• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸上皮内リンパ球による小腸吸収上皮細胞アポトーシス誘導機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15603007
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞死(アポトーシス)
研究機関近畿大学

研究代表者

八木 秀樹  近畿大学, 薬学部, 講師 (40250740)

研究分担者 益子 高  近畿大学, 薬学部, 教授 (30157200)
中村 雅典  近畿大学, 歯学部, 教授 (50180394)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード上皮内リンパ球 / apoptosis / FK506 / 吸収上皮細胞 / nude mouse / scid mouse / Scid mouse / 腸上皮細胞 / 抗CD3抗体
研究概要

我々はマウスに抗CD3抗体を投与、小腸上皮内リンパ球(i-IEL)を活性化すると、小腸吸収上皮細胞にapoptosisを誘導できることを見出した。そこでi-IELがどのような機序で上皮細胞にapoptosisを誘導するかを明らかにすることを目的に研究を行った。まず、ラット系において、当研究室で作製された抗ラットCD3抗体(1F4)投与し、i-IELの活性化を引き起こすことで、投与30分後の上皮細胞のDNA断片化と2時間後の上皮細胞の剥離を認めた。さらに、マウス系では認められなかった杯細胞の増加と肥大も新たに認めることが出来た。
次に、マウス系において免疫抑制剤(FK506)を用い、上皮内リンパ球の機能を抑制し、その際の上皮細胞の機能の変動を検討した。FK506連続2週間投与により、上皮細胞のDNA断片化が絨毛の先端においても抑制されていた。上皮細胞のアミノ酸トランスポーターCD98発現が低下し、アルカリ性フォスファターゼ(ALP)活性の低下も認められ、さらには超微形態学的に認められるmicrovilliの異常など、明らかに機能低下した上皮細胞の残存が確認された。
i-IELが量的、質的に変化している免疫不全マウスを用いて、上皮細胞の形態学的、及び機能的変化を検索した。nudeマウスやscidマウスの吸収上皮細胞を検索したところ、上皮細胞微絨毛のALP活性の低下、CD98の発現低下などの機能低下や上皮細胞のintegrin α6発現低下に基づく、基底膜との接着性の低下も認められた。また、これらの形態、機能不全はscidマウスで特に著しかった。さらに、抗CD3抗体を投与すると、対照BALB/cマウスは水性下痢様症状を呈するのに対して、これら免疫不全マウスではこの症状が惹起されなかった。以上より、i-IELが腸上皮細胞のメンテナンスに重要な働きをもたらすことが示された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] SMC6 is required for MMS-induced interchromosomal and sister chromatid recombinations in Saccharomyces cerevisiae2004

    • 著者名/発表者名
      Onoda, F., et al.
    • 雑誌名

      DNA Repair 3

      ページ: 429-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphological and functional alteration of enterocytes by the daily administration of FK506 : Application of UV-excited alkaline phosphatase substrate, ELF 97 phosphate.2004

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., et al.
    • 雑誌名

      Cytometry Research 14

      ページ: 41-46

    • NAID

      10026899552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of CD98 amino acid transporter on murine haematopoietic stem cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., et al.
    • 雑誌名

      Cytometry Research 14

      ページ: 57-62

    • NAID

      10026899700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SMC6 is required for MMS-induced interchromosomal and sister chromatid recombinations in Saccharomyces cerevisiae2004

    • 著者名/発表者名
      Onoda, F., Takeda, M.et al.
    • 雑誌名

      DNA Repair

      ページ: 429-439

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphological and functional alteration of enterocytes by the daily administration of FK506:Application of UV-excited alkaline phosphatase substrate, ELF 97 phosphate2004

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Hidaka, M.et al.
    • 雑誌名

      Cytometry Research 14

      ページ: 41-46

    • NAID

      10026899552

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of CD98 amino acid transporter on murine haematopoietic stem cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Masuko, T.
    • 雑誌名

      Cytometry Research 14

      ページ: 57-62

    • NAID

      10026899700

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional relation among RecQ family helicase RecQL1, RecQL5, and BLM in cell growth and sister chromatid exchange formation.2003

    • 著者名/発表者名
      Wang, W., et al.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 23

      ページ: 3527-3535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Do peritoneal macrophages play an essential role in the progression of acute pancreatitis in rats?2003

    • 著者名/発表者名
      Mikami, Y., et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 27

      ページ: 253-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wang, W., Seki, M.et al.: "Functional relation among RecQ family helicases RecQL1,RecQL5,and BLM in cell growth and sister chromatid exchange formation"Mol.Cell.Biol.. 23. 3527-3535 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Mikami, Y., Takeda, K.et al.: "Do peritoneal macrophages play an essential role in the progression of acute pancreatitis in rats?"Pancreas. 27. 253-260 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Onoda, F., Takeda, M.et al.: "SMC6 is required for MMS-induced interchromosomal and sister chromatid recombinations in Saccharomyces cerevisiae"DNA repair. 3. 429-439 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi