates NMDA and non-NMDA excitatory synaptic transmission in rat cortical neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura A, Sato R, Nagano T, Matsuda H, Sakamoto A, Ogawa R
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia 19

      ページ: 66-72

    • NAID

      10014428991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Halothane Modulates NMDA and non-NMDA excitatory synaptic transmission in rat cortical neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Kitamura
    • 雑誌名

      19

      ページ: 66-72

    • NAID

      10014428991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Halothane modulates NMDA and non-NMDA excitatory synaptic transmission in rat cortical neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura A, Sato R, Sakamoto A, Ogawa R
    • 雑誌名

      J Anesth 19(1)

      ページ: 66-72

    • NAID

      10014428991

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Halothane and propofol modulation of GABAA receptor single channel currents2004

    • 著者名/発表者名
      Kitamura A, Sato R, Marszalec W, Yeh J, Ogawa R, Narahashi T
    • 雑誌名

      Anesthesia and Analgesia 99

      ページ: 409-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Halothane and propofol modulation pf GABAA receptor single-channel currents2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Kitamura
    • 雑誌名

      99

      ページ: 409-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Halothane and propofol modulation of GABA_A receptor-mediated inhibitory postsynaptic currents in rat cortical neurons.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitamura A, Sato R, Ogawa R, Narahashi T
    • 雑誌名

      Anesth Analg 99(2)

      ページ: 409-415

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura A, Manszalec W, Yeh JZ, Narahashi T: "Effects of halothane and propofol on excitatory and inhibitory synaptic transmission in rat cortical neurons"J Pharmacol Exp Ther. 304・1. 162-171 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi