• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケイ素およびリンを含む小員環状遷移金属錯体の合成とその無機化合物合成への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15655017
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 無機化学
研究機関東北大学

研究代表者

飛田 博実  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30180160)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードメタラサイクル / 付加反応 / シリル錯体 / ゲルミル錯体 / 鉄錯体 / ホスフィド錯体 / カルコゲン / 転位反応 / 三員環錯体 / 小分子活性化 / シリレン錯体
研究概要

(1)鉄-ケイ素-リンフラグメントによるメチルビニルケトンの位置選択的シリルホスフィネーション
鉄-ケイ素-リン結合を含む三員環メタラサイクルは,ケイ素-リン結合での環開裂を伴ってメチルビニルケトンの炭素-酸素二重結合に選択的に1,2-付加し,五員環メタラサイクルを与えた。これに対し,鎖状の鉄-ケイ素-リン結合を持つ錯体は,ケイ素-リン結合の開裂を伴ってメチルビニルケトンの炭素-酸素二重結合に立体選択的に1,4-付加することを見出した。
(2)リン上に2つのかさ高いアルキル基をもつホスファシラフェラシクロプロパンの合成と反応
ホスファシラフェラシクロプロパンのリン上の置換基がフェニル基の場合には,ケトンやアルデヒドと反応し,これらがケイ素-リン結合に挿入した生成物を与えることを見出している。今回,リン上にかさ高いシクロヘキシル基を持つ誘導体を合成してその反応を検討し,アセトンとの反応で形式的にエノール体のO-H結合がケイ素-リン結合に付加した生成物を与えることを見出した。これは,リン上のかさ高い置換基がアセトンのカルボニル炭素に対するリンの接近を妨げているためと考えられる。
(3)鉄-ゲルマニウム-硫黄三員環骨格をもつ鉄錯体の合成,構造解析および反応
鉄-ケイ素-硫黄三員環骨格をもつ錯体は発生させることはできるが不安定で単離できないことを以前報告した。今回,ケイ素の代わりに,よりソフトで硫黄との親和性が高いゲルマニウムを含む錯体の合成を行った。その結果,予想通り非常に安定で単離することができ,その構造をX線結晶構造解析により確認することに成功した。また,反応もケイ素類縁体と大きく異なっていることを見出した。
(4)ホスフィノシリル鉄錯体の光転位によって生成するシリルホスフィド鉄錯体の構造と反応性
(ジフェニルホスフィノ)シリル鉄錯体は,鉄中心を配位不飽和にすると,リン上のフェニル基の一つの転位およびシリル基の転位を伴ってシリルホスフィド錯体が生成することを,生成錯体のX線結晶構造解析により確認した。シリルホスフィド錯体は水およびボランと容易に反応し,それぞれリン-ケイ素結合が加水分解された生成物およびリンにボランが付加した錯体を与えることを明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Regioselective Silylphosphination of Methyl Vinyl Ketone with Complexes Containing Cyclic and Linear Iron-Silicon-Phosphorus Reacting Sites2005

    • 著者名/発表者名
      岡崎 雅明
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2005・7

      ページ: 912-914

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Reactivity of Phosphasilametallacyclopropane Toward Substrates with Polarized E-H Bonds (E=O, N, S, and P) : Formation and Structures of Ring-Opening Products2005

    • 著者名/発表者名
      岡崎 雅明
    • 雑誌名

      Organometallics 24・4

      ページ: 659-664

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Dimerization of Phosphasilaferracycles : Formation and Structures of Isomeric Fe_2Si_2P_2 Six-Membered Metallacylcles2004

    • 著者名/発表者名
      岡崎 雅明
    • 雑誌名

      Organometallics 23・9

      ページ: 1971-1973

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphasilaferracyclopropane : An Activator of Small Molecules Having Polarized Single, Double, and Aromatic Unsaturated Bonds2004

    • 著者名/発表者名
      岡崎 雅明
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126・16

      ページ: 5060-5061

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Alkoxyhydrosilanes as Sources of Silylene Ligands : Novel Approaches to Transition Metal-Silylene Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 高洋
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33・7

      ページ: 868-869

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective and Stepwise Bromodemethylation of the Silyl Ligand in Iron(II) Silyl Complexes with Boron Tribromide2004

    • 著者名/発表者名
      渡邉 孝仁
    • 雑誌名

      Organometallics 23・17

      ページ: 4150-4153

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Takahiro Sato: "Synthesis, Structure, and Reactivity of Novel Iron(II) Complexes with a Five-Membered Chelate Ligand κ^2(Si, N)-SiMe_2O(2-C_5H_4N)"J.Organomet.Chem.. 669. 189-199 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki: "Reactions of M[η^5-C_5Me_5)Fe(CO)_2] with ClSiMe_2NR_2 in THF, Et_2O and Toluene (M=Li and K, R=Me, Et, ^iPr and Ph)"Dalton Trans.. 2003. 1114-1120 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroashi Okada: "Photochemistry of a Tellurosilyl(carbonyl)iron(II) Complex : Generation of a Novel Te-Si-Fe Three-Membered Cyclic Intermediate"Chem.Lett.. 32. 876-877 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki: "Facile isomerization of Tungsten Silyl Complex to Silylene Complex via α-Migration of Substituent"Organometallics. 22. 4463-4635 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masatoshi Iwata: "Insertion of Pyridine into an Iron-Silicon Bond : Structure of the Product Cp*(CO)Fe{η^3(C, C, C)-C_5H_5NSiMe_2NPh_2}"Chem.Commun.. 2003. 2744-2745 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki: "Dimerization of Phosphasilaferracycles : Formation and Structures of Isomeric Fe_2Si_2P_2 Six-Membered Metallacycles"Organometallics. (印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi