• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トレシルクロリドを利用した生理活性物質固定化チタンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15592073
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

早川 徹  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (40172994)

研究分担者 山本 正文  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (80210558)
長井 恵  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (30343578)
吉成 正雄  東京歯科大学, 歯学部, 助教授 (10085839)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード歯科用インプラント / 細胞接着タンパク質 / チタン / コラーゲン / フィブロネクチン / トレシルクロリド / 上皮付着 / 固定化 / 細胞培養 / 骨 / 表面改質
研究概要

本研究では,まず,歯科用チタンインプラントの骨適合性および上皮付着性向上のために,チタンインプラント表面に細胞接着タンパク質を固定化する手法を確立することを目的とした.その結果,トレシルクロリド(CF_3CH_2SO_2Cl)でチタン表面の塩基性水酸基を活性化させることによって,細胞接着タンパク質が簡便に固定化されることを見出した.また,タンパク質の固定化にチタンの酸化状態の違いはほとんど影響しないことも判明した.トレシルクロリドによるチタン表面の塩基性水酸基の活性化およびタンパク質の固定化は赤外分光分析,X線光電子分光分析などの表面分析法によって確認した.また,水晶発振子マイクロバランス法によってフィブロネクチンの吸着を定量的に評価したところ,トレシルクロリド処理によってフィブロネクチンの吸着量が有意に増加しており,トレシルクロリド法がチタンへのタンパク質固定化に有効であることが判明した.また,半経験的分子起動計算からトレシルクロリド処理がフロンティア軌道エネルギーに影響することも示唆された.トレシルクロリド法で接着タンパク質を固定化したチタン上でのヒト歯肉由来線維芽細胞の初期付着について検討したところ,細胞接着タンパク質であるコラーゲン固定化チタンでは付着細胞数が有意に向上することを見出した.
以上,トレシルクロリド法はチタン表面への細胞接着タンパク質固定化法として非常に有効であり,歯科用チタンインプラントの新規な表面改質法として今後有望であることが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 分子プレカーサー法で形成されたアパタイト薄膜の性質-擬似体液中でのアパタイト薄膜上へのリン酸カルシウム生成-2005

    • 著者名/発表者名
      高橋健一
    • 雑誌名

      歯科材料・器械 24

      ページ: 39-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quartz crystal microbalance-dissipation technique for the study of initial adsorption of fibronectin onto tresyl cloride-activated titanium2005

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hayakawa
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research. Part B. Applied Biomaterials. 73B

      ページ: 271-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular precursor method for thin calcium phosphate coating on Titanium2005

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Takahashi
    • 雑誌名

      Thin Solid Film (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Properties of hydroxyapatite film prepared by molecular precursor method2005

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Takahashi, Tohru Hayakawa, Hiroki Hara, Masao Yoshinari, Chihiro Mochizuki, Mitsunobu Sato, Kimiya Nemoto
    • 雑誌名

      The Journal of the Japanese Society for Dental Materials and Devices 24(1)

      ページ: 39-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quartz crystal microbalance-dissipation technique for the study of initial adsorption of fibronectin onto tresyl cloride-activated titanium.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hayakawa, Masao Yoshinari, Kimiya Nemoto
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research. Part B. Applied Biomaterials 73B(2)

      ページ: 271-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular precursor method for thin calcium phosphate coating on titanium.2005

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Takahashi, Tohru Hayakawa, Masao Yoshinari, Hiroki Hara, Chihiro Mochizuki, Mitsunobu Satoh, Kimiya Nemoto
    • 雑誌名

      Thin Solid Film (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell-adhesive protein immobilization using tresyl chloride-activation technique for the enhancement of initial cell attachment2005

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hayakawa
    • 雑誌名

      Journal of Oral Tissue Engineering 2・1

      ページ: 14-24

    • NAID

      110006164155

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Deposition of thin calcium phosphate film onto titanium using magnetron sputtering method2004

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hayakawa
    • 雑誌名

      Journal of Oral Tissue Engineering 1・1

      ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Immobilization of fibronectin onto organic hexamethyldisiloxane coatings with plasma surface modification titanium2004

    • 著者名/発表者名
      Masao Yoshinari
    • 雑誌名

      Journal of Oral Tissue Engineering 1・1

      ページ: 69-79

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Frontier molecular orbital study for the tress-chloride activated technique for protein coupling to titanium2004

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hayakawa
    • 雑誌名

      International Journal of Oral-Medical Science 3・1

      ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Intercalation behavior and tensile strength of DNA-lipid films for the dental application2004

    • 著者名/発表者名
      Tadao Fukushima
    • 雑誌名

      Biomaterials 25・24

      ページ: 5491-5497

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 超親水性表面は骨芽細胞の増殖を推進する2004

    • 著者名/発表者名
      吉成正雄
    • 雑誌名

      日本再生歯科医学会誌 2・1

      ページ: 20-28

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Quartz crystal microbalance-dissipation technique for the study of initial adsorption of fibronectin onto tresyl cloride-activated titanium

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hayakawa
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research. Part B. Applied Biomaterials (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular precursor method for thin calcium phosphate coating on titanium

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Takahashi
    • 雑誌名

      Thin Solid Film (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hayakawa: "X-ray photoelectron spectroscopic studies of the reactivity of basic terminal OH of titanium towards tresyl chloride and fibronectin"Biomedical Research. 24・5. 223-230 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Hayakawa: "Characterization and protein-adsorption behavior of deposited organic thin film onto titanium by plasma polymerization with hexamethyldisilxane"Biomaterials. 25・1. 119-127 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tadao Fukushima: "Intercalation behavior and tensile strength of DNA-lipid films for the dental application"Biomaterials. in press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi