• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ波加熱による金属ナノ微粒子の創製と粒径制御

研究課題

研究課題/領域番号 15651046
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ナノ構造科学
研究機関九州大学

研究代表者

辻 正治  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (30038608)

研究分担者 辻 剛志  九州大学, 先導物質化学研究所, 助手 (50284568)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードナノ微粒子 / ナノロッド・ワイヤー / マイクロ波加熱 / コアシェル微粒子 / 金属ナノ微結晶 / 結晶成長 / ナノワイヤー / ナノプリズム / ナノシート / ポリオール法
研究概要

本年度は、まずマイクロ波加熱による銀のナノロッド・ナノワイヤーの合成を試みた。銀のようなfcc構造の貴金属の一次元ナノ構造体を作製するには、核発生剤と保護安定剤が大きな影響を及ぼすことが、これまでの研究で判明している。今回保護安定剤として使用したpolyvinylpyrrolidone (PVP)は同じ添加量でも、平均分子量が36万のPVPを保護安定剤に用いた方がPVP(Mw=1,4万)の場合より一次元ナノ構造体の形成に有利であることがTEM観測から判明した。
また一段階目で合成した一次元Agナノ構造体をテンプレートとして原料であるAgNO_3と再反応させることで、より伸長した一次元Agナノ構造体の調製を検討した。その結果、長軸方向の伸長に原料が優先的に消費されてアスペクト比の非常に高い一次元Agナノ構造体の生成可能なことがわかった。この伸長過程でロッド・ワイヤー以外の球形粒子を除去後に伸長反応を行なうことで、原料を効率的に使用でき、かつ更なる伸長が可能なことが判明した。実際に遠心分離によりロッド・ワイヤーの分離を試みた結果、分離1回目は一次元ナノ粒子の数密度が50%以下であったが、分離8回目は80%以上に向上した。
昨年度までマイクロ波加熱を用いた金属ナノ材料の合成研究を行い、HAuCl_4をPVP存在下エチレングリコール中で加熱・還元すると金のナノ微結晶がわずか2,3分の加熱時間で迅速合成可能なことを見出した。本年度はこの微結晶を種微粒子として用いてAgNO_3を還元すると新規なコアシェル構造を有するAu/Ag複合ナノ微粒子が合成可能なことを見出した。マイクロ波加熱による還元は最初の金コア粒子の合成とそれに続く銀のシェル構造の合成の2段階で行った。結晶構造解析はTEM SAED, EDS分析により行った。三角形コアプレートからは逆三角形のシェル、8面体コアからはcubicシェル、10面体双晶からはロッド状シェル構造が選択的に生成することを見出した。このような構造が出現するのはPVPがAuでは{111}、Agでは{100}面へ選択的に吸着するためとして理解できた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (1件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of chain length of polyvinylpyrrolidone for the synthesis of silver nanostructures by a microwave-polyol method2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuji, Y.Nishikawa, K.Matsumoto, M.Kubokawa, N.Miyamae, T.Tsuji
    • 雑誌名

      Material Letters 60・6

      ページ: 834-838

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 液相レーザーアブレーション現象のナノ秒時間分解計測2006

    • 著者名/発表者名
      辻 剛志, 辻 正治
    • 雑誌名

      九州大学中央分析センター センターニュース 25・1

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 液中レーザーアブレーションのナノ秒時間分解画像・発光計測2006

    • 著者名/発表者名
      辻 剛志, 岡崎有起, 辻 正治
    • 雑誌名

      電気学会 光・量子デバイス研究会資料 資料番号OQD-06-06

      ページ: 27-31

    • NAID

      10019203733

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Laser-induced structural conversions of silver nanoparticels in water -Formation of nanorods and nanoprisms-2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuji, T.Higuchi, M.Tsuji
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34・4

      ページ: 476-477

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] レーザーアブレーションによる溶液中金属微粒子形成の研究2005

    • 著者名/発表者名
      辻 剛志, 樋口貴則, 辻 正治
    • 雑誌名

      九州大学超高圧電子顕微鏡室研究報告 第29号

      ページ: 89-90

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロ波加熱を用いた金属ナノ材料の迅速合成と形態制御2005

    • 著者名/発表者名
      辻 正治, 橋本昌幸, 西澤 幸, 久保川雅俊, 松本貴生, 宮前治広, 辻 剛志, 引野幸枝, 尹 聖昊, 持田 勲
    • 雑誌名

      九州大学大学院総合理工学報告 27・2

      ページ: 219-228

    • NAID

      120001280739

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Laser ablation of cobalt and cobalt oxides in liquids : Influence of solvent on composition of prepared nanoparticles2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuji, T.Hamagami, T.Kawamura, J.Yamaki, M.Tsuji
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 243・1-4

      ページ: 216-221

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid formation of novel Au core-Ag shell nanostructures by a microwave-polyol method2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuji, N.Miyamae, K.Matsumoto, S.Hikino, T.Tsuji
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34・11

      ページ: 1518-1519

    • NAID

      10016844175

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid synthesis of gold nanostructures by a microwave-polyol method with the assistance of C_nTAB (n=10,12,14,16) or C_<16>PC2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuji, K.Matsumoto, T.Tsuji, H.Kawazumi
    • 雑誌名

      Material Letters 59・29-30

      ページ: 3856-3860

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Microwave-assisted synthesis of metallic nanostructures in solutions2005

    • 著者名/発表者名
      M.tsuji
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 11・2

      ページ: 440-452

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Syntheses of silver nanofilms, nanorods, and nanowires by a microwave-polyol method2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuji
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33・4

      ページ: 370-371

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロ波照射下での金属ナノ材料の合成2004

    • 著者名/発表者名
      辻 正治
    • 雑誌名

      放射線化学 77号

      ページ: 8-17

    • NAID

      10012966263

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of gold nanorods and nanowires by a microwave-polyol method2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuji
    • 雑誌名

      Materials Letters 58・17-18

      ページ: 2326-2330

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Microsecond-resolved imaging of laser ablation of at solid-liquid interface : Investigation of Formation Process of Nano-size Metal Colloids2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuji
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 229・1-4

      ページ: 365-371

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] レーザーアブレーションによる溶液中金属微粒子形成の研究2004

    • 著者名/発表者名
      辻 剛志
    • 雑誌名

      九州大学超高圧電子顕微鏡室研究報告 第28号

      ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of microwave irradiation for the preparation of nickel nanoparticles by a polyol method2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuji
    • 雑誌名

      九州大学大学院総合理工学報告 26・2

      ページ: 205-208

    • NAID

      110000963681

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of nanoparticles of LiCoO_2 using laser ablation in liquids2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuji
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33・9

      ページ: 1136-1137

    • NAID

      10013527514

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] POLYYNES : SYNTHESIS, PROPERTIES, AND APPLICATIONS, Chapter 7,Taylor and Francis (CRC press), Oxford2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuji, S.Kuboyama, T.Tsuji, T.Hamagami
    • 出版者
      Formation of C_<2n>H_2 polyynes by laser ablation of graphite, coal, or C_<60> particles suspended in solutions
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tsuji: "Preparation of gold nanoplates by a microwave-polyol method"Chemistry Letters. 32・12. 2003 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 正治: "マイクロ波照射下での金属ナノ材料の合成"放射線化学. 77号(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tsuji: "Syntheses of Silver Nanofilms, Nanorods, and Nanowires by a Microwave-Polyol Method in the Presence of Pt Seeds and Polyvinylpyrrolidone"Chemistry Letters. 33・4(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tsuji: "Synthesis of Gold Nanorods and Nanowires by a Microwave-Polyol Methods"Materials Letters. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi