• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絨毛膜羊膜炎で産生されるアクチビンファミリー蛋白質の網羅的検索と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15591729
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関群馬大学

研究代表者

安部 由美子  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (70261857)

研究分担者 峯岸 敬  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00209842)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード絨毛膜羊膜炎 / アクチビン / 網羅的解析 / マイクロアレイ / リアルタイムPCR / 網羅的検索 / real-time PCR / インヒビン / フォリスタチン / 腫瘍壊死因子
研究概要

臨床験審査委員会の承認を得た上で、全身合併症、感染症等の無い妊婦よりインフォームド・コンセントを得て、満期の予定帝王切開において卵膜を採取し本研究に用いた。トリプシン処理により羊膜上皮細胞を得て初代培養を行いグラム陰性菌菌体成分のLPSと炎症性サイトカインTNF-αはこの細胞からのアクチビンA分泌を促進することを確認したが、BrdU incorporationを指標とした細胞増殖測定では増殖抑制作用を示した。網羅的検索法を確立する目的で、この培養細胞に2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxinを添加し、添加群と対照群の遺伝子発現の相違をDNAマイクロアレイとquantitative real-time PCRにより解析し、種々の細胞で2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxinにより発現が誘導されることの知られているCYP1A1とCYP1B1が羊膜上皮細胞でも誘導されることを明らかにし、この系は網羅的検索に適する系と考えた。また、2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxinはインターフェロン誘導性遺伝子の発現を強く誘導したが、それと共にコラーゲンの産生や代謝に関与する遺伝子であるITGA10、ITGA2、MMP9の発現を羊膜上皮細胞で増加させることを初めて明らかにした。卵膜の強度の維持を担っているのは羊膜のコラーゲンであるがdioxinに曝露された妊婦では早産が高率であったことが報告されており、この系は絨毛膜羊膜炎における病態の網羅的検索に有用であることを示した。更に、上皮細胞除去後の羊膜より間葉細胞を得て培養し、羊膜間葉細胞からのアクチビンA分泌もTNF-αにより促進されること、アクチビンはこの細胞のコラーゲン産生に関与していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (35件) 図書 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Identification of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD)-inducible genes in human amniotic epithelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Abe
    • 雑誌名

      Reproductive Biology and Endocrinology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ダイオキシンにより羊膜上皮細胞で誘導される遺伝子のDNAマイクロアレイとQuantitative Real-Time PCRによる探索2006

    • 著者名/発表者名
      安部由美子 他
    • 雑誌名

      臨床検査 50・1

      ページ: 107-112

    • NAID

      40007145172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stimulatory Effect of Activin on PRL Production in GH3 Cells Cultured in a Serum- Free Medium2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ibuki
    • 雑誌名

      Kitakanto Med J 56・1

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD)-inducible genes in human amniotic epithelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Abe et al.
    • 雑誌名

      Reproductive Biology and Endocrinology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stimulatory Effect of Activin on PRL Production in GH3 Cells Cultured in a Serum- Free Medium.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ibuki et al.
    • 雑誌名

      Kitakanto Med J 56(1)

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stimulatory Effect of Activin on PRL Production in GH3 Cells Cultured in a Serum-Free Medium2006

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Y et al.
    • 雑誌名

      Kitakanto Med J 56・1

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] プロラクチン(PRL), 黄体化ホルモン(LH), 卵胞刺激ホルモン(FSH)2005

    • 著者名/発表者名
      安部由美子
    • 雑誌名

      medicina 42・12

      ページ: 316-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of variant luteinizing hormone/chorionic gonadotropin receptors and degradation of chorionic gonadotropin in human chorionic villous macrophages.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sonoda
    • 雑誌名

      Placenta 26・4

      ページ: 298-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 妊娠中の内分泌機能 下垂体,甲状腺,副腎,胎盤のホルモン2005

    • 著者名/発表者名
      篠崎博光
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 54・2

      ページ: 273-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of variant luteinizing hormone/chorionic gonadotropin receptors and degradation of chorionic gonadotropin in human chorionic villous macrophages.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sonoda et al.
    • 雑誌名

      Placenta 26(4)

      ページ: 298-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プロラクチン(PRL),黄体化ホルモン(LH),卵胞刺激ホルモン(FSH)2005

    • 著者名/発表者名
      安部由美子 他
    • 雑誌名

      midicina 42・12

      ページ: 316-318

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of variant luteinizing hormone/chorionic gonadotropin receptors and degradation of chorionic gonadotropin in human chorionic villous macrophages. Expression of variant luteinizing hormone/chorionic gonadotropin receptors and degradation of chorionic gonadotropin in human chorionic villous macrophages.2005

    • 著者名/発表者名
      Sonoda N et al.
    • 雑誌名

      Placenta 26・4

      ページ: 298-307

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 妊娠中の内分泌機能 下垂体,甲状腺,副腎,胎盤のホルモン2005

    • 著者名/発表者名
      篠崎博光 他
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 54・2

      ページ: 273-282

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Activin Receptor Signaling2004

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Abe
    • 雑誌名

      Growth Factors 22

      ページ: 105-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Calmodulin-Dependent Cyclic Nucleotide Phosphodiesterase (PDE1) Is a Pharmacological Target of Differentiation-Inducing Factor 1, an Antitumor Agent Isolated from Dictyostelium.2004

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Shimizu
    • 雑誌名

      Cancer Research 64(7)

      ページ: 2568-2571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 卵巣刺激周期採卵時における卵胞液中インヒビンB濃度と卵胞液量、年齢、各種ステロイドホルモン値及び受精分割胚との相関2004

    • 著者名/発表者名
      石川恭子
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 21(1)

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Insulin-Like Growth factor-1 and 2,3,7,8-Tetrachlorodibenzo-p-dioxin on the Expression of Luteinizing Hormone Receptors in Cultured Granulosa Cells2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Minegishi
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 11(1)

      ページ: 57-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relationship between follicular fluid inhibin B levels and several steroid levels, maternal age, and embryo quality during stimulation cycle.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Ishikawa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Fertilization and Implantation (Tokyo) 21(1)

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Insulin-Like Growth factor-1 and 2,3,7,8-Tetrachlorodibenzo-p-dioxin on the Expression of Luteinizing Hormone Receptors in Cultured Granulosa Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Minegishi et al.
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 11(1)

      ページ: 57-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activin Receptor Signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Abe et al.
    • 雑誌名

      Growth Factors 22(2)

      ページ: 105-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Calmodulin-Dependent Cyclic Nucleotide Phosphodiesterase (PDE1) Is a Pharmacological Target of Differentiation-Inducing Factor 1, an Antitumor Agent Isolated from Dictvostelium.2004

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 64(7)

      ページ: 2568-2571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Regulation of gonadotropin receptor in the ovary.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Minegishi.
    • 雑誌名

      The Ovary, 2^<nd> Edition (Leung PCK, Adashi EY eds.) ( Elsevier Academic Press, San Diego)

      ページ: 79-92

    • NAID

      10014070638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minireview. Activin Receptor Signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Abe Y et al.
    • 雑誌名

      Growth Factors 22

      ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Calmodulin-Dependent Cyclic Nucleotide Phosphodiesterase (PDE1) Is a Pharmacological Target of Differentiation-Inducing Factor 1, an Antitumor Agent Isolated from Dictyostelium.2004

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 64(7)

      ページ: 2568-2571

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 卵巣刺激周期採卵時における卵胞液中インヒビカ濃度と卵胞液量年齢・各種ステロイドホルモン値及び受精分割胚との相関2004

    • 著者名/発表者名
      石川恭子 他
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 21(1)

      ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Regulation of gonadotropin receptor in the ovary2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Minegishi
    • 雑誌名

      The Ovary 2^<nd> Edition

      ページ: 79-92

    • NAID

      10014070638

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Insulin-Like Growth factor-1 and 2, 3, 7, 8-Tetrachlorodibenzo-p-dioxin on the Expression of Luteinizing Hormone Receptors in Cultured Granulosa Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Minegishi et al.
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 11(1)

      ページ: 57-71

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Activin A levels in rat fetuses of severe diabetic mothers.2003

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Abe
    • 雑誌名

      J Perinat Med 31Supple 1

      ページ: 127-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 黄体機能不全と不妊2003

    • 著者名/発表者名
      安部由美子
    • 雑誌名

      産婦人科の世界 52・12

      ページ: 1929-1940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High CD44 content in ovarian endometriotic cysts2003

    • 著者名/発表者名
      Masao Igarashi
    • 雑誌名

      Fertil Steril 80・4

      ページ: 1065-1066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc inhibits calcineurin activity in vitro by competing with nickel2003

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Takahashi
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 307(1)

      ページ: 64-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 排卵誘発法の適応と限界2003

    • 著者名/発表者名
      峯岸敬
    • 雑誌名

      産婦人科の世界 55(11)

      ページ: 1189-1197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activin A levels in rat fetuses of severe diabetic mothers.2003

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Abe et al.
    • 雑誌名

      J Perinat Med 31 Supple 1

      ページ: 127-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High CD44 content in ovarian endometriotic cysts.2003

    • 著者名/発表者名
      Masao Igarashi et al.
    • 雑誌名

      Fertil Steril 80(4)

      ページ: 1065-1066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc inhibits calcineurin activity in vitro by competing with nickel.2003

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 307(1)

      ページ: 64-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The Ovary, 2^<nd> Edition2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Minegishi
    • 出版者
      Elsevier Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yumiko Abe et al.: "Activin A levels in rat fetuses of severe diabetic mothers."J Perinat Med. 31Supple 1. 127 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 安部由美子 他: "黄体機能不全と不妊"産婦人科の世界. 52・12. 1929-1940 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masao Igarashi et al.: "High CD44 content in ovarian endometriotic cysts."Fertil Steril. 80・4. 1065-1066 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi