研究課題/領域番号 |
15659035
|
研究種目 |
萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
医療系薬学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
木村 和子 金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (80324094)
|
研究分担者 |
辻 彰 金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (10019664)
山田 清文 金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (30303639)
宮本 謙一 金沢大学, 医学部附属病院, 教授 (30100514)
清水 栄 金沢大学, 自然科学研究科, 助教授 (10110545)
松下 良 金沢大学, 自然科学研究科, 助教授 (20293368)
俵 友恵 金沢大学, 医学部, 教授 (40251962)
鈴木 永雄 金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (50092250)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | インターネット / 大学院教育 / 医療薬学 / カリキュラム / オンデマンド放送 / 遠隔地教育 / 薬剤師 / 社会人 |
研究概要 |
金沢大学薬学部および自然科学研究科医療薬学専攻では、これまでのソニー(株)との共同研究の経験をふまえ、社会人の薬剤師を対象として、インターネットを用いた遠隔地教育システムを構想した。今回の研究では、医療薬学という講義用コンテンツの効率的な作製、供給体制を確立するための問題点を抽出し、その解決策を探ること。医療薬学教育に必要な、教育講義内容をどういう電子媒体で提供することが効果的か、どういう通信システムを構築すれば良いか検討した。 まず,平成15年度までに行った講義コンテンツの作製を継続し、さらなる充実をはかった。具体的には、以下に示す講師の講義コンテンツを医療従事者向け会員制サイト「メディカル・チャンネル(http://www.medch.tv)」でインターネットを通じて放映した. ・米田幸雄(金沢大学大学院 教授)「骨芽細胞におけるグルタミン酸シグナリング」 ・木津良一(金沢大学大学院 助教授)「ディーゼル排気粉塵中の内分泌攪乱化学物質」 ・杉本八郎(京都大学大学院 客員教授)「創薬物語ドネペジル 開発に賭けた夢」 ・石橋弘行(金沢大学大学院 教授)「創薬物語ドネペジル 医薬品を有機化学の目で見よう」 ・辻 彰(金沢大学大学院 教授)「創薬物語ドネペジル 体内動態の特徴と脳内移行性」 ・山田清文(金沢大学大学院 教授)「創薬物語ドネペジル 薬効薬理」 一方で,これまでメディカル・チャンネル用に作製した講義コンテンツを利用し,金沢大学自然科学研究科マルチメディア教育・研究システムとしてe-learning systemをハードおよびカリキュラムの面から整備した.そして,実際に大学院(博士前期課程)医療薬学専攻に入学した社会人薬剤師に対して,それらコンテンツを提供し運用した.その結果,通常の講義との整合性,著作権,受講管理,コンテンツのデータ変換等の問題点が浮き彫りになった.それらを改善し,日本初の医療薬学系大学院を,インターネットを活用して実施することが可能となった.
|