• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

企業の情報化をめぐる社会構成主義アプローチの理論的・経験的検討

研究課題

研究課題/領域番号 15730191
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関東京都立大学

研究代表者

松嶋 登  東京都立大学, 経済学部, 講師 (10347263)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード情報技術 / 技術研究 / 社会構成主義 / 方法論的展開 / フィールドワーク / 病院組織 / 電子カルテ / 組織変化 / 技術の社会構成主義 / STS(科学・技術・社会論) / 状況論(situated theory) / 企業の情報化 / バイオテクノロジー / ベンチャー企業 / 経営学
研究概要

本研究の目的は、組織で利用可能な情報技術が発展するに伴って、企業の現場で働く人々の組織的活動にどのような影響を与えるのかについて、具体的な問題領域に焦点を絞り理論的・経験的に解明することである。
本年度における研究成果は大きく二つに分けられる。ひとつは、理論的な分析枠組みの精緻化である。特に本年度は、企業の情報化のみならず経営学の技術研究の分析枠組みそのものの変遷を追うことで、常にパラドックスを抱えてきたこれまでの分析枠組みに共通する問題点を明らかにし、企業の情報化を捉えるより本質的な分析枠組みを検討してきた。また、組織論をはじめとして、社会学、認知科学、科学・技術論など、学際的な観点からの理論化を試み、とくに社会構成主義の再考にもとづいた方法論的考察とともに分析枠組みとしての精緻化を行った。
もうひとつは、府中病院に導入された電子カルテを巡って病院組織内で再編成された役割関係(具体的には医師やコメディカル部門、医事会計や病院管理に携わる部門間の役割関係)について、綿密なフィールド調査を行った。府中病院における電子カルテの導入プロセスは、単に紙カルテの電子化に留まらない様々な組織的変化が見られた。それは、常に医師の手許に置かざるを得なかった紙カルテはその物質的な特性をフォローするかたちで、コメディカル部門などとの間にインフォーマルな役割関係が構築されていたからである。カルテの電子化は、それゆえ、一方でそれまでのインフォーマルな役割関係を失わせるとともに、他方では新たな役割関係を権限委譲や働き方の変化を含んだかたちで再構築することになった。フィールド調査では、実際に現場の変化に取り組んできた府中病院の医師やコメディカル部門などのスタッフに対して、電子カルテ導入の経緯を追跡調査することによって、役割関係の再構築に見られる組織再編プロセスを明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (1件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 情報化の光と影が織り成すパラドクス2005

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      オフィス・オートメーション Vol25・No.3(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 経営現象のオントロジカル・ゲリマンダリング:意図せざる結果分析の構成主義的展開にむけて2005

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      経営と制度 第2号(印刷中)

    • NAID

      40007119044

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 電子カルテ導入に伴う組織改編:府中病院におけるカルテの電子化による医師の診療実践に見られる変化と、コメディカル部門との関係実践の変化2005

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      東京都立大学GSBリサーチペーパー OS-04-01

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 経営学における技術研究の射程2005

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究 第4号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 現代マクロ組織論(所蔵「情報技術と組織変化:情報化のパラドクスを超えて」)

    • 著者名/発表者名
      桑田耕太郎(編)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      有斐閣(近刊)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 松嶋登, 高橋勅徳: "ハイテクベンチャーの創業プロセス:株式会社キティー"東京都立大学GBSリサーチペーパー. VB-2003-01. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 松嶋登: "制度変化に対する情報技術の役割"オフィス・オートメーション. Vol.24 No.1. 4-11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi