• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単分散性無機・有機復合粒子の新規合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15656163
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 複合材料・物性
研究機関東北大学

研究代表者

今野 幹男  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40125547)

研究分担者 長尾 大輔  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (50374963)
顧 順超  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (30292238)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードマグネタイト / ポリスチレン / ポリメタクリル酸メチル / オレイン酸 / 複合粒子 / コア-シェル / Single Stage Polymerization / Core-shell Particle / Magnetic Latex Particle / Micron-sized Composite Particle / Silane-coupling Reagent / Colloid Stability / Size Distribution / Heterogeneous Coagulation
研究概要

無機粒子としてFe_3O_4を用い、モノマーとしては反応特性がよく知られるスチレンを使って無機粒子と有機ポリマーの複合化を試みた。複合化は、酸性条件でのFe_3O_4粒子の酸化を低減するため、塩基性条件に調整した緩衝溶液中で行った。表面処理を施さないFe_3O_4粒子を用いた場合には、Fe_3O_4粒子とポリスチレンの親和性が著しく低く、Fe_3O_4粒子とポリスチレンとの複合化はほとんど見られなかった。一方、Fe_3O_4粒子をビニル系反応性シランカップリング剤、およびFe_3O_4粒子に特異吸着するとされるオレイン酸で表面処理した場合には、添加したFe_3O_4粒子の一部がポリスチレン粒子の内部に取り込まれ、Fe_3O_4粒子とポリスチレンとの親和性が向上した。しかし、ポリスチレン粒子中のFe_3O_4粒子含有率は低く、外部磁場応答性は必ずしも十分ではなかった。そこで本研究では、高いFe_3O_4粒子含有率の複合粒子作製を目的として、メタクリル酸メチル(MMA)モノマーでも複合化を試みた。前記の表面処理を施したFe_3O_4粒子を使ってポリメタクリル酸メチル(PMMA)と複合化させたところ、Fe_3O_4粒子の含有率はスチレンの場合より高くなることが判明した。また、作製する複合粒子の形態は重合系内のイオン強度により変化し、イオン強度を低く抑えた条件ではFe_3O_4粒子をコアとし、PMMAをシェルとするコア-シェル型粒子を合成できることがわかった。合成したコア-シェル型粒子は水中で長期分散安定であり、添加するモノマー量によってPMMAシェル層の厚さを制御できることがわかった。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Preparation of Silica-Polystyrene Core-Shell Particles up to Micron Sizes2004

    • 著者名/発表者名
      Shunchao Gu
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science 272

      ページ: 314-320

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of Multilayered Gold-Silica-Polystyrene Core-Shell Particles by Seeded Polymerization2004

    • 著者名/発表者名
      Shunchao Gu
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science 279

      ページ: 284-287

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Sub-Micrometer-Sized Jingle Bell-Shaped Hollow Spheres from Multilayered Core-Shell Particles2004

    • 著者名/発表者名
      Shunchao Gu
    • 雑誌名

      Journal of Colloid and Interface Science 279

      ページ: 281-283

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Sub-Micron Sized Titania Hollow Spheres2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 37

      ページ: 912-914

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Shunchao Gu: "Synthesis of monodisperse, magnetic latex particles with polystyrene core"Colloid Polym Sci. 281. 1076-1081 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shunchao Gu: "Preparation of Silica-Polystyrene Core-Shell Particles up to Micron Sizes"Journal of Colloid and Interface Science. (accepted) (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi