• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身麻酔薬による新しい心筋保護法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15592143
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

西田 尚史  神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (10350539)

研究分担者 吉田 和市  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (50200978)
古屋 宗孝  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (90318890)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードpreconditioning / myocardial protection / infarct size / sevoflurane / 5-hydroxydecanoate / isoflurane / KATP channel / TTC
研究概要

ウサギを動物実験で多用されているKetamine/Xylazine全身麻酔をcontrol群とし、各種揮発性吸入麻酔薬が30分の冠動脈の結紮による虚血と180分の再灌流後の心筋壊死域の大きさに及ぼす影響を検討する。
予備実験から虚血の前後に投与時期を変化させたものの5分間のsevoflurane投与では心筋壊死縮小効果は認められないことが示唆されたため、sevoflurane濃度1.5%を30分間投与することとした。isoflurane濃度は1.1%とした。Ketamine/Xylazine全身麻酔下においてischemia/reperfusionにより生じるhemodynamicsの変化、およびinfarct sizeを観察し、ischemic preconditioningを行う群と比較し、sevofluraneおよびisofluraneによるいわゆるpharmacological preconditioningの効果があるかを検討する。さらに、これらの効果がmito-KATP channelのblockerである5-hydroxydecanoate(以下5HD)で抑制されるか否か、更にはIPによる心筋壊死縮小効果に麻酔薬による心筋保護効果がadditiveに作用するか否かを検討する。
体重2.5〜3.0kgのウサギ(New Zealand White)をKetamine/Xylazine麻酔下、左第4、5肋骨間で開胸し、心臓を露出後、左冠状動脈前下行枝を結紮し30分虚血させ、その後180分の再灌流(以下、虚血再灌流)を行う。
(結果)
Ketamine/Xylazine麻酔をcontrolにした場合、ischemic preconditioningを施行した場合とsevofluraneおよびisoflurane前投与した場合のhemodynamicsの変化、およびinfarct sizeを観察・比較した。その結果、ischemic preconditioningで見られる心筋梗塞域の縮小効果すなわちpharmacological preconditioningが認められた。そこで本研究ではmito-KATP channelのblockerの5HDを前投与し、IPによる心筋梗塞域の縮小効果が抑制されるかをさらに検討した。その結果、infarct sizeはcontrol群と比較して有意に縮小し、5HDはIP群とsevoflurane群、isoflurane群のpharmacological preconditioningによる心筋梗塞域の縮小効果を抑制した。
さらに、sevofluraneを前投与した上でIPを行い、心筋壊死縮小効果を観察し、心筋保護効果が相加的に作用するか検討したところ、sevofluraneにはIPによる心筋壊死縮小効果に相加的な作用は認められなかった。
以上によりsevofluraneはmito-KATP channelに作用して心筋虚血再灌流障害を増悪させることはなく、心筋に保護的に作用する可能性が示唆された。また、このsevofluraneによる心筋壊死縮小効果は、IPによる心筋保護効果に相加的には作用しないことが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi