• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アログラフト炎症因子-1の細胞工学的制御による先端的移植心動脈硬化治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15659288
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

藤井 聡  北海道大学, 病院, 講師 (90291228)

研究分担者 藤堂 省  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60136463)
小野江 和則  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (40002117)
岩渕 和也  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教授 (20184898)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードアログラフト炎症因子-1 / 動脈硬化 / 単球 / マクロファージ / 心移植 / マウス / 拒絶反応 / 遺伝子
研究概要

研究室で樹立したマクロファージ系細胞にAIF-1を強制発現させたトランスジェニックマウスを用いて検討を進めた。(1)トランスジェニックマウスから抽出した腹腔マクロファージを用い蛍光標識したマイクロビーズおよび大腸菌の貪食能をフローサイトメトリー法による解析や分光吸光度計で評価した。AIF-1の発現量に比例して貪食能の亢進が認められ、AIF-1が細胞骨格に作用する機構を知る重要なモデルと考えられた。同定したマウスAIF-1の遺伝子配列を元に抗AIF-1 siRNAを合成し、AIF-1の抑制を行った。siRNAを作用させたマクロファージ系細胞株で貪食能の低下が認められ、貪食機能の調節におけるAIF-1の作用が明確となった。(2)動脈硬化とAIF-1の関係を検討するため、動脈硬化モデルマウスのApo E^<-/->マウスとAIF-1トランスジェニックマウスを交配しApo E^<-/-> AIF-1強発現マウスを作製した。このモデルマウスに通常食を食べさせ15週後に動脈硬化巣の面積を定量解析し対照群と比較した。Apo E^<-/-> AIF-1強発現マウスでApo E^<-/->マウスより動脈硬化の進展傾向が認められた。動脈硬化病巣形成にはマクロファージの貪食、泡沫化が深く関与しており、AIF-1がその貪食機能を調節する分子であることから、AIF-1は動脈硬化病巣進展を制御するメカニズムの一つと考えられた。AIF-1を強発現させた動脈硬化モデルマウスにおいては動脈硬化の進展が認められたため、今後は免疫組織化学染色によって病巣でのAIF-1の存在をより明確に証明すると同時に、マイクロダイセクション装置を用い、動脈硬化巣をスライド切片より選択的に切り出し、抽出したRNAを用いてリアルタイムPCRを行い病変部のサイトカインバランスの変化を確認する予定である。以前AIF-1を強制発現させたマクロファージ系細胞株をLPS刺激した際に動脈硬化抑制性サイトカインIL-6、IL-10の産生と動脈硬化促進性サイトカインIL-12の産生が亢進することを報告した。AIF-1強発現群で動脈硬化進展が認められ、AIF-1の存在が貪食以外に局所のサイトカインバランスを変化させている可能性がある。このことを確認するために、病巣局所のサイトカイン産生を強発現群と対照群で比較検討することは重要なので検討していく。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] IL-6 and mevastatin regulate PAI-1 through C/EBP.2005

    • 著者名/発表者名
      Dong J, Fujii S et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Loss of IRS-1 induces cardiovascular derangements.2005

    • 著者名/発表者名
      Furumoto T, Fujii S et al.
    • 雑誌名

      Coronary Artery Disease 16

      ページ: 117-123

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Macrophage MIF promotes tumor invasion.2005

    • 著者名/発表者名
      Sun B, Todo S et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 11

      ページ: 1050-1058

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] NKT cells accelerate atherogenesis in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakai Y, Iwabuchi K, Fujii S et al.
    • 雑誌名

      Blood 104

      ページ: 2051-2059

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Salutary effects of attenuation of Angiotensin II.2004

    • 著者名/発表者名
      Zaman T, Fujii S et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol 37

      ページ: 525-535

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene therapy-mediated CD40L and CD28 co-stimulatory signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Hua N, Todo S et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 78

      ページ: 1463-1470

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 動脈硬化巣進展におけるNKT細胞の役割2004

    • 著者名/発表者名
      藤井 聡, 岩渕 和也, 小野江 和則
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Sugawara T, Fujii S, Zaman AKM T: "Coronary capillary network remodeling in aged obese diabetic rats"Mol Cell Biochem. 248. 165-170 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Goto D, Fujii S, Kaneko T: "Intracellular signal transduction modulating expression of PAI-1"Biochem Pharmacol. 65. 1907-1914 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oyama N, Oyama N, Fujii S: "Left ventricular asynchrony caused by an intra-muscular lipoma"Circulation. 107. E200-E201 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Motohashi T, Iwabuchi K, Fujii S, Onoe K: "Allogaft inflammatory factor-1 (ALE-1) regulates colitis"Immunology. 110. 112-119 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimada S, Iwabuchi K, Onoe K: "Expression of AIF-1 in uterus"Am J Reproduct Immunol. 50. 104-112 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iijima N, Iwabuchi K, Onoe K.: "Selective regulation of CD40 expression in murine dendritic cells"Immunology. 110. 197-205 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 聡, 岩測 和也, 小野江 和則: "動脈硬化巣進展におけるNKT細胞の役割"科学評論社(印刷中).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi