• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生医療を利用した新たな顎裂部骨形成法のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 15592151
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関北海道大学

研究代表者

佐藤 嘉晃  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (00250465)

研究分担者 飯田 順一郎  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (90151232)
岡本 亨  北海道大学, 病院・助手 (30301914)
日下部 豊寿  北海道大学, 病院・助手 (80322824)
梶井 貴史  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (60322822)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワードPlatelet-Rich Plasma / アテロコラーゲン / チタンメッシュ / 骨膜培養 / 唇顎口蓋裂 / 移植 / 再生医療 / 骨移植 / PRP
研究概要

顎裂を有する唇顎口蓋裂患者に対しては、顎裂部に骨移植を行わない患者に対して実際の歯の動きと歯槽骨との関連を探ったが、歯の移動に伴う歯槽骨の形成程度は十分ではなかった。一方、これら顎裂に対して腸骨や顎骨などのドナーからの骨移植を行うことで、形成された移植骨への歯の移動やインプラントの植立などが可能となる。これに対し我々は再生医療を用いることで、腸骨などのドナーを用いずに歯槽骨形成を行うことを目的として研究を行った。結果を以下に示す。
マウスの骨上に作った直径3mmの骨欠損に対して、Platelet-Rich Plasma (PRP)移植法を行った。細胞分離機によってまずPRPを分離した。ついでアテロコラーゲンをこれに浸した後に歯槽骨欠損部へ移植を行った。この結果、欠損部歯槽骨への骨形成が良好に認められた。一方、あらかじめ採取した骨膜については、バイオクリーンベンチおよびインキュベーターを用いて培養実験を行った。得られた培養骨膜を、骨膜を有しない骨欠損部位上にのせたが、形成された歯槽骨は陥凹していた。
一方、チタンメッシュとアテロコラーゲンについては、顎堤の減じた歯槽部への骨添加を同様のモデルと想定し検討を行った。歯槽骨粘膜を剥離後、皮質骨表面に多数の穿通を行い、骨髄からの出血を促した。ついでスペースメーキング材としてアテロコラーゲン(テルプラグ)を成形してこの上におき、マイクロチタン骨形成用メッシュM-TAM^<TM>を固定後、粘膜を縫合した。6か月後の状態として、スペースメーキング材として用いたアテロコラーゲンは吸収され、同部は新生骨で充たされていた。組織学的にもアテロコラーゲンは吸収され、新生骨が確認された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 顎裂部への二次骨移植を行わなかった片側性唇顎裂患者に対する矯正治療の一例2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉晃
    • 雑誌名

      北海道矯正歯科学会雑誌 32巻・1号

      ページ: 14-21

    • NAID

      110008699273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Orthodontic treatment without bone grafting in patient with unilateral Cleft lip and alveolar2004

    • 著者名/発表者名
      Sato Yoshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido Orthodontic Society 32

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 顎裂部への二次骨移植を行わなかった片側性唇顎裂患者に対する矯正治療の一例2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉晃, 梶井貴史, 飯田順一郎, 他
    • 雑誌名

      北海道矯正歯科学会雑誌 32巻・1号

      ページ: 14-21

    • NAID

      110008699273

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi