• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子欠損顆粒膜細胞を用いた重症排卵障害および黄体化異常の治療法の発見

研究課題

研究課題/領域番号 15659398
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

田中 哲二  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教授 (80275255)

研究分担者 八木 重孝  和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (60372869)
湯川 和典  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (20301434)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード顆粒膜細胞 / 排卵障害 / 卵巣機能障害 / 黄体化障害 / C / EBP-beta / アポトーシス / Topoisomerase I inhibitor / 黄体化
研究概要

昨年度に抗癌剤の卵巣顆粒膜障害を検証するために卵巣組織切片器官培養法の確立に世界で初めて成功した。本実験法確立は機能的細胞群単位での卵巣機能解析を可能にした画期的開発であった。そこで、今年度は当初細胞培養実験で計画していた解析を可能な限りこの器官培養法で行う方向に変更した。当初計画していた単細胞培養系よりもはるかに簡便にin vivo卵巣機能を反映できると考えられたからである。また、我々はTopoisomerase inhibitorが卵巣顆粒膜細胞に分化特異的成熟度特異的アポトーシスを誘発することを世界で初めて証明した。このアポトーシスのメカニズムを明らかにし、予防方法を発見できれば、重症排卵障害や早発閉経患者の新しい治療法を開発できることから、このアポトーシス研究を取り入れた。予定された各種実験は継続しているが、多くは結論的な結果はまだ得られていない。しかし、Topoisomerase inhibitorによる卵巣顆粒膜細胞障害については新発見に成功した。この卵巣顆粒膜細胞障害の分子機序の解明と、治療法の発見は、当初の本研究の最終目的と同じ結果が得られることになった。
卵巣組織切片器官培養による顆粒膜細胞機能のin vitro解析実験系で、Topoisomerase inhibitorによる卵巣顆粒膜細胞アポトーシスが、CPT-11でもSN38でもない第3の未知の物質により誘発されていること、卵巣顆粒膜細胞の毒物代謝機構が特異的なために、若年の卵巣機能障害発症に関与する可能性を発見した(論文執筆中)。
動物実験で、Topoisomerase inhibitorによる卵巣顆粒膜細胞アポトーシスをGnRHaによる卵巣休眠療法で確実に予防することし成功した。さらに、アポトーシス制御分子のノックアウトマウスを使った実験から、Topoisomerase inhibitorによる卵巣顆粒膜細胞の分化特異的成熟度特異的アポトーシスを完全に阻止することに成功した(論文執筆中)。現在は臨床応用のための条件を決定している最中である。
別の並行実験から、activinシグナルやDNA methylationが卵巣機能障害に関与している可能性も発見した。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Topoisomerase I inhibitorによる卵巣顆粒膜障害の発生機序2005

    • 著者名/発表者名
      宇都宮智子, 田中哲二, ほか
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 22(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒト子宮内膜細胞in vitro培養系を用いたdanazol局所投与療法の作用機序に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      田中哲二, 宇都宮智子, ほか
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 21

      ページ: 44-50

    • NAID

      10012837992

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduced expression o death-associated protein Kinase in human uterine and ovarian carcinoma cells2004

    • 著者名/発表者名
      Bai T, Tanaka T, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 11

      ページ: 661-665

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Growth-inhibitory signals by activin A do not affect anticancer drug-sensitivity and acquired multi-drug-resistance in human ovarian endometrioid adenocarcinoma OVK-18 cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Toujima S, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 11

      ページ: 667-671

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Activin A inhibits growth-inhibitory signals by TGF-β1 in differentiated human endometrial adenocarcinoma cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Toujima S, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 11

      ページ: 875-879

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Topoisomerase I inhibitorによる卵巣機能障害の臨床および基礎的研究2004

    • 著者名/発表者名
      宇都宮智子, 田中哲二, ほか
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 21

      ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 宇都宮智子, 田中哲二, ほか: "Topoisomerase I inhibitorによる卵巣機能障害の臨床および基礎的研究"日本受精着床学会雑誌. 21(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi