• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポドサイトの細胞認識と形態調節機能から探る腎糸球体硬化症発症の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 15659203
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関徳島大学

研究代表者

土井 俊夫  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (60183498)

研究分担者 塚口 裕康  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (60335792)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードポドサイト / 腎 / ネフローゼ / 遺伝子変異
研究概要

【背景】家族性ネフローゼ症候群の遺伝子解析によって、現在まで2つの疾患遺伝子NPHS1(ネフリン)、NPHS2(ポドシン)が同定されている。これらはいずれも、ポドサイトスリット膜に限局して発現していること、特殊な脂質マイクロドマインに存在していることなどの共通点がある。ポドシンは、ストマチン関連蛋白で、ラフトマイクロドメインを形成するScaffolding(足場)蛋白と推測されているが詳細は不明である。
【目的】本研究では、ポドシンの結合蛋白を酵母2ハイブリット法でスクリーニングすることで、スリット膜に形成される蛋白複合体の性状を明らかにし、ネフローゼ症候群発症の鍵となる分子の同定を試みる。
【結果】Bait-Preyの相互作用をProQuest Syetemを用いて解析した(Invitrogen)。ラット糸球体を単離した後、mRNAを抽出し、サイズ分画2-4kbのcDNAライブラリーを作成し、pDEST22 preyベクターに挿入した(Gal 4ADとの融合蛋白)。ポドシンのC端100 bpをpDEST32 baitベクターにサブクローニングした(Gal4DBDとの融合蛋白)。BaitとpPC86ベクターで指示酵母MaV203を形質転換し至適3AT濃度(10mM)を決定した。次に、一次スクリーニングとして100万クローンのラージスケールでMaV203をトランスフォームし、3ATプレートに生育した36クローンを選択した。現在2次スクリーニングとして、β-Gal,5FOA, Uraで選択を行っている。
【考察】ポドシン結合蛋白の同定は疾患の発症機序解明に大きく貢献すると考えられる。今後酵母の実験系で得た相互作用を、真核生物やin vivoで検証することや、実際のヒトネフローゼ患者でどうなっているかを検討する必要がある。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Protein-Lipid Interactions Through a Lipid Microdomain Rafts in Rat Puromycin-Aminoglycoside Nephrosis (PAN) Model.2004

    • 著者名/発表者名
      Akemi Shono
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 15

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Maruyama K: "NPHS2 mutations in sporadic steroid-resistant nephrotic syndrome in Japanese children."Pediatr Nephrol. 18. 412-416 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shono A: "An Adhesion Molecule Coxsackievirus and Adenovirus Receptor (CAR) is a Novel Binding Partner of Podocin."J Am Soc Nephrol. 14. 25A (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kitamura A: "Genetic Linkage Analysis of Candidate Loci in Japanese Families with Steroid Resistant Nephrotic Syndrome."J Am Soc Nephrol. 14. 103A (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 塚口裕康: "遺伝性ポドサイト腎症-症候性疾患"腎と透析. 55・5. 753-764 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi