• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カオスニューラルネットワークを用いた類似画像検索に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15700202
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関東京工科大学

研究代表者

長名 優子  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 講師 (30360209)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードニューラルネットワーク / カオス / 類似画像検索 / カオスニューラルネットワーク / 連想記憶モデル / 画像検索
研究概要

カオスニューラルネットワークの持つ動的な想起能力と連想記憶モデルの持つノイズやデータの欠損に対するロバスト性に着目し、これらの性質を利用した大まかなスケッチの入力やサンプル画像からの類似画像検索を実現することを目的として研究を行った。また、自己組織化特徴マップに不応性の項を導入することで、入力データに類似した複数のデータに対応するニューロンが発火できるようなモデルを提案し、それを用いた類似画像検索を実現した。これらのモデルにおいて、色情報や形状情報などの画像の特徴量からだけでなく、印象語やキーワードによる検索と組み合わせた検索が実現できることを確認した。印象語やキーワードによる検索と組み合わせることで、よりユーザの要求にあった画像の検索を実現できるようになることを確認した。また、一部の特徴量のみを用いた検索も行えることを確認した。さらに、今年度の研究では、検索対象として、風景画像だけでなく、白黒のイラスト、カラーイラストなどを対象とした実験も行い、いずれの場合にも類似画像検索が実現できることを確認した。現時点では、検索対象とする画像の種類によって用いる画像の特徴量が異なるため、様々な種類の画像を1つのシステムとして扱うことはできていない。これらを1つのシステムとして扱うためには、キーとして入力されたデータから適切な特徴量をシステム内で判断し、それらを用いて検索が行えるような仕組みを考えていく必要があると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] 不応性の項を有する自己組織化特徴マップによる類似画像検索2006

    • 著者名/発表者名
      最上光, 大竹正彦, 河野直樹, 長名優子
    • 雑誌名

      情報処理学会第68回全国大会講演論文集

    • NAID

      170000171415

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Chaotic associative memory using distributed patterns for image retrieval by color and shape information2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kosuge, Y.Osana
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Joint Conference on Neural Networks

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 色と形状情報を利用したカオスニューラルネットワークによる類似画像検索2005

    • 著者名/発表者名
      小菅智史, 長名優子
    • 雑誌名

      情報処理学会第67回全国大会講演論文集

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chaotic associative memory using distributed patterns for image retrieval by shape information2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kosuge, Y.Osana
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Joint Conference on Neural Networks

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Yuko Osana: "Improved Chaotic Associative Memory using Distributed Patterns for Image Retrieval"Proceedings of International Joint Conference on Neural Networks 2003. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yuko Osana: "Chaotic Associative Memory using Distributed Patterns for Image Retrieval --- Distance between Patterns and Recall Ability ---"Proceedings of the 2nd IASTED International Conference on Neural Networks and Computational Intelligence. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小菅聡史, 長名優子: "形状情報を利用したカオスニューラルネットワークによる類似画像検索"情報処理学会第66回全国大会講演論文集. 2. 231-232 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Kosuge, Yuko Osana: "Chaotic Associative Memory using Distributed Patterns for Image Retrieval by Shape Information"Proceedings of International Joint Conference on Neural Networks 2004. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi