• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特発性男性不妊症患者に対するY染色体パリンドローム複合体の分析と多型性検索

研究課題

研究課題/領域番号 15591677
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関金沢大学

研究代表者

高 栄哲  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (90283134)

研究分担者 金子 周一  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (60185923)
並木 幹夫  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (70155985)
溝上 敦  金沢大学, 医学部附属病院, 講師 (50248580)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードY染色体 / 男性不妊症 / AZF / パリンドローム / ゲノム / STS / real-time PCR / 精子形成障害 / 特発性男性不妊症 / 無精子症 / 精子形成遺伝子
研究概要

Y染色体のゲノム塩基配列が公開されると、相同性の高い反復配列とパリンドローム構造であることが明らかとなった。Y染色体上の大きなパリンドローム構造は8種あり、精子形成候補領域のひとつであるAZFcにはふたつのパリンドローム複合体が存在している。我々は、パリンドローム単位で欠失が生じているという仮定のもとに、無・高度乏精子症患者ゲノムDNAを用いて、AZFcパリンドローム複合体の有無について検討した。まず、現在多用されている多コピー遺伝子や反復・繰返し配列の多いAZFc内部の欠失を確認することは従来のSTS-PCR法では理論的に不可能である。したがって、ゲノム塩基配列から、それぞれのプローブに対応するコピー数をreal-time quantitative PCR (RTQ PCR)によって確認し、特発性男性不妊症との関係について検討した。まず、定量化するために内部標準DNAを鋳型にして標準曲線を作成した。この鋳型は常染色体上の単一遺伝子であるRNAase P遺伝子を使用し、各サンプルのゲノムDNA量のばらつきを補正した。各患者サンプルの鋳型DNA量を10ngとし、RTQ-PCRを40サイクル行った。RTQ-PCRより算出できるコピー数比から、パリンドローム内部における微小欠失を検出することが可能となった。特に、パリンドローム部分欠失の検出は理論上無理とされていたが、ゲノムデータベースを基礎に男性不妊症でその部分欠失の存在を証明した。AZFc領域にあるP1+P2欠失のみならず、P1部分欠失の方法を確立した。今回使用したRTQ-PCR法において、従来のSTS-PCR法では欠失を認められない症例にも、AZFc領域内部に微小欠失が存在していることが明らかとなった。従来考えられていたよりも多くの特発性男性不妊症患者にAZFc領域の微小欠失が存在している可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Y chromosome and new concept of azoospermia factor2005

    • 著者名/発表者名
      Eitetsu Koh
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology 4

      ページ: 123-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 精子形成関連遺伝子とその異常2004

    • 著者名/発表者名
      高 栄哲
    • 雑誌名

      産婦人科治療 88

      ページ: 428-433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The spermatogenesis-associated genes and genetic disorder2004

    • 著者名/発表者名
      Eitetsu Koh
    • 雑誌名

      Obstetrical and Gynecological Therapy 88

      ページ: 428-433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高栄哲, 鈴木ひろみ, 並木幹夫: "精子形成不全と遺伝子異常"日本臨床. 62(2). 334-338 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi