• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流星バースト通信による環オホーツク海雪氷圏環境監視ネットワークシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15651001
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

白澤 邦男  北海道大学, 低温科学研究所, 助教授 (50196622)

研究分担者 兒玉 裕二  北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (70186708)
福田 明  静岡大学, 工学部, 教授 (10022237)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード流星バースト通信 / 極地・寒冷地仕様 / 広域環境情報 / オホーツク海雪氷圏 / 北海道 / サハリン / 北極海
研究概要

本研究の目的:
本研究では、広域の雪氷、海氷域環境観測データをリアルタイムで長期間安定して収集するために、(1)無人自動観測装置を極地・寒冷地仕様型に改良、(2)流星バースト通信手段を極地・寒冷地仕様に開発し、(3)雪氷・海氷圏環境観測データをマスター局に集積し、雪氷・海氷圏の環境変動を監視する環境情報ネットワークシステムを構築することを目指すものである。
平成17年度の研究実績:
1.流星バースト通信手段を極地・寒冷地仕様に開発するために、低温下での塩害、防塵(土砂)、着氷雪、着霜対策を重視した試験実験を中心に基礎データの集積を行った。
2.サハリン北部の観測拠点であるチャイボにて継続観測中の自動気象観測装置の回収、再設置を行った。回収データは現在解析中であるが、良好なデータが取得でき、自動気象観測装置を極地で通年に渡り使用できる見通しが立った。
3.南極で実験したRANDOMシステムを用いて、複数リモート局(札幌マスター局(北大・低温科学研究所)、浜松リモート局(静岡大学)及び宮崎リモート局(宮崎大学))からのデータ収集試験実験を開始した。
4.南極大陸で実施した流星バースト通信実験結果の分析や発表を行った。
5.北海道オホーツク海沿岸域や北極海での海氷厚の計測や漂流ブイによる位置情報伝送システムなどについての発表を行った。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] VHF data transmission experiments using MBC equipment conducted during the period from JARE-43 to JARE-45.2005

    • 著者名/発表者名
      Mukumoto, K.
    • 雑誌名

      Adv.Polar Upper Atmos.Res. 19

      ページ: 89-105

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 第43,44次南極地域観測隊における流星バースト通信設備を用いたデータ伝送実験2005

    • 著者名/発表者名
      椋本 介士
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 188-B9

      ページ: 1875-1885

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南極大陸における流星バースト通信実験2005

    • 著者名/発表者名
      福田 明
    • 雑誌名

      Inst.Elect.Inf.Comm.Eng.Tech.Rept. WBS2005-43

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] MBCシステムRANDOMによる南極地域でのデータ伝送実験2005

    • 著者名/発表者名
      大市 聡
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南極における2種のMBCシステムによるデータ伝送実験結果の比較2005

    • 著者名/発表者名
      中野 啓
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南極大陸におけるMBCトーン送受信実験結果の解析2005

    • 著者名/発表者名
      長澤 正氏
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南極におけるVHF帯電波伝搬路の統計的性質2005

    • 著者名/発表者名
      野田 雄也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ship-borne electromagnetic induction sounding of sea ice thickness in the South Okhotsk Sea.2005

    • 著者名/発表者名
      Uto, S.
    • 雑誌名

      Intl.Symp.on Sea Ice, Dunedin, New Zealand

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Standardization of electromagnetic-inductive measurements of sea-ice thickness in polar and sub-polar seas.2005

    • 著者名/発表者名
      Tateyama, K.
    • 雑誌名

      Intl.Symp.on Sea Ice, Dunedin, New Zealand

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Measured Arctic ice concentration, thickness and movement in the summer of 2003.2005

    • 著者名/発表者名
      Li, Z.
    • 雑誌名

      Intl.Symp.on Sea Ice, Dunedin, New Zealand

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Meteor burst communications in Antarctica-Description of exueriment and first results2004

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuda
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E87-B,9

      ページ: 2767-2776

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MBCシステムRANDOMによる南極におけるデータ伝送実験2004

    • 著者名/発表者名
      福田明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ B-2-26

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 南極における流星バースト通信路の統計的性質2004

    • 著者名/発表者名
      吉廣安昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ B-2-27

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 第44次南極観測におけるMBCデータ伝送実験結果の報告2004

    • 著者名/発表者名
      椋本介士
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ B-2-28

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukuda: "Experiments on meteor burst communications in the Antarctic."Adv.Polar Upper Atmos.. 17. 120-136 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 福田 明: "南極における流星バースト通信実験"電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会資料,SANE2003-94. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 椋本介士: "南極における流星バースト通信を用いたデータ伝送実験について"電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会資料,SANE2003-95. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 長澤正氏: "トーン信号伝送による南極大陸の流星バースト通信路の観測実験について"電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会資料,SANE2003-96. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi