• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン酸化蛋白質の構造を変化させる新規蛋白質の発見

研究課題

研究課題/領域番号 15657043
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関東北大学

研究代表者

内田 隆史  東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (80312239)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードPin1 / プロリン異性化酵素 / 癌 / リン酸化 / p53 / 胸腺肥大 / ノックアウトマウス / アルツハイマー病 / Myc / P53 / Tau / リン酸化タンパク質 / QCM / wwドメイン / タウ
研究概要

プロリルイソメラーゼPin1はリン酸化タンパク質の構造と機能を変化させる酵素であり、その生物学的な機能は多岐にわたっている。我々はPin1が作用するリン酸化タンパク質の探索を行った。Pin1-KOマウスと野生型マウスの各臓器における全てのプロリルイソメラーゼの発現をリアルタイムPCR法で調べた。その結果、表現型の観察されたPin1欠損マウスの脳や精巣などではFKBP6の発現が特に増加していた。しかし、タンパク質レベルでFKBP6の発現はあまり充進していなかった。我々はタンパク質に関して発現量だけでなくて、酵素活性を調べることにした。従来、Pin1についてはその活性測定が困難であることから、酵素量を測定するだけで、活性についての検討はほとんどされていなかった。我々は、本酵素活性の正確な測定や構造解析予測研究を行うために、プロリルイソメラーゼ研究の中心であるドイツマックスプランク研究所ハレのGunter Fischer所長のもとから博士研究員を招致して、プロリルイソメラーゼの組織での網羅的な活性測定を行うことに成功した。我々の得た結果はほんのわずかな活性であっても、生物学的なPin1の機能を発揮するためには十分であること、さらにPin1が細胞内で何らかの修飾を受けて活性を低下させていることを大腸菌で発現したPin1に細胞抽出液を混合するなどの実験によって明らかにした。これらは、たとえFKBPやサイクロフィリンの発現量があまり変化していなくてもPin1欠損細胞ではPin1の代わりにFKBPが機能している可能があることが推測された。さらにPin1とFKBP6の類似分子であるFKBP51/52の立体構造比較を行い、活性中心のアミノ酸の比較を行い、活性中心のアミノ酸配置が似ていることを明らかにした(投稿中)。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] Expression of Pin1, A Peptidyl-Prolyl Isomerase, in the Ovaries of eCG/hCG-treated Immature Female Mice2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T. et al.
    • 雑誌名

      J.Reprod Dev. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pin1 promotes production of Alzheimer's amyloid beta from beta-cleaved amyloid.2005

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, H. et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 36(2)

      ページ: 521-529

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 加齢疾患を制御するプロリン異性化酵素Pin12005

    • 著者名/発表者名
      内田隆史 等
    • 雑誌名

      PNE 50(11)

      ページ: 1413-1419

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytochrome P450 gene expression levels in peripheral blood mononuclear cells in comparison with the liver2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa M, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 95(6)

      ページ: 520-529

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative analysis of ATP-binding cassette (ABC) transporter gene expression levels in peripheral blood leukocytes and in liver with hepatocellullar carcinoma2004

    • 著者名/発表者名
      Moustafa MA, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 95(6)

      ページ: 530-536

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Signaling Pathway Controlling Myc Degradation That Impacts Oncogenic Transformation of Human Cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yeh E, et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 6

      ページ: 308-318

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] リン酸化タンパク質調節因子Pin1による癌およびアルツハイマー病の制御2004

    • 著者名/発表者名
      内田 隆史
    • 雑誌名

      Molecular Medicine 41(5)

      ページ: 538-543

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] リン酸化タンパク質の構造と機能を制御する因子の生物活性2004

    • 著者名/発表者名
      内田 隆史
    • 雑誌名

      Molecular Medicine 41(5)

      ページ: 518-521

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Yeh, E.et al.: "A signaling pathway controlling myc degradation that impacts oncogenic transformation of human cells."Nature Cell Biology. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Liou, YC. et al.: "Role of the prolyl isomerase Pin1 in protecting against age-dependent neurodegeneration"Nature. 424. 556-561 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miyashita, H. et al.: "Expression status of Pin1 and cyclins in oral squamous cell carcinoma : Pin1 correlates with cyclin D1 mRNA expression and clinical significance of cyclins"Oncol. Rep.. 10. 1045-1048 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida, T. et al.: "Pin1 and Par14 peptidyl prolyl isomerase inhibitors block cell proliferation"Chemistry and Biology. 10. 15-24 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miyashita, H. et al.: "Pin1 is overexpressed in oral squmous cell carcinoma and its level correlates with cyclin D1 level."Oncol. Rep.. 10. 455-461 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 内田 隆史: "タンパク質リン酸化調節異常と疾患"Molecular Medicine. 中山書店. 4月号(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 内田 隆史: "Pin1のアルツハイマー病防止機能"Biomedical Quick Review Net(インターネット)Xメディカルドゥ社. No.015. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 内田 隆史: "加齢に伴う神経変性から脳を守るプロリルイソメラーゼPin1"医学のあゆみ 医歯薬出版社. 207. 205-206 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 内田 隆史: "タンパク質のリン酸化の謎を解く鍵Pin1"Molecular Medicine 中山書店. 40. 468-474 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi