• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児看護におけるリスクマネージメントの検討

研究課題

研究課題/領域番号 15592253
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関北海道大学

研究代表者

佐藤 洋子  北海道大学, 医学部, 教授 (90162502)

研究分担者 良村 貞子  北海道大学, 医学部, 教授 (10182817)
森下 節子  北海道大学, 医学部, 教授 (80191021)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード小児看護 / 不慮の事故 / リスクマネージメント / 転倒転落 / 安全管理 / 安全対策 / 事故予防 / プリパレーション / 心理的準備 / リスク・マネージメン / 医療事故 / 転倒・転落
研究概要

1.小児入院施設の安全対策:(承諾が得られた小児入院3施設安全管理マニュアル、施設設備の検討)
1)事故発生状況:調査前年度の病院別事故発生状況は、転落事故が23件、転倒事故3件であったが、その他の事故はなかった。
2)3病院いずれも事故防止のための入院時資料を作成していたが、保護者を対象とするものが多く、小児を対象とする資料は、ビデオ・写真など、視覚的理解を促すものであった。
3)3病院いずれも事故防止目的で環境整備(点滴、ベッド柵に関する安全使用表示。点滴スタンド脚の5脚化等、用具の工夫。クッションフロア・プレイルーム等環境の工夫)を実施していた。
4)事故防止のために、B病院は7歳以上の患者を対象とする転倒・転落予測ツールを使用していた。
2.入院患児の保護者の意識(質問紙回収率88.3%):
1)保護者が入院中起こりやすいと考えている事故は、1位転落、2位転倒、3位打撲・外傷であった。
2)事故防止実施上の責任を保護者と回答した者は、91.5%であった。保護者が看護師に期待する事故防止策は「環境整備を徹底してほしい」60.4%、「子供の行動を注意して観察してほしい」10.4%であった。
以上のように、小児入院環境下では事故(転倒・転落、誤飲や窒息・打撲や外傷・火傷等)防止をするためのさまざま対策がとられていた。しかし、小児入院施設としての統一的な安全基準はなく、施設の工夫に任されていることが明らかになった。また、保護者は事故防止の責任を保護者にあると認識していた。保護者が、看護師に求める事故防止対策は、入院環境の整備が多いことが示された。このようなところから、看護師は、小児の病状を観察し、安全な環境を整備することが必要であり、安全基準の策定、保護者ならびに小児に対する教育等、具体的な事故防止の支援を進めることが今後の課題と考える。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (30件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] 医療事故防止と基礎看護教育・カリキュラムの検討2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 雑誌名

      ナース エデュケーション 4(6)

      ページ: 80-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NICU内での交換ノートの有効性〜母の想いを看護に活かすために〜2006

    • 著者名/発表者名
      藤田恵子, 村島香代, 井上理恵, 佐藤洋子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集 小児看護(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Information Provided for Children in Pediatric Nursing- Report on Orientation Given before Hospitalization, Operation and Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESERCH 8(3)

      ページ: 57-64

    • NAID

      120001152117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オーストラリアにおけるDelegationに関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤紀代, 佐藤洋子
    • 雑誌名

      看護総合科学研究会誌 8(3)

      ページ: 49-56

    • NAID

      120001080903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Mother's Stress Perceptions in NICU and Related Factors2005

    • 著者名/発表者名
      Takayo NAKAZAWA, Yoko SATO, Shiho HIRATSUKA
    • 雑誌名

      Diverse Pathways to Healthy Nations of ICM 27th Triennial Congress (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the Quality of Life of Mothers Whose Children are Sick - The QOL of Mothers having Hospitalized and Ambulatory Children2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Takayo NAKAZAWA, Sadako YOSHIMURA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESERCH 8(2)

      ページ: 25-30

    • NAID

      120001243505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Information Provided for Children in Pediatric Nursing--Report on Orientation Given before Hospitalization, Operation and Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESEARCH 8-3

      ページ: 57-64

    • NAID

      120001152117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on Delegation Systems In Australia2005

    • 著者名/発表者名
      Noriyo ITO, Yoko SATO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESEACH 8-3

      ページ: 49-56

    • NAID

      120001080903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Mother's Stress Perceptions in NICU and Related Factors2005

    • 著者名/発表者名
      Takayo NAKAZAWA, Yoko SATO, Shiho HIRATSUKA
    • 雑誌名

      "Diverse Pathways to Healthy Nations" of ICM 27th Triennial Congress (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the Ouality of Life of Mothers Whose Children are Sick -The QOL of Mothers having Hospitalized and Ambulatory Children2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Takayo NAKAZAWA, Sadako YOSHIMURA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESEARCH 8-2

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Mother's Stress Perceptions in NICU and Related Factors.2005

    • 著者名/発表者名
      Takayo NAKAZAWA, Yoko SATO, Shiho HIRATSUKA
    • 雑誌名

      "Diverse Pathways to Healthy Nation" of ICM 27th Triennial Congress CD-ROM

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on the Quality of Life of Mothers Whose Children are Sick - The QOL of Mothers having Hospitalized and Ambulatory Children -2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Takayo NAKAZAWA, Sadako YOSHIMURA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESERCH 8(2)

      ページ: 25-30

    • NAID

      120001243505

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 無資格者である学生がどこまで技術を行えるか-臨地実習で行う看護技術をめぐる法的問題-2005

    • 著者名/発表者名
      良村貞子
    • 雑誌名

      看護展望 31(2)

      ページ: 123-129

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護学生による患者情報取り扱いの法的問題と教員に求められる対応2004

    • 著者名/発表者名
      良村貞子
    • 雑誌名

      看護展望 29(4)

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 生活者としての患者の立場をまもる看護師のコーディネーターの役割に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      土橋由加里, 森下節子, 岩本幹子, 神田文子, 吉田恭子, 和田寿賀子
    • 雑誌名

      看護総合科学研究会誌 7(2)

      ページ: 3-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Legal Issues Surrounding the Disclosure of Patient 7's Information to Nursing Students and Instructor's Role in the Control of Such Information2004

    • 著者名/発表者名
      Sadako Yoshimura
    • 雑誌名

      THE JAPANESE JOURNAL OF NURSING SCIENCE 29-4

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on the Role of Nursing on a Medical Team to Support Patient's Life-Sharing of Perspective Between Nursing Student as well as Physical and Occupational Therapy Students Regarding the Assistance of a Simulated Patient Suffering from Partial Paralysis on the Left Side2004

    • 著者名/発表者名
      Yukari DOBASHI, Setsuko MORISITA, Mikiko IWAMOTO, et al.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESEARCH 7-2

      ページ: 3-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカにおける看護をめぐる法と制度2004

    • 著者名/発表者名
      良村貞子
    • 雑誌名

      医事法学 19

      ページ: 91-101

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活者としての患者の立場をまもる看護師のコーデイネーターの役割に関する検討-左片麻痺模擬患者に対する看護学生・理学療法学生・作業療法学生の患者援助の視点を比較して2004

    • 著者名/発表者名
      土橋由加里, 森下節子, 岩本幹子, 神田文子, 吉田恭子, 和田寿賀子
    • 雑誌名

      看護総合科学研究会 7巻・2号

      ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] NICUにおける看護師の役割2004

    • 著者名/発表者名
      中澤貴代, 佐藤洋子
    • 雑誌名

      医工学治療 16巻・41号

      ページ: 102-102

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 医工学治療とケアに関する看護学基礎教育の現状2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子, 中澤貴代
    • 雑誌名

      医工学治療 16巻・41号

      ページ: 104-104

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療事故防止と基礎看護教育・看護実践と医療事故要因の検討2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 雑誌名

      ナース エデュケーション 4(4)

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療事故防止と基礎看護教育・感染事故と予防・対応2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 雑誌名

      ナース エデュケーション 4(5)

      ページ: 82-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 臨床におけるリスクマネジメント(1)リスクマネジャーの役割を強化する取り組み2003

    • 著者名/発表者名
      児玉真利子, 良村貞子, 一條明美
    • 雑誌名

      医工学治療 15(2)

      ページ: 84-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 臨床におけるリスクマネジメント(2)注射・点滴エラーの分析から2003

    • 著者名/発表者名
      児玉真利子, 良村貞子, 一條明美
    • 雑誌名

      医工学治療 15(2)

      ページ: 89-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Review of the Guidelines Preventing Malpractice during Nursing Education (1) : Nursing Practice and Factors resulting in Malpractice2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 雑誌名

      NURSE EDUCATION 4-4

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Review of the Guidelines Preventing Malpractice during Nursing Education (2) : Nursing Infection Control in Nursing Practice and Education2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 雑誌名

      NURSE EDUCATION 4-5

      ページ: 82-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Review of the Guidelines Preventing Malpractice during Nursing Education Curriculum for the Prevention of Medical Malpractice2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 雑誌名

      NURSE EDUCATION 4-6

      ページ: 80-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risk Management in Clinical Settings (1) : The Role Training Program for Risk Managers2003

    • 著者名/発表者名
      Mariko KODAMA, Sadako YOSHIMURA, Akemi ITIJO
    • 雑誌名

      THERAPEUTICS & ENGINEERING 15-2

      ページ: 84-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risk Management in Clinical Settings (2) : An Analysis of Accidents Involving Drugs and Intravenous Drip Injection2003

    • 著者名/発表者名
      Mariko KODAMA, Sadako YOSHIMURA, Akemi ITIJO
    • 雑誌名

      THERAPEUTICS & ENGINEERING 15-2

      ページ: 89-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤洋子: "医療事故防止と基礎看護教育:看護実践と医療事故要因の検討"NURSE EDUCATION. 4(4). 71-76 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤洋子: "医療事故防止と基礎看護教育:感染事故と予防・対応"NURSE EDUCATION. 4(5). 82-87 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤洋子: "医療事故防止と基礎看護教育:カリキュラムの検討"NURSE EDUCATION. 4(4). 80-83 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉真利子, 良村貞子, 一條明美: "臨床におけるリスクマネジメント(1) リスクマネジャーの役割を強化する取り組み"医工学治療. 15・2. 84-88 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉真利子, 良村貞子, 一條明美: "臨床におけるリスクマネジメント(2) 注射・点滴エラーの分析から"医工学治療. 15・2. 89-93 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 良村貞子: "看護学生による患者情報取り扱いの法的問題と教員に求められる対応"看護展望. 29・4. 24-30 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi