• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

WBTとビデオストリーミングを用いた医療系教育情報基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15606011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学高等教育
研究機関九州大学

研究代表者

大喜 雅文  九州大学, 医学部, 教授 (10160441)

研究分担者 豊福 不可依  九州大学, 医学部, 教授 (10117179)
大池 美也子  九州大学, 医学部, 教授 (80284579)
藤本 秀士  九州大学, 医学部, 教授 (30199369)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードWBT / ビデオストリーミング / ビデオ・オン・デマンド / e-Learning
研究概要

本研究は,最新の情報通信技術を利用して高等教育における新たな教育環境の確立を目指すものである。特に医療系教育への利用を目指し,WBT(Web Based Training)とビデオストリーミングを組み合わせた教育用情報基盤を構築した。また,この環境で利用する電子教材の開発を行い,実際の教育現場で利用して教育におけるその有用性の評価を行った。
WBTのソフトウェアとしては,カナダのブリティッシュコロンビア大で開発が始まり,現在では世界的に使われている教育コース作成支援ソフトウェアWebCT(Web Course Tools)を利用した。ビデオストリーミングについては九州大学医学部保健学科内と学科外に配信するために2台のビデオストリーミングサーバを用意して,MPEG1形式で保存した動画をコンピュータネットワーク上へ配信できるようにした。WebCTのコースは九州大学医学保健学科の放射線技術科学,検査技術科学,看護学の3つの分野における10を超える教科において作成した。なかでも看護学の分野においてWebCT上に作成した「基礎看護技術学コース」は,30本以上のビデオ教材を自主制作してコースに含め,学生がそれらのビデオ映像をコンピュータ上で随時視聴できるようにした。
作成したこれらのWebCTコースは,講義や演習で利用し,学生へのアンケートなどを通して教育的効果の評価を行った。前述のビデオを繰り返し視聴しながら,コンピュータ上でレポートを作成する「基礎看護技術学コース」は,学生の能動的・主体的学習に対する動機づけを与え,学生による評価も高いものであった。また,「解剖学実習コース」では,顕微鏡画像を見ながらのオンライン試験を実施したが,テスト結果の学生への迅速なフィードバックなどが学生に好評であった。以上のように,医療系教育へのWBTの利用は,学生から高い評価が得られるとともに,学生の学習意欲を向上させることが示された。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 看護実践能力の育成に向けたビデオ・オン・デマンド教材の作成2004

    • 著者名/発表者名
      大池美也子, 大喜雅文, 他8名
    • 雑誌名

      第2回WebCTユーザカンファレンス予稿集(日本WebCTユーザ会) 2

      ページ: 131-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 基礎看護技術教育における看護学生の主体的な学習に向けたVOD教材・レポート管理システムの構築2004

    • 著者名/発表者名
      大池美也子, 他
    • 雑誌名

      第24回日本看護科学学会学術集会講演集 24

      ページ: 222-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インターネット(WebCT)を利用した医療倫理学教育2004

    • 著者名/発表者名
      丸山マサ美, 井上仁, 大喜雅文
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 4

      ページ: 81-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 九州大学医学部保健学科でのWBTの実践と成果2004

    • 著者名/発表者名
      大喜雅文, 大池美也子
    • 雑誌名

      看護展望(メヂカルフレンド社発行) 29・12

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Creation and Execution of an Examination in Human Microscopic Anatomy Using WebCT.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ohki, K.Kosaka
    • 雑誌名

      Memoirs of Department of Health Sciences. (School of Medicine Kyushu University) vol.3

      ページ: 63-69

    • NAID

      110004683499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Making Video-on-Demand Resources for the Promotion of Practical Abilities in Clinical Nursing.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Oike, M.Ohki, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Users Conference on WebCT vol.2

      ページ: 131-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Making VOD materials and reporting system for promoting subjective study in the education of the basic nursing skills.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Oike, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th meeting of Japan Academy of Nursing Science vol.24

      ページ: 222-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On-Line(WebCT) Bioethics & Medical Ethics Education for University Students.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Maruyama, J.Inoue, M.Ohki
    • 雑誌名

      Memoirs of Department of Health Sciences. (School of Medicine Kyushu University) vol.4

      ページ: 81-84

    • NAID

      110004683515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The practice and results of WBT at the Department of Health Sciences, School of Medicine, Kyushu University.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ohki, M.Oike
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Nursing Science vol.29, Dec.

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インターネット(WebCT)を利用した医療論理学教育2004

    • 著者名/発表者名
      丸山マサ美, 井上仁, 大喜雅文
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 4

      ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] WBTによる保健学科教育情報基盤の構築2003

    • 著者名/発表者名
      大喜雅文, 豊福不可依, 他3名
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 2

      ページ: 37-46

    • NAID

      110000982310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] WebCTによる解剖学実習試験の作成と実施2003

    • 著者名/発表者名
      大喜雅文, 小坂克子
    • 雑誌名

      九州大学医学部保健学科紀要 3

      ページ: 63-69

    • NAID

      110004683499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web Based Training System for Education at School of Health Sciences.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Ohki, F.Toyofuku, M.Oike, Y.Ohara-Hirano, T.Umemura
    • 雑誌名

      Memoirs of Department of Health Sciences. (School of Medicine Kyushu University) vol.2

      ページ: 37-46

    • NAID

      110000982310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大喜雅文, 豊福不可依, 他3名: "WBTによる保健学科教育情報基盤の構築"九州大学医学部保健学科紀要. 2. 37-46 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大喜雅文, 小坂克子: "WebCTによる解剖学実習試験の作成と実施"九州大学医学部保健学科紀要. 3. 63-69 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大池美也子, 大喜雅文, 他8名: "看護実践能力の育成に向けたビデオ・オン・デマンド教材の作成"第2回WebCTユーザカンファレンス予稿集. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi