• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

閉経の筋肉量、体脂肪量、体脂肪分布に及ぼす影響とホルモン補充療法の予防効果

研究課題

研究課題/領域番号 15591767
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

堂地 勉  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60150413)

研究分担者 沖 利通  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (60253879)
岩元 一朗  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (50281225)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード閉経 / 加齢 / 体組織成分 / 筋肉量 / 体脂肪量 / 体脂肪組織 / 腰椎骨塩量 / エストロゲン / 骨塩量 / 上半身型体脂肪分布 / 体脂肪量増加 / estrogenの低下 / 身体各部位の筋肉量 / 骨密度 / 閉経前女性 / 閉経後女性 / 体脂肪成分 / 除体脂肪成分
研究概要

目的
以前われわれは、有経女性では筋肉が、閉経になって体脂肪がBMDに影響を及ぼすようになるとした。しかし有経女性と閉経女性の2群に分けた検討であり、閉経を境に本当に体脂肪のBMDに及ぼす影響が筋肉のそれをcatch upするかは断定出来ない。そこで次の検討を行った。
方法
対象は30-49歳の有経女性)と50-69歳の閉経女性である。身長、体重、閉経後年数を調査した。腰椎(L2-4)、全身のBMD、体脂肪量(率)、筋肉量をDEXAで測定した。4群(30-39歳:n=132、40-49歳:n=170、50-59歳:n=102、60-69歳:n=95)に分け体脂肪、筋肉のBMDに及ぼす影響の強さを解析した。
成績
1)閉経は50.2±4.1歳であった。2)加齢に伴いBMDと筋肉量は低下したが、体脂肪率と体脂肪量は上昇した。3)腰椎(r=0.280-0.418)と全身(r=0.254-0.389)のBMDは4群とも筋肉量と相関した。一方、体脂肪量(率)とは60歳以上で初めて相関するようになり、筋肉量とBMDの相関をcatch upした。4)重回帰分析でも30-59歳の3群で全身BMDは筋肉量と相関した(P<0.01)が体脂肪とは相関しなかった。60-69歳の群では脂肪量(率)がBMDと相関し、BMDを規定する責任因子となった(標準回帰係数は体脂肪率で0.256、体脂肪量で0.239、P<0.05)。腰椎でも同様の結果であった。5)体脂肪率は50-59歳で33.0%、60-69歳で35.5%と後者が有意に高かった(P<0.05)。
結論
筋肉は59歳までBMDを規定する責任因子であるが、体脂肪(率)は閉経から10年経過した60歳以上でBMDを規定する責任因子となる。この現象には閉経現象より加齢と関連する何らかの因子が関与しているように思われる。筋肉と脂肪組織の骨に影響する強さはreciprocalな関係にある。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (32件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] Difference in the relative contribution of lean and fat mass components to bone mineral density with generation.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizuma Nobuhisa
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 32

      ページ: 184-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Leydig cell tumor in an elderly patient with complete androgen insensitivity syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Ichiro
    • 雑誌名

      Obstet Gynecol 96

      ページ: 870-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc finger domain of Snail function as a nuclear localization signal for important β-mediated nuclear import pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Hideki
    • 雑誌名

      Genes to Cell 10

      ページ: 455-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Menopause status influences the relationship between serumghrelin levels and fat mass in healthy women.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Ichiro
    • 雑誌名

      J Endocrinol Invest 28

      ページ: 405-409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metastasis of uterine leiomyosarcome to the pancreas.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Ichiro
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 31

      ページ: 531-553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discordance in the decline in regional lean and bone mass with advancing age.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuwahata Riki
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 31

      ページ: 571-575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of age at menarche on bone mineral density later in life.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakae Mitsuhiro
    • 雑誌名

      The Kagoshima District Journal of the Japanese Obstetrical and Gynecological Society. 13

      ページ: 18-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correlation between the number of remaining teeth, occlusive force, and percentage of body fat and bone mineral density.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuma Nobuhisa
    • 雑誌名

      The Kagoshima District Journal of the Japanese Obstetrical and Gynecological Society. 13

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] leydig cell tumor in an elderly patient with complete androgen insensitivity syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Ichiro
    • 雑誌名

      Obstet Gynecol 96

      ページ: 870-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of age at menarche on bone mineral density later in life.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakae Mistuhiro
    • 雑誌名

      The Kagoshima District Journal of the Japanese Obstetrical and Gynecological Society. 13

      ページ: 18-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Body fat patterning in polycystic ovary syndrome women as a predictor of the response to clomiphene.2004

    • 著者名/発表者名
      Douchi Tsutomu
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand 83

      ページ: 838-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Verrucous carcinoma of the vulva in Turner syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Ichiro
    • 雑誌名

      Gynecol Oncol 92

      ページ: 380-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship of ultrasonographic endometrial thickness and uterine size to bone mineral density in postmenopausal women.2004

    • 著者名/発表者名
      Douchi Tsutomu
    • 雑誌名

      Maturitas 48

      ページ: 219-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The leptin receptor in human osteoblasts and the direct effect of leptin on bone metabolism.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Ichiro
    • 雑誌名

      Gynecological Endocrinology 19

      ページ: 97-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overian hyperstimulation syndrome associated with tamoxifen therapy in premenopausal breast cancer patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakae Mitsuhiro
    • 雑誌名

      The Kagoshima District Journal of the Japanese Obstetrical and Gynecological Society 12

      ページ: 13-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship of ultrasonographic endometrial thickness anduterine size to bone mineral density in postmenopausal women.2004

    • 著者名/発表者名
      Douchi Tsutomu
    • 雑誌名

      Maturitas 48

      ページ: 219-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ovarian hyperstimulation syndrome associated with tamoxifen therapy in premenopausal breast cancer patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakae Mitsuhiro
    • 雑誌名

      The Kagoshima District Journal of the Japanese Obstetrical and Gynecological Society 12

      ページ: 13-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Body fat patterning in polycystic ovary syndrome women as a predictor of the response to clomiphene.2004

    • 著者名/発表者名
      Douchi T, Oki T, Nagata Y
    • 雑誌名

      Acta Obstetrica et Gynecologica Scandinavica 83

      ページ: 838-841

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Verrucous carcinoma of the vulva in Turner syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto I, Kijima Y, Douchi T
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology 92

      ページ: 380-383

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship of ultrasonographic endometrial thickness and uterine size to bone mineral density in postmenopausal women.2004

    • 著者名/発表者名
      Douchi T, Ijuin M, Ijuin Y
    • 雑誌名

      Maturitas 48

      ページ: 219-223

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fatty acid synthase expression and clinicopathological findings in endometrial cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Yoshinaga M, Douchi T
    • 雑誌名

      Acta Obstetrica et Gynecologica Scandinavica 83

      ページ: 586-590

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] SOCS1 inhibits HPV-E7-mediated transformation by inducing degradation of E7 protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamio M, Yoshida T, Douchi T
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 3107-3117

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Uterine lipoleiomyoma : A histopathological review of 17 cases.2004

    • 著者名/発表者名
      Aung T, Goto M, Douchi T
    • 雑誌名

      Pathology International 54

      ページ: 751-758

    • NAID

      10017450492

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The leptin receptor in human osteoblasts and the direct effect of leptin on bone metabolism.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto I, Fujino T, Douchi T
    • 雑誌名

      Gynecological Endocrinology 19

      ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Use of heparin to lower the incidence of phlebitis induced by anti-neoplastic agents used in ovarian cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Douchi T, Nagata Y
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research 30

      ページ: 381-385

    • NAID

      10014112850

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ovarian hyperstimulation syndrome associated with tamoxifen therapy in premenopausal breast cancer patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakae M, Iwamoto I, Douch T
    • 雑誌名

      The Kagoshima District Journal of the Japanese Obstetrical and Gynecological Society 12

      ページ: 13-15

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Factors affecting bone mineral density (BMD) do not always have a general influence on BMD throughout all stages of the life cycle.2003

    • 著者名/発表者名
      Douchi Tsutomu
    • 雑誌名

      J Jpn Menopause Soc 11

      ページ: 140-144

    • NAID

      10012826858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lean body mass and bone mineral density in physically exercising postmenopausal women.2003

    • 著者名/発表者名
      Douchi Tsutomu
    • 雑誌名

      Maturitas 45

      ページ: 185-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Precedence of bone loss over changes in body composition and body fat distribution.2003

    • 著者名/発表者名
      Douchi Tsutomu
    • 雑誌名

      Maturitas 46

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Age-related changes in the strength of correlation of lumbar spine bone mineral density with other regions.2003

    • 著者名/発表者名
      Douchi Tsutomu
    • 雑誌名

      Maturitas 46

      ページ: 55-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship of head lean mass to regional bone mineral density in elderly postmenopausal women.2003

    • 著者名/発表者名
      Douchi Tsutomu
    • 雑誌名

      Maturitas 46

      ページ: 225-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in anthropometry with testosterone therapy in a female with gender identity disorder.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Hideki
    • 雑誌名

      Endocr J 50

      ページ: 729-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuo T, Douchi T, Nakae M, Uto H, Oki T, Nagata Y: "Relationship of upper body fat distribution to higher regional lean mass and bone mineral density."Journal of Bone and Mineral Metabolism. 21. 179-184 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Douchi T, Kuwahata T, Iwamoto I, Nagata Y: "Changes in serum leptin levels during GnRH agonist therapy."Endocrin Journal. 50. 355-359 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Douchi T, Matsuo T, Uto H, Oki T, Kuwahata R, Nagata Y: "Lean body mass and bone mineral density in physically exercising postmenopausal women."Maturitas. 45. 185-190 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Douchi T, Kosha S, Uto H, Oki T, Nakae M, Nagata Y: "Precedence of bone loss over changes in body composition and body fat distribution."Maturitas. 46. 133-138 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Douchi T, Kuwahata R, Matsuo T, Nagata Y: "Age-related changes in the strength of correlation of lumbar spine bone mineral density with other regions."Maturitas. 46. 55-59 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iwamoto I, Fujino T, Douchi T, Nagata Y: "Association of estrogen receptor α and β3-adrenergic receptor polymorphisms with endometrial cancer."Obstetrics and Gynecology. 102. 506-511 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iwamoto I, Kijima Y, Fujino T, Yoshinaga M, Douchi T: "Verrucous carcinoma of the vulva in Turner syndrome."Gynecologic Oncology. 92. 380-383 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamasaki H, Douchi T, Nagata Y: "Changes in anthropometry with testosterone therapy in a female with gender identity disorder."Endocrine Journal. 50. 729-731 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimitsu N, Douchi T, Nagata Y, Kadota T: "Circulating leptin levels during the perioperation period."The Kagoshima District Journal of the Japanease Obstetrical And Gynecological Society. 11. 20-28 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi