• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルコール含有速乾性手指消毒剤による除菌効果と皮膚への影響

研究課題

研究課題/領域番号 15592244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関園田学園女子大学 (2006)
兵庫県立大学 (2004-2005)
兵庫県立看護大学 (2003)

研究代表者

山本 恭子  園田学園女子大学, 人間健康学部・人間看護学科, 准教授 (90254474)

研究分担者 鵜飼 和浩  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (50151840)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2006年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2005年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード手洗い / 速乾性アルコール手指消毒剤 / 除菌効果 / 手荒れ
研究概要

院内感染防止のためにCDCガイドラインにより擦式アルコール手指消毒剤による手指衛生が推奨され、病棟において頻繁に用いられている。そこで本研究では異なる性状のアルコール手指消毒剤(ウェルパス・ゴージョー)と非薬用石けんを使用した手指衛生の除菌効果を調べた。また手荒れの観察を行うとともに角質細胞の形態的変化、経皮水分蒸散量、油分、常在細菌数を計測し皮膚への影響を調べた。
除菌効果について、非薬用石けんと比較してアルコール製剤の除菌効果が高かった。また10回の手指衛生を行った1時間後では特にウエルパスでは手指から検出される細菌数が少なく持続効果が示唆された。逆に非薬用石けんでは10回手洗い後に手指の細菌数は増加することがわかった。
皮膚への影響について、1日10回の手指衛生で、ゴージョー10回使用直後に細胞形態値の低下が認められたが、ウェルパスや非薬用石けんでは認められず、またTEWL値については3製剤ともに認められなかった。1日10回3日間の手指衛生を行った場合では手指衛生を行った翌日に手荒れの評価をおこなったところ、3製剤ともに角質細胞の形態変化およびTEWL値の有意な変化は認められなかった。また皮脂量に有意な減少は認められなかった。しかし1日10回5目問の手指衛生では細胞形態値の有意な減少が認められ、非薬用石けんを使用した場合のみTEWL値の有意な上昇と皮脂量の減少傾向が見られた。手荒れの症状として観察されたのは、乾燥がほとんどで次いで亀裂であり主な発生部位は指先、爪周囲であった。5日間の手指衛生によりウエルパスでは手荒れスコアーの有意な上昇、ゴジョーでも上昇傾向が見られたが、非薬用石けんでは有意な上昇は認められなかった。また、アルコール製剤の使用により皮膚の常在細菌数が減少することがわかった。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (9件)

  • [雑誌論文] 擦式消毒用アルコール製剤の5日間使用による皮膚への影響2007

    • 著者名/発表者名
      山本恭子, 鵜飼和浩, 茅野友宣, 安井久美子
    • 雑誌名

      環境感染 22・S

      ページ: 388-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiologic Effect in Skin Related to Frequent Handwashing with Alcohol-based hand rub2007

    • 著者名/発表者名
      YUKIKO YAMAMOTO, KAZUHIRO UGAI TOMONORI KAYANO, KUMIKO YASUI
    • 雑誌名

      Japanese Society of Environmental Infections 22(S)

      ページ: 388-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 擦式消毒用アルコール製剤の5日間使用による皮膚への影響2007

    • 著者名/発表者名
      山本 恭子, 鵜飼 和浩, 茅野友宣, 安井久美子
    • 雑誌名

      環境感染 22(S)

      ページ: 388-388

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 擦式消毒用アルコール製剤の連日使用における除菌効果と皮膚への影響2006

    • 著者名/発表者名
      山本恭子, 鵜飼和浩
    • 雑誌名

      環境感染 21・S

      ページ: 293-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficiency For Removing Bacteria and Detrimental Related to Frequent Handwashing with Alcohol-based hand rub2006

    • 著者名/発表者名
      YUKIKO YAMAMOTO, KAZUHIRO UGAI
    • 雑誌名

      Japanese Society of Environmental Infections 21(S)

      ページ: 293-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 擦式消毒用アルコール製剤の連日使用における除菌効果と皮膚への影響2006

    • 著者名/発表者名
      山本 恭子, 鵜飼 和浩
    • 雑誌名

      環境感染 21(S)

      ページ: 293-293

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 擦式消毒用アルコール製剤による除菌効果と皮膚への影響2005

    • 著者名/発表者名
      山本恭子, 鵜飼和浩
    • 雑誌名

      環境感染 20・S

      ページ: 210-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficiency For Removing Bacteria and Detrimental Related to Handwashing with Alcohol-based hand rub2005

    • 著者名/発表者名
      YUKIKO YAMAMOTO, KAZUHIRO UGAI
    • 雑誌名

      Japanese Society of Environmental Infections 20(S)

      ページ: 210-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 擦式消毒用アルコール製剤の除菌効果と皮膚への影響2005

    • 著者名/発表者名
      山本 恭子, 鵜飼 和浩
    • 雑誌名

      環境感染 20・(S)

      ページ: 210-210

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi