• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吸入麻酔薬による一酸化窒素を介した食道平滑筋弛緩反応の抑制機序

研究課題

研究課題/領域番号 15592110
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

美藤 純弘 (2004)  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (20240872)

糀谷 淳 (2003)  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手 (60304325)

研究分担者 宮脇 卓也  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教授 (00219825)
松雄 龍二 (松尾 龍二)  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (30157268)
美藤 純弘  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (20240872)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード吸入麻酔薬 / セボフルラン / 下部食道括約筋 / 一酸化窒素 / 全身麻酔 / 嚥下 / NMDA受容体 / 消化管平滑筋 / 胃食道逆流 / 下部食堂括約筋
研究概要

下部食道括約筋は通常は収縮し胃内容物の逆流を防いでいるが、嚥下にともなって弛緩し食塊等を通過させる.一般的に全身麻酔後には嚥下機能や気道防御機能が障害されることが知られており、下部食道括約筋機能も影響を受ける可能性がある.一方消化管の筋層間神経叢には末梢性NMDA受容体が分布することが知られているが、その生理的役割は明らかでない.本研究はウサギ等尺性張力変化測定モデルを用い、吸入麻酔薬セボフルランが内因性NOを介する非アドレナリン非コリン作動性(NANC)弛緩反応に及ぼす影響およびNANC弛緩反応における末梢性NMDA受容体の役割について検討した.
セボフルランは濃度依存性にNANC弛緩反応を抑制した.NMDA受容体拮抗薬MK801は、筋肉中cGMP濃度低下を伴ってNANC弛緩反応を抑制した.NMDAはcGMP濃度の上昇を伴って筋肉片を弛緩させ、NMDAによる弛緩反応はMK801により拮抗された.また非特異的NO阻害薬N^C-nitro-L-arginineはNMDAによるcGMP濃度の上昇を抑制した.MK801によるNANC弛緩反応抑制の用量反応曲線は、SODによって回復(右方移動)した.内因性NOを保護するとされるCu/Zn SODを不活化すると、pyrogallol、ケタミン、MK801によるNANC弛緩反応抑制の用量反応曲線は左方移動した.
今回の研究成果は、吸入麻酔薬を含む各種麻酔薬が末梢性NMDA受容体を介してNO作動性弛緩反応を変調させることにより、下部食道括約筋機能に影響を与える可能性を示唆している.筋層間神経叢のNMDA受容体とNO-サイクリックGMP経路を介したシグナル伝達力機能的に連携して下部食道括約筋の弛緩をもたらす事実は、消化管運動の調節における興奮性アミノ酸および内因性NOの役割を明らかにする上で重要な鍵になると期待される.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Peripheral NMDA receptors modulate nonadrenergic noncholinergic lower esophageal sphincter relaxation in rabbits.2005

    • 著者名/発表者名
      Kohjitani A, Funahashi M, Miyawaki T, Hanazaki M, Matsuo R, Shimada M.
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of isoflurane-induced and prostaglandin E(1)-induced hypotension on cytokine responses to oral and maxillofacial surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki T, Kohjitani A, Maeda S, Higuchi H, Shimada M.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Anesthesia 16(3)

      ページ: 168-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of isoflurane-induced and prostaglandin E(1)-induced hypotension on cytokine responses to oral and maxillofacial surgery.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki T
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Anesthesia 16(3)

      ページ: 168-172

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ketamine and midazolam differentially inhibit nonadrenergic noncholinergic lower esophageal sphincter relaxation in rabbits : role of superoxide anion and nitric oxide synthase.2003

    • 著者名/発表者名
      Kohjitani A, Miyawaki T, Funahashi M, Higuchi H, Matsuo R, Shimada M.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 98(2)

      ページ: 449-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mexiletine inhibits nonadrenergic noncholinergic lower oesophageal sphincter relaxation in rabbits.2003

    • 著者名/発表者名
      Kohjitani A, Miyawaki T, Funahashi M, Mitoh Y, Matsuo R, Shimada M.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 28;465(1-2)

      ページ: 145-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of the hyperpolarization-activated cation current (Ih) in pacemaker activity in area postrema neurons of rat brain slices.2003

    • 著者名/発表者名
      Funahashi M, Mitoh Y, Kohjitani A, Matsuo R.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 552(1)

      ページ: 135-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mexiletine inhibits nonadrenergic noncholinergic lower oesophageal sphincter relaxation in rabbits.2003

    • 著者名/発表者名
      Kohjitani A, Miyawaki T, Funahashi M, Mitoh Y, Matsuo R, Shimada M.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 465(1-2)

      ページ: 145-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ketamine and midazolam differentially inhibit nonadrenergic noncholinergic lower esophageal sphincter relaxation in rabbits : rore of superoxide anion and nitric oxide synthase.2003

    • 著者名/発表者名
      Kohjitani A
    • 雑誌名

      Anesthesiology 98(2)

      ページ: 449-458

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mexiletine inhibits nonadrenergic noncholinergic lower oesophageal sphincter relaxation in rabbits.2003

    • 著者名/発表者名
      Kohjitani A
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 28;465(1-2)

      ページ: 145-151

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the hyperpolarization-activated cation current (Ih) in pacemaker activity in area postrema neurons of rat brain slices.2003

    • 著者名/発表者名
      Funahashi M
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 552(1)

      ページ: 135-148

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Kohjitani A, Miyawaki T, Funahashi M, Higuchi H, Matsuo R, Shimada M.: "Ketamine and inidazolam differentially inhibit nonadrenergic noncholinergic lower esophageal sphincter relaxation in rabbits : Role of superoxide anion and nitric oxide synthase"Anesthesiology. 98(2). 449-458 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kohjitani A, Miyawaki T, Funahashi NI, Mitoh Y, Matsuo R, Shimada M.: "Mexiletine inhibits nonadrenergic noncholinergic lower oesophageal sphincter relaxation in rabbits"European Journal of Pharmacology. 28;465(1-2). 145-151 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi