• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内視鏡検査における全く新しい抗蠕動薬:Peppermint oil solutionの効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15659166
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

比企 直樹  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (30313026)

研究分担者 山口 浩和  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (00242149)
真船 健一  東京大学, 医学部附属病院, 助教授 (40192348)
上西 紀夫  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (30126031)
清水 伸幸  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (70262128)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードPeppermint oil / Gastrointestinal endoscopy / ERCP / colonoscopy / Peristalsis / Upper GI / Gastrointestinal Endoscopy / Peristisis / Buscopan
研究概要

I.ヒト消化器内視鏡におけるPeppermint oilの効果
1)上部消化器内視鏡検査:Peppermint oilとBuscopanの上部消化器内視鏡検査時の蠕動抑制効果を比較するためDoubel-blind double-dummy randomized trialを展開.幽門輪の開大率、収縮率とも、Peppermint oilがBuscopanと比較して有効な抗蠕動効果を示したBuscopan群では23/50例(46.0%)で副作用を認めたが,Peppemint群では1/50(2.0%)で腹部膨満を認めた.
2)下部内視鏡におけるPeppermint oil使用検査はジェットポンプを使用した内視鏡検査が有用であることを示した.
3)ERCPにおけるPeppermint oil使用検査はBuscopanとの併用で有用であるという結果を得た.
4)胃透視におけるPeppermint oil混入バリウムの使用は蠕動を押さえ診断率を向上させることを示した。
II.動物実験によるPeppermint oilの効果
1)モルモット摘出回腸平滑筋の塩化カルバミルコリン刺激収縮に対するPeppermint oilの効果をトランスデューサーを用いて、電気信号に変換し、評価した.
2)ウサギ摘出空腸平滑筋の自動運動に対するPeppermint oilの効果トランスデューサーを用いて、電気信号に変換し、評価した.
3)エリスロマイシン(6.0mg/dog)刺激下でのイヌ上部消化管運動に対するPeppermint oilの効果をイヌの消化管にストレインゲージを貼り付けて、その金属の歪みを電気信号に変換して評価を行った.
何れの実験でも、Peppermint oilの消化管蠕動抑制効果は顕著であることが示された.
以上、動物でもヒトでもPeppermint oilは消化管蠕動抑制に優れ、臨床応用可能な薬剤となることが強く示唆された.

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 雑誌論文 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Oral peppermint oil is a useful antispasmodic for double-contrast barium meal examination

    • 著者名/発表者名
      Mizuno S, Hiki N et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Naoki Hiki, et al.: "Peppermint oil reduces gastric spasm during upper endoscopy : A randomized, double-blind, double-dummy controlled trial"Gastrointestinal Endoscopy. 57/4. 475-478 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Naoki Hiki, et al.: "Case of gastric outlet stenosis with features of pyloric stenosis diagnosed by using peppermint oil solution as a new antispasmodic"Digestive Endoscopy. 3/15. 224-227 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤城 光弘, 比企 直樹ら: "ウォータージェット機能付大腸スコープとハッカ油溶解水を用いた安全で見落としのない大腸内視鏡検査法"消化器科. 36/6. 564-568 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi