• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学卒業生の進路に対応した基礎物理教育の調査・研究

研究課題

研究課題/領域番号 15606004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学高等教育
研究機関東京農工大学

研究代表者

覧具 博義  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 教授 (50302914)

研究分担者 合田 正毅  新潟大学, 自然科学系(工学部), 教授 (60018835)
西尾 成子  日本大学, 理工学部, 教授 (60059285)
兵頭 俊夫  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90012484)
渡邉 靖志  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40126199)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード物理教育 / 学部教育 / 物理学科 / 応用物理学科 / 卒業生 / キャリア / アンケート調査 / 教育改革
研究概要

この調査研究は,物理・応用物理関連学科の学部出身者の業種・職種と,物理教育の何がそのキャリアに活かされているかについて卒業生に対するアンケート調査を行い,物理教育の効果の評価と教育改革への指針を提供することをめざした.平成15年度の予備調査と16年度の本調査では,全国の39大学45学科の参加・協力を得て,それぞれの学科を平成11年3月(学部卒業後5年),及び平成元年3月(同15年)をはさんで前後1年以内,に卒業した出身者に対して郵送によるアンケート調査を行い,あわせて777名から回答を得た。回答者の性別構成比は,男性80.8%,女性15.3%,無回答3.9%であった。
回答者の70〜80%が,製造業や情報通信業を中心として産業界その他の多様な分野に在籍している。この分布は,国・公・私立などの大学カテゴリーや最終学歴などにあまり依存しない共通傾向で,物理・応用物理関連学科出身者の大多数が産業界に展開していることを裏付けた。
「学部時代に学んで有意義だったと感じている物理関係学部科目は何か(複数選択可)」という設問への回答比率は,「卒業研究」(51.5%)「実験」(46.6%)が顕著に高く,講義科目は40%以下と小さい。この結果は,「卒業研究」の有効性とともに,講義科目も含めた学部トータルとしての物理教育に改善の余地が少なくないことを示している。
「物理を学んで役に立っている点(複数回答可)」についての回答比率で注目されるのは,「本質的要素を抽出しモデル化出来る」(49.7%),「論理的に考えプレゼンテーションできる」(48.0%),「新技術の原理を理解し利用できる」(46.2%)が高いことで,大学での物理・応用物理の教育が,狭義の「即戦力」教育としてではなく,より基盤的なところで広範な業種と職種に展開する出身者達のキャリアを支えていることがうかがえる。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (37件) 図書 (3件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 理系学科出身エンジニアのためのデザイン教育認定2005

    • 著者名/発表者名
      ピーター・メルビル(著) 覧具博義(訳)
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 60・5

      ページ: 380-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ワークショップ グループ討論記録(物理・応用物理学関連分野)2005

    • 著者名/発表者名
      覧具博義
    • 雑誌名

      日本技術者教育認定機構(JABEE)国際シンポジウム 「技術者教育とエンジニアリングデザイン」講演記録

      ページ: 209-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 産学官連携に望むこと2005

    • 著者名/発表者名
      覧具博義
    • 雑誌名

      産学官連携ジャーナル 1・1

      ページ: 32-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 物理系学科卒業生の今-予備調査の結果2005

    • 著者名/発表者名
      渡邊靖志, 覧具博義, 兵頭俊夫
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 60・1

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Potential Strength of Discipline (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Toshio Hyodo
    • 雑誌名

      Book Guide for Liberal Arts, Tokyo University Press (ed. by Yasuo Kobayashi, Yasushi Yamamoto)

      ページ: 160-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accreditation of Engineering Design Education for Engineers Graduated from Science Oriented Departments (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Peter Melville (author), Roy Lang (translation)
    • 雑誌名

      Butsuri 60-5

      ページ: 380-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minutes of Group Discussion--Physics and Applied Physics Area--(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Roy Lang
    • 雑誌名

      Minute of JABEE Symposium and Workshop 2004 on "Engineering Design in Engineering Education"

      ページ: 209-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expectations on Industry-Academia-Government Collaboration (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Roy Lang
    • 雑誌名

      Journal of Industry-Academia-Government Collaboration 1-1

      ページ: 32-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Survey of Physics Graduates-Interim Report (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Watanabe, Roy Lang, Toshio Hyodo
    • 雑誌名

      Butsuri 60-1

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 理系学科出身エンジニアのためのデザイン教育認定2005

    • 著者名/発表者名
      ピーター・メルビル(著), 覧具博義(訳)
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 60・5(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 技術者教育とエンジニアリングデザイン(ワークショップ報告(物理・応用物理学関連分野))2005

    • 著者名/発表者名
      覧具博義
    • 雑誌名

      日本技術者教育認定機構(JABEE)国際シンポジウム「技術者教育とエンジニアリングデザイン」報告書

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An Attempt of Reconstructing the Educational System in the Faculty of Engineering of a National University2004

    • 著者名/発表者名
      M.Goda, T.Maruyama, M.Sengoku, T.Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of the IACEE 9th World Conf. on Continuing Engineering Education (Tokyo, 2004)

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新しい学生の質に対応するための教育改革の試み2004

    • 著者名/発表者名
      合田正毅
    • 雑誌名

      大学の物理教育 10

      ページ: 100-104

    • NAID

      110001941919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新潟大学工学部における教育改革の効果2004

    • 著者名/発表者名
      丸山武男, 合田正毅, 仙石正和, 長谷川富市
    • 雑誌名

      電気学会 教育フロンティア研究会資料集 FIE-04-8

      ページ: 39-44

    • NAID

      120006744648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 『大学の物理教育』発刊の頃2004

    • 著者名/発表者名
      兵頭俊夫
    • 雑誌名

      大学の物理教育 10・3

      ページ: 154-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 物理・応物関係学科卒業生のゆくえ2004

    • 著者名/発表者名
      覧具博義
    • 雑誌名

      大学の物理教育 10・2

      ページ: 122-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 英国大学の物理教育システム2004

    • 著者名/発表者名
      覧具博義
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 59・7

      ページ: 472-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 理科の危機に全国レベルの連携と有機的活動を2004

    • 著者名/発表者名
      渡邊靖志
    • 雑誌名

      大学の物理教育 10・2

      ページ: 70-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東工大修士1年の基礎物理コロキウム2004

    • 著者名/発表者名
      渡邊靖志, 多米田裕一郎
    • 雑誌名

      大学の物理教育 10・3

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Attempt of Reconstructing the Educational System in the Faculty of Engineering of a National University2004

    • 著者名/発表者名
      M.Goda, T.Maruyama, M.Sengoku, T.Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of the IACEE 9th World Conf.on Continuing Engineering Education (Tokyo, 2004)

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Attempt of Reconstructing the Educational System for the New Generation of Students (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      M.Goda
    • 雑誌名

      Physics Education in University 10

      ページ: 100-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Reconstructing Educational System in the Faculty of Engineering in Niigata University (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      T.Maruyama, M.Goda, M.Sengoku, T.Hasegawa
    • 雑誌名

      Papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, The Institute of Electrical Engineers of Japan FIE-04-8

      ページ: 39-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reminiscences of the Launch of "Physics Education i University" (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Hyodo
    • 雑誌名

      Physics Education in University 10-3

      ページ: 154-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feedback from graduates of physics and applied physics department on undergraduate education (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Roy Lang
    • 雑誌名

      Physics Education in University 10-2

      ページ: 122-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Undergraduate Physics education Systems in British Universities (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Roy Lang
    • 雑誌名

      Butsuri 59-7

      ページ: 472-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A nation-wide movement against crisis of science education (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Watanabe
    • 雑誌名

      Physics Education in University 10-2

      ページ: 70-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Colloquium for the first year Master course students of Tokyo Institute of Technology (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Watanabe, Yuichiro Tameda
    • 雑誌名

      Physics Education in University 10-3

      ページ: 167-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Attempt of Reconstructing the Educational Systems in the Faculty of Engineering of a National University2004

    • 著者名/発表者名
      M.GODA, T.MARUYAMA, M.SENGOKU, T.HASEGAWA
    • 雑誌名

      Proc.of the TACEE 9th World Conf.on Continuing Engineering Education(Tokyo, 2004)

      ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 物理・応用物理関連学科出身者から見た学部教育2004

    • 著者名/発表者名
      兵頭俊夫, 渡邊靖志, 覧具博義
    • 雑誌名

      日本物理学会秋季大会(講演のみ)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 入門物理と技術史-英国のアドバンシング物理より(特別寄稿)2004

    • 著者名/発表者名
      笠 耐
    • 雑誌名

      技術史教育学会誌 6・1

      ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパの中等物理教育-オランダとイギリス2004

    • 著者名/発表者名
      笠 耐
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 59・10

      ページ: 715-719

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 東工大修士1年の基礎物理コロキウム2004

    • 著者名/発表者名
      渡邊靖志, 久米田裕一郎
    • 雑誌名

      大学の物理教育 10・3

      ページ: 167-170

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「授業実態・効果アンケート調査」に基づく授業改善の指針2003

    • 著者名/発表者名
      合田正毅, 丸山武男, 長谷川富市
    • 雑誌名

      第51回日本工学・工業教育研究講演会,講演集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 工学部「授業実態・効果アンケート調査」結果の解析2003

    • 著者名/発表者名
      合田正毅, 丸山武男, 長谷川富市
    • 雑誌名

      電気学会 教育フロンティア研究会資料集 FIE-03-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Prosepct for Improving Lectures, based on the students' answer to "a questionnaire on the state and effect of the lecture" (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      M.Goda, T.Maruyama, T.Hasegawa
    • 雑誌名

      Papers of the 51-th Annual Meeting of The Japanese Society for Engineering Education

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Analysis of the Students' Answer for "a questionnaire on the state and effect of the lecture" in a Faculty of Engineering (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      M.Goda, T.Maruyama, T.Hasegawa
    • 雑誌名

      Papers of Technical Meeting on Frontiers in Education, The Institute of Electrical Engineers of Japan FIE-03-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「授業実態・効果アンケート調査」に基づく授業改善の指針2003

    • 著者名/発表者名
      合田正毅, 丸山武男, 長谷川富市
    • 雑誌名

      第51回日本工学・工業教育研究講演会、講演集

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 小林康夫・山本泰編 : 教養のためのブックガイド2005

    • 著者名/発表者名
      兵頭俊夫
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] アトバンシング物理-新しい物理入門2004

    • 著者名/発表者名
      J.オグボーン, M.ホワイトハウス(編), 笠 耐, 西川恭治, 覧具博義(監訳)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      シュプリンガーフェアラーク東京
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] アトバンシング物理-新しい物理入門

    • 著者名/発表者名
      J.オグボーン, M.ホワイトハウス(編)笠 耐, 西川恭治, 覧具博義(監訳)
    • 出版者
      シュプリンガーフェアラーク東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笠 耐: "IUPAP物理教育国際委員会(ICPE 2003)報告"物理教育. 52-1. 105-107 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 笠 潤平, 笠 耐: "物理教育の国際的動向-Physics Now"物理教育. 52-1. 98-102 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 覧具 博義: "ピアレビューシステムによる教育の質の向上"2003年秋期日本物理学会講演会シンポジウム. (講演のみ). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi