• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体分子機械の構造揺らぎと機能発現のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15710088
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関京都大学

研究代表者

西山 雅祥  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (10346075)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード分子モーター / キネシン / 微小管 / 高圧力 / 蛍光顕微観測 / 構造揺らぎ / 1分子計測 / 温度変調
研究概要

タンパク質の天然構造は、数多くの準安定構造との平衡状態にあり、非常に揺らぎやすい性質をもっている。この「柔らかな」立体構造には、タンパク質が機能発現に際して引き起こす大きな構造変化と密接な関わりがあると考えられており、これまでから、高圧NMRなどを用いて、タンパク質構造が大きく揺らぐ部位の同定がなされてきている。研究代表者は、高圧下で生体高分子フィラメントの構造揺らぎを制御しながら、顕微観測を可能にする「高圧力蛍光顕微鏡」を開発した。小型の高圧光学容器(ステンレス製:5.2x5.2x3.4cm)には2つの観測窓が空けてあり、容器内に封入した0.17mlのサンプル溶液を観測できる。観測窓の窓材には、耐圧性と高解像度の顕微観測を両立させるため、厚さ0.5mmのダイヤモンドを採用し光軸方向の厚みをおさえた。この高圧容器を倒立型顕微鏡(IX71, Olympus)にとりつけ、長作動距離の対物レンズ(SLCPlanFl 40x, Olympus)を用いて顕微観測したところ、蛍光染色した微小管の落射蛍光像を観察することに成功した。100MPa(1000気圧)の圧力下で、キネシン-微小管系のin Vitro Motility Assayを行ったところ、滑り運動が20%低下することが明らかになった。今後は、多くのタンパク質が変性しはじめる400MPaの耐圧性をもつ高圧セルを開発すると共に、圧力添加による構造揺らぎと機能発現過程との相関を明らかにする研究を行っていく。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Stepping kinetics of kinesin motors is described by load-independent Michaelis constant.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiyama, Y.Ishii, T.Yanagida, M.Terazima
    • 雑誌名

      Biophysical Journal. 88・1

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechano-chemical Coupling of Molecular Motors Revealed by Single Molecule Measurements.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishii, M.Nishiyama, T.Yanagida
    • 雑誌名

      Current Protein and Peptide Science. 5・2

      ページ: 81-87

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] キネシンの運動解析から見えてきた熱ラチェットメカニズム2004

    • 著者名/発表者名
      西山雅祥, 樋口秀男
    • 雑誌名

      生物物理 44・2

      ページ: 75-80

    • NAID

      110001158634

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 高圧力蛍光顕微鏡の開発2004

    • 著者名/発表者名
      西山雅祥, 木村佳文, 寺嶋正秀
    • 雑誌名

      生物物理 44・51

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Nishiyama M., Higuchi H., Ishii Y., Taniguchi Y., Yanagida T.: "Single Molecule Processes on the stepwise movement of ATP-driven molecular motors"Biosystems. 71・1-2. 145-156 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishiyama M., Watanabe TM., Iwane AH., Wazawa T., Ishii Y., Yanagida T., Terazima M.: "Temperature dependence of sliding movement of single molecular motors"XXlst International Conference on Photochemistry. 44・2. 460 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Taniguchi Y., Nishiyama M., Ishii Y., Yanagida T.: "Forward and backward movements of single kinesin moelcules described by free energy landscape"Biophysical Journal. 86・1. 410A (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi