• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎関節情報を対象とした高精度実体模型の製作と応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15592090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関徳島文理大学

研究代表者

藤村 哲也  徳島文理大学, 工学部, 教授 (80219047)

研究分担者 重本 修伺  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (20294704)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード顎口腔機能 / 顎運動 / 下顎運動 / 相補下顎運動 / 運動範囲 / 光造形 / 実体模型 / 顎関節 / 顎関節模型
研究概要

本研究の目的は、ヒト顎口腔系における顎関節の形態と運動との関係を、高精度に製作した実体模型から実体感覚のもとで解析することである。
研究実施計画に基づき、まず顎関節情報処理装置を開発し、つぎに顎関節の形態情報と顎運動情報の測定方法および光造形装置で高精度な実体模型が製作できる加工技術を確立した。さらに、完成した模型より、画像では得られない実体感覚の解析を行った。実施した結果を以下に示す。
1.顎関節情報処理装置は、市販の情報機器部品を活用し、静音筐体にインテル社製Pentium 43.4GHzのCPUを4個組み込み、並列演算処理が可能なハードウェアを製作した。また、ソフトウェアは、開発の自由度を重視してOSにLinuxを採用し、画像処理技術とこれまでのCAD技術の経験を生かして、輪郭抽出アルゴリズムを独自に考案して処理環境を整えた。
2.顎関節と顎運動の情報測定は、徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部坂東教室の協力を得て、正常者を対象に多くの被験者情報を得ることができた。形態情報と運動情報の重ね合わせは、コンピュータグラフィックス上で完成し、剛体条件を仮定した結果と実測で得られた結果の比較を行い、運動時の各顎位における形態が変形する結果を得た。
3.高精度実体模型は、レーザのビーム径、積層方向、積層ピッチ、補強格子等の加工条件を個々の実体模型で追究し、最適な加工状態に製作できる技術を確立した。
4.製作した実体模型は、任意の顎位における顎関節の形態、運動範囲と顎関節を重ねた形態、任意の部位における下顎運動と相補下顎運動の形態が完成し、コンピュータグラフィックスで得られた画像とも比較して解析を行った。
本研究成果は、運動論的顆頭点を通る軸上で、運動範囲の高精度な実体模型が製作でき、また切歯点、臼歯部、穎頭点に対して相補下顎運動の模型が完成したことにより、顎関節の動態を明らかにすることができたことである。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (2件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] 運動論的顆頭点を結ぶ軸上の限界運動範囲と運動特性について2005

    • 著者名/発表者名
      藤村哲也
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌 Vol.11 No.2

      ページ: 148-149

    • NAID

      110001801243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歯列と顎関節における運動の対応について2005

    • 著者名/発表者名
      藤村哲也
    • 雑誌名

      日本生体医工学会誌 生体医工学 44巻特別号

      ページ: 222-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mandibular movement characteristics on axis between bilateral kinematic condylar points2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Fujimura
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function 11

      ページ: 148-149

    • NAID

      110001801243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correspondence of Movements in Dentition and Temporomandiblar Joint2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Fujimura
    • 雑誌名

      Transactions of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering 44

      ページ: 222-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 6自由度顎運動解析用小型センサに関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      北村万里子
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌 Vol.11 No.1

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 切歯点と顆頭点における運動の対応について2004

    • 著者名/発表者名
      藤村哲也
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌 Vol.10 No.2

      ページ: 170-171

    • NAID

      110001092830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An investigation of small size sensor for six-degree of-freedom jaw movement analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kitamura
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function 11

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correspondence of Movements in Incisal Point and Condylar Point2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Fujimura
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function 10

      ページ: 170-171

    • NAID

      110001092830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヒト下顎限界運動顎位の6自由度解析2003

    • 著者名/発表者名
      桑嶋 渉
    • 雑誌名

      (社)電子情報通信学会雑誌 信学技報 MBE2003-52

      ページ: 51-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Six degree-of-freedom Analysis of Border Jaw Movement Position2003

    • 著者名/発表者名
      Wataru Kuwajima
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE. MBE2003-52

      ページ: 51-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] よくわかる顎口腔機能 咀嚼・嚥下・発音を診査・診断する2005

    • 著者名/発表者名
      日本顎口腔機能学会 編
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Atlas of stomatognathic functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Japanese Society of Stomatognathic Function
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      ISHIYAKU PUBLISHERS, INC.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑嶋 渉 ほか: "ヒト下顎限界運動顎位の6自由度解析"(社)電子情報通信学会雑誌 信学技報. MBE2003-52. 51-54 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi