• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スタチンの骨修復促進薬としての可能性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 15659472
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関筑波大学

研究代表者

吉田 廣 (吉田 広)  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (80014330)

研究分担者 鬼澤 浩司郎 (鬼沢 浩司郎)  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (60194578)
柳川 徹  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (10312852)
遊佐 浩  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助手 (40292560)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードstatins / osteoblast differentiation / bone formation / bone mineral density / vascular endothelial growth factor
研究概要

前骨芽細胞株であるMC3T3-E1細胞を用いて、スタチンによる分化促進効果の機序を解析したところ、スタチン(シンバスタチンなど)はBMP-2に加え、アルカリホスファターゼ、オステオカルシンおよびI型コラーゲンなどの骨形成マーカーの産生を増加させた。また、骨形成に関与する血管増殖因子であるVEGFの産生も増加させた。さらに、コラーゲン分解酵素であるMMP1およびMMP13の産生を抑制した。これらのスタチンの効果は、メバロン酸(HMG-CoA還元酵素生成物)もしくはGGPP(コレステロール生合成経路の中間代謝産物FPPからの生成物)によって阻止された。
間葉系幹細胞は、骨芽細胞だけでなく脂肪細胞などへも分化するので、前脂肪細胞株である3T3L1細胞の分化におよぼすスタチンの影響を解析したところ、Oil Red染色でみた成熟脂肪細胞への分化はスタチンによって抑制され、さらに脂肪細胞の分化マーカーであるレプチンやアディポネクチンのmRNAレベルも抑制されていた。
骨粗鬆症を誘発する卵巣摘出ラットにスタチン(シンバスタチン2mg/kg,週4回,12週間)を投与すると、スタチン単独では骨密度の有意な増加はみられなかったものの、PTHもしくはエストロゲンと併用投与した場合、それらの骨形成作用をさらに強く増大させる効果が認められた。
以上の結果から、スタチンは骨芽細胞への分化を促進するとともに脂肪細胞への分化を抑制すること、およびこの効果はメバロン酸経路の下流のGGPP経路が抑制されることによって生じることが明らかとなった。また、投与方法によってはin vivoにおいてもスタチンによる骨形成促進がみられることが示された

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Atorvastatin enhances bone density in ovariectomized rats given 17beta-estradiol or human parathyroid hormone(1-34)2004

    • 著者名/発表者名
      Kawane, T
    • 雑誌名

      Endocrine 24(2)

      ページ: 121-129

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of osteoblast differentiation indices by statins in MC3T3-E1 cells2004

    • 著者名/発表者名
      Maeda T
    • 雑誌名

      J Cell Biochem. 92(3)

      ページ: 458-471

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Kawane T: "Parathyroid hormone (PTH) down-regulates PTH/PTH-related protein receptor gene expression in UMR-106 osteoblast-like cells via a 3',5'-cyclic adenosine monophosphate-dependent, protein kinase A-independent pathway"J Endocrinol. 178(2). 247-256 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toyonobu Maeda: "Induction of Osteoblast Differentiation Indices by Statins in MC3T3-E1 Cells"J Cell Biochem. (in press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi