• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報倫理教育における教授知識の体系的記述と教師教育システムへの適用

研究課題

研究課題/領域番号 15700133
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知能情報学
研究機関岡山大学

研究代表者

笠井 俊信  岡山大学, 教育学部, 講師 (80335570)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードオントロジー / 教師教育 / 情報倫理教育 / 情報教育 / 授業設計 / 情報倫理 / 教授知識
研究概要

本研究では,情報教育に携わる初心者教師に授業設計において必要な知識を学習させるための教師教育システムの開発を行った.特に,情報教育において不可欠であるインターネットの利用に大きく関係する情報倫理教育に焦点を絞った.具体的な研究目的は,(1)情報教育における情報倫理に関わる教授知識を記述するための概念体系の明示化,(2)情報教育を担当する初心者教師に対する情報倫理教育のための教師教育システムの開発である.
前者は,情報教育におけるどのような授業展開・教授行動に対してどのような情報倫理の項目について教育する必要があるか,といった教授知識を記述するための概念を明示化し,それらの間の関係(概念間の制約)を計算機可読的に記述することである(情報倫理教育オントロジーと呼ぶ).この情報倫理教育オントロジーによって,情報教育における情報倫理教育のための教授知識を統一的な枠組みで記述することが可能になり,教師間での知識の共有を促進するための基盤となる.
後者は,前者で構築されるオントロジーに基づいて記述された情報倫理に関する教授知識を利用し,情報教育を担当する初心者教師の状況(環境設備,科目,単元,教育目標等)・ニーズに応じて情報倫理教育のための実践的な知識を学習できる教師教育システムを開発することである.この教師教育システムによって,指導内容・指導方法が曖昧で分かりにくい情報倫理に関する教授知識について,個々の教師や所属する学校の状況に応じて学ぶことができるようになった.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Building an ontology of IT education goals2006

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu KASAI
    • 雑誌名

      International Journal of Counting Engineering Education and Lifelong Learning Vol.16 No.1/2

      ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Semantic Web System for Helping Teachers Plan Lessons Using Ontology Alignment2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu KASAI
    • 雑誌名

      In Proceedings of the Artificial Intelligence in Education AIED'05

      ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Goal Transition Model and Its Application for Supporting Teachers based on Ontologies2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu KASAI
    • 雑誌名

      In Proceedings of the International Workshops of Applications of Semantic Web Technologies for E-Learning SW-EL'04 at ISWC'04

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] オントロジー理論に基づく情報教育目標の体系的記述2005

    • 著者名/発表者名
      笠井 俊信
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J88-D-1,No.1

      ページ: 3-15

    • NAID

      110003207367

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a System that Provides Teachers with Useful Resources from Various Viewpoints Based on Ontology2004

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu KASAI
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia and Hypermedia (ED-MEDIA2004)

      ページ: 3349-3356

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Building of an Ontology of the Goal of IT Education and Its Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu KASAI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Workshops of Applications of Semantic Web Technologies for E-Learning (SW-EL'04)

      ページ: 55-65

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A support system for teachers of IT/information education based on the semantic web technology2004

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu KASAI
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Computers in Education (ICCE2004)

      ページ: 1539-1547

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 笠井俊信: "情報教育オントロジーに基づく学習活動分析と授業設計支援システムへの適用"日本教育工学会第19回全国大会講演論文集. Vol.2. 651-652 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toshinobu KASAI: "The Proposal of an Expression of the Instructional Model of Information Education based on Ontology Theory"Proceedings of World Conference on Educational Multimedia and Hypermedia (ED-MEDIA2003). 1984-1987 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toshinobu KASAI: "An Ontological Approach for Supporting the Instructional Design Process of Information Education"Proceedings of the Artificial Intelligence in Education (AIED2003). 437-439 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toshinobu KASAI: "Development of a System that Support Teachers of IT Education in the Instructional Design Process based on Ontology"Proceedings of the International Conference on Computers in Education (ICCE2003). 1099-1102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi