• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

働く女性のジェンダーロール・ストレスが月経周辺期の健康に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 15592274
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関九州大学

研究代表者

平田 伸子  九州大学, 医学部, 教授 (60304846)

研究分担者 豊増 公次  久留米大学, 健康スポーツ科学センター, 教授 (50172218)
平野 裕子 (小原 裕子 / 平野 裕子(小原 裕子))  九州大学, 医学部, 助教授 (50294989)
加耒 恒壽  九州大学, 医学部, 教授 (60185717)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードジェンダー・ストレス / 働く女性 / PMS症状 / 性別役割分業観 / 女性の健康 / 精神的健康度 / 月経周辺期症状 / 精神的健康 / GHQ / 伝統的性別役割 / 多重役割 / ジェンダー / ストレス / フォーカス・グループ・ディスカッション / グラウンデッド・セオリー
研究概要

1.働く女性を対象に自記式質問紙調査を企画、依頼しF県内全域において実施した。調査票1200部を配布し848部回収した。回収率は76.7%、そのうち有効回答率は97.1%であった。738部を分析対象とした。
2.平均年齢は39.9±10.1歳で、3人に1人は健康状態が思わしくないとしていた。運動習慣のない者が60%見られた。
3.働く女性の家庭生活における家事分担および多重役割の実態と精神的健康との関連を明らかにした。日ごろから仕事や職業生活においてストレスを感じている者が80%いた。約70%が家事のほとんどを担い、これらは精神的健康と強い関連を有していた。また、女性生殖器疾患を有している者が5%いた。
4.働く女性の主観的健康感と精神的健康(GHQ28)とは関連があり、自己の健療評価の重要性が明らかになった(r=.291,p=.000)。
5.PMS症状リスト(1997)の52項目を用い、月経周辺期の随伴症状が日常生活に及ぼす要因を重回帰分析行った。生活習慣との関連が強いことが明らかになった(論文投稿準備中)。
6.精神的健康(GHQ28)が月経周辺期の健康リズムに及ぼす影響を明らかにした(r=.346,p=.000)(論文投稿準備中)。
7.ジェンダーロール・ストレスが強いものは月経前症候群PMS症状が強いことを明らかした。(論文投稿準備中)

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 働く女性のジェンダー・ストレスからみた周経期症候群に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      平田伸子
    • 雑誌名

      第31回日本看護研究学会 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic Study on PMS through the Viewpoint of Working Women2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hirata
    • 雑誌名

      The 31^<st> Japanese Society of Nursing Research (on print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 働く女性のジェンダー・ストレスからみた周経期症候群に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      平田伸子
    • 雑誌名

      第31回日本看護研究学会 印刷中

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 働く女性の「ジェンダー・ストレス」要因に関する数量的分析2004

    • 著者名/発表者名
      平田伸子, ほか
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 第4号

      ページ: 57-66

    • NAID

      110004683512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Statistics Study Method on Gender-Based Stressor Affecting Mental Health of Working Women in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Hirata
    • 雑誌名

      Memoirs Kyushu University, Department of Health Sciences of Medical School vol.4

      ページ: 57-66

    • NAID

      110004683512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 働く女性の「ジェンダー・ストレス」要因に関する数量的分析2004

    • 著者名/発表者名
      平田伸子他
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 第4号

      ページ: 57-66

    • NAID

      110004683512

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi