研究課題
若手研究(A)
微小試験片試験法のひとつであるスモールパンチ(SP)試験は、延性脆性遷移温度、破壊靱性、加熱時効脆化などの評価に用いられている。最近では、このSP試験をさらに改良し、クリープ特性計測のためのSPクリープ試験の開発が進められている。SP試験では10×10×0.50mmあるいはφ3×0.25mmといった小型試験片を用いるため、局所的なクリープ損傷の評価が可能になるとともに、対象部材より多数の試験片を採取することができ詳細な余寿命評価ができるものと期待される。また、核融合・原子力材料の分野においては、照射試験が不可欠であるが、一度に照射できる容積には限りがあることなどから、より小型の試験片を用いた材料特性評価法の開発が強く求められている。本年度は、主として、火力発電プラントにて長期間使用された低合金鋼と核融合炉用構造材料として開発された低放射化フェライト鋼未使用材を対象として、SPクリープ試験を行った。得られた結果と標準の一軸クリープ試験結果とを比較し、本試験法によるフェライト系耐熱鋼のクリープ特性評価の有用性について検討した。その結果、SPクリープ試験と標準クリープ試験の両破断試験結果(LMP曲線)が一致するような標準クリープ試験の応力(σ)とSPクリープ試験の荷重(F)の関係を求めたところ、5鋼種において"F=2.4σ"なる関係が成立し、この変換係数は従来鋼と先進鋼の違いによらず同じ値であった。これは、フェライト系耐熱鋼の標準クリープ破断強度を、SPクリープ試験結果と上式を用いることにより鋼種に依存することなく推定できることを示唆している。もっとも、現時点ではこの係数の物理的意味は明らかではなく、その解明が本試験法の実用化に向けた大きな課題のひとつであるといえる。
すべて 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 (18件) 文献書誌 (2件)
12th International Conference on Fusion Reactor Materials (印刷中)
平成17年度日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会概要集
ページ: 22-22
日本学術振興会耐熱金属材料123委員会研究報告 Vol.47
ページ: 11-11
第138回日本金属学会講演概要
ページ: 270-270
Journal of Engineering Materials and Technology, ASME Vol.127
ページ: 476-476
日本金属学会誌 Vol.70,No.2
ページ: 130-130
Key Engineering Materials Vols.297-300
ページ: 1470-1470
ページ: 980-980
平成17年度日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同夏季講演大会概要集
ページ: 27-27
第137回日本金属学会講演概要集
ページ: 364-364
CAMP-ISIJ Vol.18
ページ: 1551-1551
M&M2005材料力学カンファレンス講演論文集
ページ: 105-105
鋳造工学会第147回全国講演大会講演概要集
ページ: 15-15
130006235786
平成16年度日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同冬季講演大会
ページ: 31-31
鉄と鋼 Vol.91 No.4
ページ: 408-408
火力原子力発電技術協会北海道支部研究発表会要旨集
第42回高温強度シンポジウム前刷集
ページ: 93-93
Proceedings of Asian Pacific Conference on Fracture and Strength 2004