研究課題/領域番号 |
15592127
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
佐藤 雅仁 岩手医科大学, 歯学部, 講師 (60215845)
|
研究分担者 |
城 茂治 岩手医科大学, 歯学部, 教授 (20154411)
四戸 豊 岩手医科大学, 歯学部, 講師 (30347885)
佐藤 健一 岩手医科大学, 歯学部, 講師 (90265174)
佐藤 洋一 岩手医科大学, 医学部, 教授 (40118253)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 脊髄後根神経節 / カルシウムイオン / ATP / カプサイシン / 麻酔薬 / 局所麻酔薬 / イメージン / 神経細胞 / 衛星細胞 / 細胞内カルシウムイオン / イメージング / 共焦点レーザー顕微鏡 / 画像解析 |
研究概要 |
本研究によって、脊髄後根神経節(DRG)に存在する種々の細胞におけるATP刺激に対する反応から、神経細胞、衛星細胞のいずれにもP2XあるいはP2Y受容体が機能発現していることが明らかとなった。しかし神経細胞ではP2受容体が機能している細胞は少なく、一方衛星細胞では多くの細胞でP2受容体が機能していた。 成熟ラットと未熟ラットでは、神経細胞の反応は同様であったが、衛星細胞では異なり、生後の成熟発達段階においてATPに対する[Ca^<2+>]i変動機構が変化していることが示された。 局所麻酔薬リドカインは、神経細胞の脱分極だけでなく、神経細胞および衛星細胞のATPによる反応も強く抑制した。 次に、感覚神経特異的に発現し侵害刺激受容の中心的役割を担っている受容体TRPV1についてカプサイシンをもちいて検討した。結果、以下の事項が示唆された。 1.カプサイシン刺激に対する反応は、DRGの神経細胞の型によって異なり、少なくとも小型の神経細胞においてカプサイシン感受性のレセプターが発現、機能していることが示唆された。 2.これまで未解明であったDRGの衛星細胞において、カプサイシン感受性のレセプターが発現、機能していることが示唆された。 3.神経細胞と衛星細胞では、[Cat+]i濃度を減少させる機構が異なる可能性が示された。 4.カプサイシン刺激によって上昇する[Ca2+]i濃度のCa2+は細胞外のCat+に由来すると考えられた。 5.局所麻酔薬リドカインは、カプサイシンによる反応を強く抑制した。
|