• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者施設における脱臭機能を有する建材の性能評価と適用方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15686023
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関大同工業大学

研究代表者

光田 恵  大同工業大学, 工学部, 助教授 (40308812)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
2005年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2004年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2003年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
キーワードゼオライト / 光触媒 / 脱臭 / 高齢者施設 / 臭気成分 / 臭気評価 / 介護環境 / 建材 / 臭気物質 / 調湿建材 / 副生成物 / 介護臭
研究概要

ゼオライトパネルへの臭気物質の吸着量を把握するため、アセトアルデヒドとトリメチルアミンを使用して実験を行った。対照実験として、市販の調湿建材も用いた。6×6mm角の試験片を24時間、恒温槽を用いて80℃の温度で加熱を行い、試験片の中に含まれている水分を除去する。24時間経過後、試験片が常温になった約5分後に、電子上皿天秤で測定する。その試験片をカラムに詰込み、再度重量を測定し、カラムをインキュベーターに設置する。臭気ガスを臭気強度3になるように設定し、カラム内へ流す。初期重量は、市販の調湿建材10.130g、ゼオライトパネル10.167gであった。1週間後は、市販の調湿建材10.198gで0.068gが増加し、ゼオライトパネル10.460gで0.293gが増加した。また、サンプリングバッグ内のアセトアルデヒド濃度を0.515ppmとし、試験片を入れて放置した。市販の調湿建材のバッグ内は1週間後0.434ppm、ゼオライトパネルのバッグ内は1週間後0.424ppmと減衰した。
市販の調湿建材とゼオライトパネルでは、吸着性能に大きな差があることが認められた。ゼオライトパネルの方が初期吸着において約4倍の吸着性能を有すると考えられた。
光触媒を塗布したゼオライトパネルの試験片を用いた実験では、ゼオライトパネルに紫外線を照射することで、アセトアルデヒドのような臭気物質は、分解されるため物質吸着による飽和時間を遅らせることができることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 光触媒を塗布したゼオライトパネルにおける臭気物質の吸着・分解性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      光田恵, 田中健太郎, 戸川晃希, 佐々木寛篤, 天野健太郎, 吉野博, 池田耕一
    • 雑誌名

      第18回におい・かおり環境学会講演要旨集

      ページ: 37-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] THE USE OF THE ZEOLITE PANEL FOR DEODORIZATION IN BEDROOMS OF A NURSING HOME2005

    • 著者名/発表者名
      MEGUMI MITSUDA, HIROSHI YOSHINO, KOICHI IKEDA
    • 雑誌名

      THE THIRD INTERNATIONAL CONFERENCE ON HUMAN-ENVIRONMENT SYSTEM

      ページ: 532-535

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 光触媒を塗布したゼオライトパネルにおける臭気物質の吸着・分解性能評価

    • 著者名/発表者名
      光田恵, 田中健太郎, 戸川晃希, 佐々木寛篤, 天野健太郎, 吉野博, 池田耕一
    • 雑誌名

      におい・かおり環境学会 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 光触媒機能付蛍光灯による臭気物質の除去性能評価に関する研究

    • 著者名/発表者名
      津洋一郎, 光田恵, 佐々木寛篤, 齋藤明子, 長澤公義
    • 雑誌名

      におい・かおり環境学会 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 光田 恵, 野中信哉, 松田良太郎, 齋藤明子, 石崎有義: "高齢者施設における光触媒機能を有する壁材による脱臭効果に関する研究"におい・かおり環境学会. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 愈美善, 光田恵, 村上栄造, 安藤貴弘, 松本隆利, 永坂和子: "病室における臭気測定"におい・かおり環境学会. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi